日曜日 |
月曜日 |
火曜日 |
水曜日 |
木曜日 |
金曜日 |
土曜日 |
1 満田 |
2 榎本 | |||||
3 酒寄 |
4 倉岡 |
5 満田・中野 |
6 倉岡・菊地 |
7 松村 |
8 米山・満田 |
9 酒寄 |
10 金 |
11 お休み |
12 榎本・竹内 |
13 米山・斉藤 |
14 榎本 |
15 酒寄・古海 |
16 金 |
17 松村 |
18 満田 |
19 竹内・山本 |
20 金・酒寄 |
21 古海 |
22 榎本・竹内 |
23 山本 |
24 榎本 |
25 榎本 |
26 酒寄・斉藤 |
27 古海・榎本 |
28 片柳 |
29 中野・斉藤 |
30 米山 |
31 中野 |
時々「お宅はどんなヨガをしているの?」と電話で問い合わせがあります。そんなときは大体”ハタヨガ”です。って答えていますが、現在ヨガの種類は多々あるようです。都内のヨガスタジオなどでは〇〇ヨガは◇◇先生と担当が決まっていて、同じスタジオでいろいろなヨガができます。
社長がヨガを始めた時はヨガに種類など無かったそうで、曰く根本的にはどれも変わらないとのこと。これからもヘルシーアカデミーは現在のスタイルでレッスンを行いますが、実際生徒様は道場にある担当指導員のカレンダーを見て好みの指導員のレッスンを受けられる方、決まった曜日で来る方、仕事の空きをみながら来る方、毎日来る方など様々です。
自分のレッスンなどは基本的にビンヤサヨガ(動き多め)なので、他の指導員よりハードに感じるかもしれません。社長はほとんどパワーヨガですし、クリパルヨガや整体ヨガに精通した指導員もいます。
基本的にはシステムを変更する予定はありませんが、来年からはもっと各指導員の個性を前に出して、生徒様が選択できるような方法も模索しています。
ヨガの情報総合サイト↓
日曜日はYogicartsTT5期の最終日でした。
WSはいつものように熱気むんむんの中ナチュラルホットヨガ状態で終わり、シャバアサナ時にはミュージシャンのDaphneTseさんがギター片手に登場。なんと生演奏でのシャバアサナです。マントラを素敵なアレンジで奏でます。なんて素晴らしい!!初めての経験です。 その後は皆で大合唱!shantih shantih shantih
TTは最終日、卒業試験です。皆さん緊張していますが今回の5期生は半数以上が既にプロのインストラクターだけあって、とてもスムーズに課題をクリアしていきます。自分の時と大違いです。
そしてお待ちかねの卒業証書授与式!場所を居酒屋に移して5期生の隣でOBは忘年会?
詳しくはこちら↓
http://www.yoga-gene.com/contents/member_blog/duncanwong-tt-2.html#more
om om om
shantih shantih shantih
マントラで唱えるように全てのヨギー&ヨギーニは平和の象徴。
ヨギー&ヨギーニが集まれば日ごろの社会生活におけるストレスも解消されていくのです。
社長(母)のカナダ・サンフランシスコ・ロスでの修行時代。
多数の写真を見てみると、かなり難易度の高いアサナ(ポーズ)も行っています。
アシュタンガでしょうか?レッスン後は主に玄米でほぼ菜食だそうです。
この経験が「やさい畑」の原点です。
当時(30年前)の本部道場のレッスン写真です。
写真から当時の本部のレッスンはインストラクターがアジャストしていくようです、現在自分が都内で受けているスタイルと同じですね。
怪我をしたときの責任問題等あるためヘルシーアカデミーでは現在ノータッチですが、今でもインストラクターがサポートしていくのは一般的です。
ある程度のレベルまでいけば、非常に効果的にアサナがとれます。