再来週の天皇賞秋の登録馬を眺めてみたら、たったの12頭。
今年からGIIに格上げとなっている今週末の土曜日の富士ステークスの登録数も、地方からの登録馬を含めても13頭。日曜日の菊花賞の裏のブラジルカップも13頭と来たもんだ。
あくまでもイメージ的な問題だが、それなりにガッカリする部分もあったりする。実際の出走馬はもっと減る可能性もあるわけで。
9月になって関東の開催が「中央場所(9月中山&10月府中)」に戻ってきて以来、関東主場の回収率が恐ろしいことになっているので(20%もない)、今週も来週も、下手したらそれ以降も関東のレースの購入は控えめにせよ!・・・という天の配剤かもしれん。
先月は中京、今月はローカルの新潟のレースが多少取れているので馬券を買う意欲は保たれているものの、もしも関東のレースしか買えなければ、もう競馬は即座に足を洗わなければならんレベルの酷さ。
この秋開催からサインの「コード」が変わったのに、全然対応しきれてないのがバレバレとも言える。
それとも単に、「将来的には回収率の良い競馬場の近辺(関東以外)に引っ越せ!」というご先祖様からのメッセージをこのタイミングでもらったとか?
諸々の理由で、関東に居ちゃダメ、絶対!・・・みたいな?
今年からGIIに格上げとなっている今週末の土曜日の富士ステークスの登録数も、地方からの登録馬を含めても13頭。日曜日の菊花賞の裏のブラジルカップも13頭と来たもんだ。
あくまでもイメージ的な問題だが、それなりにガッカリする部分もあったりする。実際の出走馬はもっと減る可能性もあるわけで。
9月になって関東の開催が「中央場所(9月中山&10月府中)」に戻ってきて以来、関東主場の回収率が恐ろしいことになっているので(20%もない)、今週も来週も、下手したらそれ以降も関東のレースの購入は控えめにせよ!・・・という天の配剤かもしれん。
先月は中京、今月はローカルの新潟のレースが多少取れているので馬券を買う意欲は保たれているものの、もしも関東のレースしか買えなければ、もう競馬は即座に足を洗わなければならんレベルの酷さ。
この秋開催からサインの「コード」が変わったのに、全然対応しきれてないのがバレバレとも言える。
それとも単に、「将来的には回収率の良い競馬場の近辺(関東以外)に引っ越せ!」というご先祖様からのメッセージをこのタイミングでもらったとか?
諸々の理由で、関東に居ちゃダメ、絶対!・・・みたいな?