デキる女になりたい!!

4月からワーキングマザーやってます。
仕事も家事も子育ても、デキる女になりたーい!!!

早くもクリスマス

2014-11-02 17:35:08 | 嫁です、嫁。
昨日近所のスーパーに買い物に行った時には、すでにハロウィンのコーナーは片づけられ、
ピカピカとクリスマスグッズが売られていました。
我が家は12月になってからツリーを出したりするんだけど、
街はもうすでにクリスマス色だったりして、
11月がちょっとかわいそうな気がしているんですが・・・


久しぶりにダンナの両親が遊びに来てくれることになりまして、
嫁、大慌て!!!
大急ぎでハロウィンの飾りをしまって、
大量に送ってもらった柿とどんぐりを飾り、
朝から(正確には前日から)料理をし、お出迎え!!!


が。




「いらなかったら処分していいからね、でも一応飾れるかどうかやってみよう」
ってなわけで、ダンナ実家から2m超のクリスマスツリーがやってきました!!!!!
チビザル、大喜び!


東南アジアで買ったらしいのや


義母手作りのオーナメントなどなど
てんこもりもり、枝がたわんでます(笑)


そして、自分へのご褒美(また!?)で買ってしまったノルディカニッセのサンタさんたちも届いて






我が家は一気にクリスマスになりました。


断捨離その後・・・

2012-05-07 12:16:15 | 嫁です、嫁。
史上最大の断捨離の結果、衣装ケースの他、
燃えるごみ、燃えないゴミ、プラ、紙類などなど、
ダンナ曰く、「あとは自分の贅肉だけだな・・・」という状態までスッキリしたわが家。
ギュウギュウ詰めだった収納場所にも余裕ができて、見た目にも、使い心地もバッチリ!


その矢先・・・





でかっ!!!

子どもの日に何もできなかったから・・・と義父からのプレゼントが届きました。
うちに来てもらったときに、
「おもちゃも洋服もいっぱいあるし、モノは増やしたくないから・・・」と
ダンナにも言ってもらったんだけど・・・



どんっ

これプラス、アンパンマンのボールとバット。









チビザル、お昼も食べずに遊んでます。
よかったね~、良かったね~!うれしいね~。








あぁ、お義父さん・・・
わが家、ご存じの通り、マンションなんです・・・
楽器禁止なんです・・・
そして、置く場所、ないんです・・・
おもちゃ、いっぱいあるんです・・・
断捨離、したばっかりなんです・・・



まぁ、いちいち私の子育てに口を出してくる義両親よりはぜーんぜんいいんだけどさ。
でもさ、でもさ・・・。

わが家のエコレベル

2012-05-03 10:10:52 | 嫁です、嫁。
お母さんに教えてもらって、
水道・光熱費で診る、わが家のエコレベル診断をやってみました。



電気代に関しては、2011年の全国平均よりかなり下回っています。
まぁね、昼間はほとんど電気は使っていないし、
一応、リビングはLEDにしてますから。

お次、ガス代・・・
全国平均よりだいぶ上だ・・・。
料理をしているから?えぇ、そうなんです。
と言いたいところだけれど、きっとこれはダンナの朝シャン。
料理で削るなら、夕飯の前に作っておくことをやめれば少しは減るでしょう。
温め直しも減るしね。
でもさすがに、チビザルにこぼしちゃんがいたら、
合間を見つけて作るしかなさそうなので、ここはダンナになんとかしてもらわにゃ。

最後は水道。
これも全国平均よりは下回っていますが、まだまだなレベル。


合計金額でみると、3級(過去三年間の全国平均最少料金×0.85~0.95)レベルでした。
まだまだ頑張りますよ!





自分のことは棚に上げて・・・

2012-02-22 20:30:41 | 嫁です、嫁。
結婚当初はしょっちゅう風邪をひいていて(まぁ仕事もハードだったからね)
会社を休んだり(仮病したり)してたけど、
この頃は睡眠たっぷりだったから、
しばらく風邪や熱とは無縁だったダンナ。
昨日あたりから、「頭が痛い、だるい」と言っています。
「熱は?」と聞くと、「あるようなないような・・・」な返事。
「おでこを触っても、熱くないんだよね・・・」と。
「寒い」とは言うものの、ハッキリとした寒気はない様子。
だけど、花粉症の症状にしては、薬も飲んでいるしひどすぎるらしい。

でもさぁ、熱が出る前って明らかにわかるじゃん、あの異様な悪寒。
30年以上生きてきたんだから、熱がでることくらいわかるでしょうよ。
具合が悪いけど熱はどうかなぁ?な時って、経験上、あんまり高熱はないんです。


帰ってくるなり体温計をくわえ、「あー!熱なかった・・・」と残念そう、やっぱりね。
もう1本の体温計で測ってみたり、反対の脇で測ってみたりしたけど結果は同じ。
結局、
「インフルエンザのワクチン打ったけど、軽くかかる場合もあるって言ってたよね?
きっとボクは、熱の出ないインフルエンザなんだ」
ですって。


はいはい、もうそんな病人は早く寝てください!
「鼻詰まってるから寝れるかなぁ?」
数秒後には寝息が聞こえましたけど!?

