くろりんのぷらぷらブログ

こどもたちといっしょに宮崎や近県をぷらぷら~と遊びまわった日記です

ランタンナイトinフローランテ

2012年08月17日 | 日記
大盛況!!
フローランテ宮崎で開催している「みやざきグルメとランタンナイト」が今週末(19日)までと聞いたので、あわてて金曜夜に行ってみたのですが、あまりの人の多さにびっくりしました。

特設された入り口ゲート


ゲートのわきには神話オブジェが。

今年は気合いが入っています。

7時頃に行ったのですが、既に会場は人でいっぱい。座席はほぼ満席。


とりあえずランタンを眺めようとフローランテ内を1周しました。




射的があったのでさっそくチャレンジ。

・・・かすりもしなかったです

なんとか座る場所を見つけてタコ焼きを食べたのですが、あまりにも人が多すぎ~


「ミヤチク」さんが出店されているブースがまだ席に余裕があったので、ここはフンパツして(いや、コストパフォーマンス的にはとても良かった)ミヤチクの焼き肉セットにしました。

ビール飲んでご機嫌の主人。

いろいろなグルメ店が出店していたけど、どこも行列で全然味わうヒマなし 「ミヤチクはやっぱり美味しかったな~」というのが今回の感想ですね。

南阿蘇(トロッコ列車、月廻り)

2012年08月14日 | 旅行・レジャー
我が家はお盆休みは南阿蘇で遊びました。
まずは、南阿蘇というより山都町になりますが、「青葉の瀬」です。
国道218号から道の駅清和文楽邑のあたりで脇道に入り、しばらく進むと看板が出てきます。

ここからもう少し走ると結構広い駐車場があります。

で、さっそく水着などを持って入場~(入場料100円/人)


コテージやテントなどもあり、宿泊客がちらほらといましたが穴場だと思います。


まずは、竿300円、エサ(いくら)200円でヤマメ釣りを体験。

1時間くらい主人と娘が頑張っていましたが、まったく釣れませんでした。主人曰く「釣れそうな感じが全然しない!」とのこと。

なので、本来の目的の川遊びにスパッと切り替え。

水が冷たかったー

お昼はヤマメにかぶりつきです。

こういう場所で食べるとホントに美味しいですよね。

次に南阿蘇鉄道のトロッコ列車に乗ろうと阿蘇村の立野駅まで約1時間30分のドライブ。
で、大人気のトロッコ列車です。

大人気のため前日までの予約制で、当日予約はないとのこと。青葉の瀬を出るときに電話で尋ねたら、それでもまだ空席が20ほどあるとのことでしたが・・・、着いたときには満席で乗れませんでした
ですが、せっかく立野駅まで来たのだからと、トロッコ列車の後ろに牽引されている普通列車(ホントに普通)の方に(主人と子ども2人が)乗り込みました。


私は終着駅の高森駅に車をまわして待機。

降りてきた娘に感想を聞いたところ、「最初だけ高いところを走って楽しかったけど、あとは退屈だったよー」とのこと。まっ、そんなもんよ

記念撮影スポットは見逃さずに撮影!


午後4時近くでしたが、ここまで来たのだからと高森町の月廻り公園にも寄ってみました。以前に来たときには混んでいましたが、さすがにこの時間だと人が少なく、サクッと人気のゴーカートを体験。


阿蘇根子岳を背景にすばらしい芝生の広場があります。

が、息子の目的はこちら↓

草ソリでハッスルする息子。

いやもう最後はクタクタでしたね。皆さんはどのようなお盆休みを過ごされましたか?

かりのな(仮称)inシーガイア

2012年08月12日 | グルメ


お盆休み突入です。
久しぶりに主人と2人でゴルフの打ちっ放しに行き、いい汗をかきました。




夢中になって打っていて、気が付いたら午後2時近く。
で、前から気になっていたシーガイア1Fに新しくできたレストラン「かりのな(仮称)」で遅めのランチをすることにしました。

店名を募集していて、本当に「仮の名」ですので、この後、店名が変わると思います。


お店の中の雰囲気はこんな感じ。この時間に来たのに混んでいました。なかなか人気のようです。


主人もそれほどお腹が空いてなかったのでレディースセット×2を注文しました。
1セットは「マグロ丼」

アボガドとマグロがよくマッチしていてとても美味しいです。レディースなので、通常の半分の量なのですが、十分にお腹いっぱいになりました。
写真に写っている赤い野菜ジュースは微妙な味でしたが・・

もう1セットは「しらす丼」

こうばしい感じでシラスをいただく、なかなかイイ味付けでした。

あと、こちらでは野菜サラダや温野菜などが自由に取り放題になっています。




こんな感じにサラダをいただきました。

白あえもおいしかった~。

そしてこのデザートがイイですね。

写真右上の「ごぼうアイス」の独特な味わいは一度お試しください。

思いのほか全般的においしく、いいレストランでしたよー
(野菜ジュースだけは私にあわなかったけど・・・)