maintenant en VOYAGE !

フランスを第二の祖国と勝手に決めた、どすたーるがおくる不定期旅行記ブログ。旅行先はいつもフランス+近隣国です!

ペンションりとるばーど・施設編

2017-08-12 17:57:07 | 国内ちょっとおでかけ
2回目は施設編です。 こちらのペンション、居室棟と別にキッズスポーツ館があります。 普段、ジムに通う暇もない夫には大好評でした。 スカッシュもできます。 シューズも揃っているので、特に準備していかなくても大丈夫。 1Fはスカッシュコートとビリヤード台、2Fはキッズルームです。 (トップの写真) 本当にここはチャイルドフレンドリーで、居室棟も子連れにはうれしいサービスが一杯。 廊 . . . 本文を読む

ペンションりとるばーど・食事編

2017-08-11 11:42:08 | 国内ちょっとおでかけ
7月の初めに、早めの夏休みで清里に行って来ました。 泊まったところは、萌木の村のすぐ隣のペンションりとるばーどです。 まだオンシーズン前とのことで、宿泊客はどすたーる家族のみ! お風呂の時間を融通をきかせていただいたり、とってもよくして頂きました。 ここは、ごはんがとっても美味しかった〜。 ペンションでこんなにちゃんとしたごはんが食べられるとは思ってもみませんでした。 ↑長男のミニプレー . . . 本文を読む

流鉄ビア電車

2016-09-04 14:24:18 | 国内ちょっとおでかけ
9/3(土) 流山にあるローカル電車にて、流鉄ビア電車なるイベントが行われるとのことで、行ってきました。 流鉄に興味があるというより・・・フードの出店が市内の名店ばかりなのです。 これは行かないと〜。 今回どすたーるは赤ん坊連れだったので早く行って早く帰ってくる作戦。 開始時刻の16時前には到着! 混むのかな〜? と危ぶんでいましたが、人は一杯来たけど、あくまで小さな駅の小さなイベントって . . . 本文を読む

いちはらアート×ミックス

2014-05-06 00:01:42 | 国内ちょっとおでかけ
GWの初めに、千葉県市原市で行われているいちはらアート×ミックスに行って来ました~。 このイベント、最近流行の町おこし型アートイベントなのですが、なかなか回り方が難しい&ネット上の情報が少ない、なのです。 そもそもHP上にそれぞれの情報はあるけど、どれが一押しなのかとかがわかりづらい・・・。 モデルコースが掲載されるようになったのも、GWが近づいてからだし。 ↑これが一日パスポート。 この . . . 本文を読む

朝から築地

2010-03-14 19:30:15 | 国内ちょっとおでかけ
朝も早よから、築地に行ってきました! 完全に外国人気分で観光です。 匂いといい、雰囲気といい・・・ここはニホンデスカ? めちゃくちゃ東南アジア感で一杯なとこでした・・・。 マグロの解体の時間に行くほど根性座ってない、どすたーる一行なので、到着したのは9時ごろ。 (千葉からじゃ始発に乗っても、まぐろの時間には間に合わないのだ) まずは、朝ご飯ですーー。 海鮮丼に並ぶ人々を横目に入ったの . . . 本文を読む

浜名湖ロイヤルホテル1

2007-08-18 19:02:21 | 国内ちょっとおでかけ
この夏休みは浜松へ小旅行に行ってきました! 泊まったホテルをリポートします! 午前中は浜松駅からバスで竜ヶ岩洞へ。 暑かったです~。 洞内は18℃とかで、涼を求める人々で混んでました。 これで、15~20分待ちくらいかな? 「黄金の大滝」ってのはなかなかすごかった。 けど、混み混みなので「立ち止まらないで下さーい」ってことで、写真撮れず・・ まあ、洞内は暗いので写真失敗率は高かったんだけど . . . 本文を読む

前橋

2007-05-11 01:29:51 | 国内ちょっとおでかけ
GWにしたこと、第二弾! 一泊で前橋に行ってきました。 一日目は群馬サファリパークへ。 ん~、ちょっとチャッチイかな? サファリパークっていっても、結局バスに乗った方がいろいろ便利なので(園内もGWなので渋滞してた。バスはその横を抜いていきます)バスに乗る人がほとんどだと思う・・・。 15分くらいバスに乗って園内の動物園に向かい、帰りもバスで帰ってくる。 そのバスの脇に動物たちがいるってかん . . . 本文を読む

北鎌倉

2007-03-31 12:08:53 | 国内ちょっとおでかけ
お昼を食べたどすたーるは、長谷の海岸に向かいます。 あいにくこの日は、風が強く波は凪いでました。 海岸には大量の海藻が打ち上げられていて、砂浜でぼーっとするってわけにはいかず・・。 江の電で鎌倉経由で、北鎌倉に向かいます。 北鎌倉に着いたのは、もう15時近く。 ガイドブックをみたら、拝観時間は16時までというところが多いよう。 た、大変! 急がねば~。 まずは、円覚寺。 昔来たときは . . . 本文を読む

ナディアnadia

2007-03-30 13:49:15 | 国内ちょっとおでかけ
お昼ごはんは、長谷のナディアで。 やっぱ、女の一人旅はゆったりおいしいものとか食べないと、ムナしくなります・・ 予約は、1週間前に電話で。 ネットをチェックしてたら「2週間前には予約しないとムリ!」とか書いてあったので、慌てて2週間前に電話。 そしたら「予約は10日前からです」と言われてしまいました。 なので、1週間前に再度電話しました。 他のこともそうですが、最近変わったらしいことが、いくつか . . . 本文を読む