まあこれも趣味の領域に入るかもしれませんが…
職業柄ヨガマットは必需品です。
今までも数種類のマットを使ってきましたが、それぞれ一長一短あります。
自分の場合、通常のヨガマットでは3ヶ月ほどでボロボロになってしまう
いろいろ使う中で自分のスタイルにはやはり耐久性が重要だとおもうようになりました

で…最有力候補がLadyGAGAも愛用のmandukaのブラックマットプロ。
これは正に一生ものと言えるシロモノです。素晴らしい
としばらく愛用していたのですが…
先日のYogafest2011で様々なブースを回り各メーカーのマットを試乗したなか、気になるマットが…
Anribebeのダブルフェイスマット
試乗した感覚は耐久性・グリップ力ともに強烈で印象に残る物でしたが、如何せんプロマットを入手したばかりなのでためらっていました。
でも、以前から取引しているメーカーさんなので直メールでお試しのお誘いが…
今ならお安いですよー
で………やっぱり買っちゃいました
特に月曜日のYogicartsクラスでは特徴的な動きを説明するのに頻繁に向きを変えるので、写真のようにクロス敷で使ってます。
これで合わせて数万円
コワイコワイ。まあ実用を兼ねているのでよしとしましょう
重くて持ち運びには不便極まりないシロモノですが、おそらく耐久性・グリップ力は完璧かと思います。
本部道場に数本在庫ありますので気になる方は、僕のマットお貸ししますので試してみて下さい。
普段おうちでも練習されている方には良いですよ~
職業柄ヨガマットは必需品です。
今までも数種類のマットを使ってきましたが、それぞれ一長一短あります。
自分の場合、通常のヨガマットでは3ヶ月ほどでボロボロになってしまう

いろいろ使う中で自分のスタイルにはやはり耐久性が重要だとおもうようになりました


で…最有力候補がLadyGAGAも愛用のmandukaのブラックマットプロ。
これは正に一生ものと言えるシロモノです。素晴らしい

先日のYogafest2011で様々なブースを回り各メーカーのマットを試乗したなか、気になるマットが…

Anribebeのダブルフェイスマット
試乗した感覚は耐久性・グリップ力ともに強烈で印象に残る物でしたが、如何せんプロマットを入手したばかりなのでためらっていました。
でも、以前から取引しているメーカーさんなので直メールでお試しのお誘いが…

で………やっぱり買っちゃいました

特に月曜日のYogicartsクラスでは特徴的な動きを説明するのに頻繁に向きを変えるので、写真のようにクロス敷で使ってます。
これで合わせて数万円


重くて持ち運びには不便極まりないシロモノですが、おそらく耐久性・グリップ力は完璧かと思います。
本部道場に数本在庫ありますので気になる方は、僕のマットお貸ししますので試してみて下さい。
普段おうちでも練習されている方には良いですよ~

いやいやヨガの練習云々ではなくて、ブログの更新。
書くことはいっぱいあるのだが…進まん
たまには気を紛らわすために趣味について書いてみる。
かれこれ10数年来の趣味となった「カメラ」。特に年代物の古いフィルムカメラが好き
未だ所有するニコンF・F2・F3・F4…キャノンF1・A1・AE-1・T90・Ⅳsb・Canon7・P・VT…ミノルタXD・XE・X-700…ペンタックスLX・K2・ME・SuperA・SP・SV…ヤシカにコニカ、オリンパス、ペトリ、国産レンジファインダー各種。もちろん洋物、ライカ・コンタックス・フォクトレンダー・コダックetc.etc オークションや新宿、中野で買いあさった愛機 防湿庫に収まりきれない
でも、一ヶ月10数本のフィルムを消費していた当時に比べて、時代の流れかさすがに最近はデジカメで撮ることのほうが多い。
そこで最近のお気に入り

ニコンのチョイ古いデジ一眼、D60+旧ニッコールの組み合わせ。愛用のD200では出来ないことをこのエントリー機はやってのける。もともとクラシックカメラ使いの自分にオートフォーカスも自動露出も要らない。液晶で確認できるんだから失敗なく写真が撮れる。これは面白い
まあペンタックスのデジ1なら問題なく出来たことではあるが旧ニッコールが生かせるのは嬉しい。
こういう遊びにはまるとソニーのNEXやフォーサーズフォーマット陣営、リコーのGXRなんかも欲しくなってしまう。電化製品のサイクルは短いからすぐに手の届く価格になるだろう…ヤフオク見てみよう
書くことはいっぱいあるのだが…進まん

たまには気を紛らわすために趣味について書いてみる。
かれこれ10数年来の趣味となった「カメラ」。特に年代物の古いフィルムカメラが好き

未だ所有するニコンF・F2・F3・F4…キャノンF1・A1・AE-1・T90・Ⅳsb・Canon7・P・VT…ミノルタXD・XE・X-700…ペンタックスLX・K2・ME・SuperA・SP・SV…ヤシカにコニカ、オリンパス、ペトリ、国産レンジファインダー各種。もちろん洋物、ライカ・コンタックス・フォクトレンダー・コダックetc.etc オークションや新宿、中野で買いあさった愛機 防湿庫に収まりきれない

でも、一ヶ月10数本のフィルムを消費していた当時に比べて、時代の流れかさすがに最近はデジカメで撮ることのほうが多い。
そこで最近のお気に入り


ニコンのチョイ古いデジ一眼、D60+旧ニッコールの組み合わせ。愛用のD200では出来ないことをこのエントリー機はやってのける。もともとクラシックカメラ使いの自分にオートフォーカスも自動露出も要らない。液晶で確認できるんだから失敗なく写真が撮れる。これは面白い

こういう遊びにはまるとソニーのNEXやフォーサーズフォーマット陣営、リコーのGXRなんかも欲しくなってしまう。電化製品のサイクルは短いからすぐに手の届く価格になるだろう…ヤフオク見てみよう

日曜日はYATT9期の最終日
午前中は筆記試験で午後に実技。
朝から差し入れのパンを焼きランチに間に合うように筆記終了の11:30に到着
って終わらないじゃん
ダンカン先生はパフォーマンスが先行してると思われるだろうが実は座学が好き。話し始めると中々終わらない。
予定を30分以上すぎて、短い昼食

休憩時間もそこそこに皆午後の実技に備えて練習

そしていよいよ実技スタート

うん、懐かしい~そうそうこれこれ先生にアジャスト!新宿村の時より優しくなってませんか?先生。
そしてお楽しみの卒業パーティー
先生の音頭で乾杯!

で、こちらはOB組み

卒業試験にかこつけて集まった同期生たち…酒が目当てか
感動の卒業の模様はヨガジェネHPでね

朝から差し入れのパンを焼きランチに間に合うように筆記終了の11:30に到着


ダンカン先生はパフォーマンスが先行してると思われるだろうが実は座学が好き。話し始めると中々終わらない。
予定を30分以上すぎて、短い昼食

休憩時間もそこそこに皆午後の実技に備えて練習


そしていよいよ実技スタート

うん、懐かしい~そうそうこれこれ先生にアジャスト!新宿村の時より優しくなってませんか?先生。
そしてお楽しみの卒業パーティー

先生の音頭で乾杯!

で、こちらはOB組み


卒業試験にかこつけて集まった同期生たち…酒が目当てか

感動の卒業の模様はヨガジェネHPでね