近所のママ友とも話していました。
「ダンナが風邪ひくと子どもがもう一人増えて大変なんだよね・・・」って。
ま、とにかく早く良くなってくだされ。









夫が「早く帰りたい」と思う家庭の作り方

2011-10-26 06:54:05 | 嫁です、嫁。
mixiニュースで話題になっていたので読んでみました。

・心をこめて基本的な挨拶をする
 ・・・挨拶はしてます。心がこもってるかどうかはよくわからないけど・・・。
 チビザルのためにも、ここはしっかりしないとね。

・子供全員で送り出し、出迎える
 お見送りはチビザルも一緒。お出迎えのときは、チビザルくん、まったく興味なし。
 直前まで「パパ、パパ」と言っているくせに、いざ帰ってくると全然うれしそうじゃない(笑)

・気遣う言葉、褒め言葉、感謝の言葉を日々伝える
 ・・・ゼロではないと思うけど・・・反省します。

・夫に文句や嫌味を言わない
 甘やかせってこと!?彼は褒めて伸びるタイプではなく、叩かれて伸びるんです(笑)

・必要以上に行動を詮索しない
 全くしてないつもりです。仕事のこととか話してくれても右から左だし。
 彼の具体的な仕事が何かなんて、さーーーーっぱりわかりません。
 
・夫の好物、おいしい手料理をつくる
 これは自信あり!!!手抜きではあるけど、
 結婚当初から毎日ちゃんとメニューを変えて(新メニューをどこかに入れて)手料理してますよ!!

・玄関、各部屋、クローゼット、タンスの整理整頓と掃除をする
 気が向いたらね。でもまぁ、ゴミ屋敷ではないことは確かです。

・帰宅するまで玄関の外灯をつけて待つ
 外灯はついてます。でも廊下消えてます(笑)節電、節電!

・休日はすきなようにゆっくり過ごさせてあげる
 私にも休日をください!まぁ、基本、予定に対してダメとは言ってません。 

・冷蔵庫に夫の好きな銘柄のビールを切らさない
 私が妊娠&授乳でちょっと控えてくれているみたいです。申し訳ないねぇ。
 ま、でも朝起きるとワイングラスが出ていたりすることはときどきあるけど。
 彼はワイン派、銘柄も私はわからないのでお任せです。

・夫が帰宅するまでメイクは落とさない
 帰宅するまでも何も、メイクしませんが何か?

・夫の好みの髪型や体系、ファッションを心がける
 ショートのぽっちゃりが好きらしいけど、高校&大学時代の私はさすがにやばすぎるよ・・・


ということがポイントだそうですよ。


ちなみに、親権争いはみなさんのコメントのおかげで私に分があるようですが、
彼は「分かったよ」とは言いません。しぶとい奴め。


↑コッシー2号に先駆けて、レグ作ってみました。
相変わらずサボさんイスはどこにも売ってなくて・・・
見かけた方、買っといてください!

男のオシャレ

2011-06-19 11:50:32 | 嫁です、嫁。
今日はダンナは結婚披露パーティー@銀座に出かけています。
というか、今さっき、やっとこさ出かけて行きました。
11時半に出る・・・と言っていたんだけど、大丈夫だったんだろうか???

11時過ぎ、やっとシャワーを浴びて着替え。
ストライプのYシャツにストライプのパンツをはいていたダンナ。
別に変だとは思わなかったけど、とっさに「あ、しましま星人だ」と口に出してしました。
そこからが大変。
「あぁ、やっぱ変かなぁ」とお色直し。
次に現れたのは同じYシャツにデニム。
そこでも私が余計な一言。「なんかカジュアルになったねぇ、大丈夫なの?」
はい、またまたお色直し。
「うーん、じゃあチノパンで行こうかなぁ、う~ん・・・」と本気で悩ませちゃいました。
「あれ、このジャケットおっきい?」と、(ボク痩せたかも!?)的なことも言ってましたが、気のせいだったりもして。
結局、白(ちょっと襟元がデザインされている)のシャツにストライプのスーツに決めたようです。

それでも、彼のオシャレ納得メーターは満タンにならなかったようで、
「結局仕事と変わらなくなっちゃった・・・チーフとかしていこうかなぁ」
とクローゼットと玄関にある全身鏡を行ったり来たり。
さらに、「カバン持っていくのやめようかなぁ」とさらに行ったり来たり。
一体何往復したんですか?
最終的に、いよいよ時間がなくなってきたらしく、チーフはせず、カバンを持って、
さらにATMに寄る時間がないと、収入のない私からお金を借りて、出かけて行きました。

試着しまくったシャツやスーツたちは、イスの背もたれにかかったまま。
これ、間違いなくチビザルが引っ張るよな・・・。

愛を込めて

2011-02-17 19:34:43 | 嫁です、嫁。
チョコ中毒のダンナに、愛をこめてキットカットをプレゼント。




最近チビザルの離乳食のおかげで煮物が増えたので、
絶対痩せてると思うんだけどなー。


1回しか昼寝をしなかったチビザルが、こんな時間にねてしまったし、
ダンナは飲み会で遅いらしい。
久々のこんな時間にフリータイムをもらって、少々戸惑ってます。


赤ちゃんはもちろん、アレルギーにも、ルイボスティーの通販はソォーイにお任せ♪

サンタは大忙し

2010-12-25 20:56:03 | 嫁です、嫁。
今夜はダンナの実家にお泊りです。

この三日間、サンタは大忙し!
私の実家のクリスマス、
お母さんのピアノ教室のクリスマス、
そしてダンナの実家のクリスマス。


久々におじいちゃん、おばあちゃん(グランパ、グランマと呼ばせるらしい)とは、
数カ月ぶり?
最初は泣いたものの、すぐ慣れて、
グランパに寝かしつけてもらいました。

グランパはもんのすごくデレデレ(笑)
チビザルをぜんぜん離しません。
助かるけど、なんだか淋しかった~