デキる女になりたい!!

4月からワーキングマザーやってます。
仕事も家事も子育ても、デキる女になりたーい!!!

妄想は、自由だぁ~!!!

2013-05-31 06:13:16 | 恋に恋する乙女です♪
昨日のブルガリア戦・・・楽しみにしてたのに・・・
まともに見れたのはなぜか失点シーンのみ。
あとは金環子の背後霊つきあんよにお付き合いさせられておりました。
内容はよくわかんないけど、とにかく6月4日は絶対決めてもらわなくっちゃ。

サッカーを見たからなのか、妄想する時間さえないこの私に、
妄想の神様がごほうびとして与えてくださったのか、ものすごく久しぶりに妄想夢を見ました。

・・・いったん詳しく内容まで書いたんだけど、こっぱずかしくなったのでやめます(笑)
ざっくりと書くと、サッカーの吉田麻也と付き合い、別れた後ボクシングの亀田兄の猛アプローチを受ける。
亀田兄と付き合おうとするものの、吉田麻也が私を取り戻しに来る・・・みたいな(><)
あぁ、たった2行にまとめるだけでも恥ずかしくて顔から火が!!
いやー、とにかくベタすぎるほどの恋愛ドラマでございました。
しかし麻也は前から好きだからわかるとしても、なぜに亀田兄?
最近テレビで見てもいないし、ボクシング好きじゃないし・・・
そして2人とも既婚者ですね。麻也なんて新婚さんよ!?亀田兄は子どもいるわよ!?
ま、妄想は自由、夢を見るのも自由なんでね、許してもらいましょう。

それにしてもついニヤけてしまう夢でした♪


とうとう梅雨入り。今日はお外に行かれるかな。




おてんば丸出し。

背後霊つきあんよ

2013-05-30 02:01:27 | 金環子1歳~
チビザルに遅れること2カ月・・・
金環子もとうとうやみつきになってしまいました。



背後霊つきあんよ、と名付けました(笑)

とにかく人の指をつかんで、どこへでも歩いて行ってしまいます。
ほんっとこの姿勢、腰が疲れる!
金環子は自分で歩けるだろうと思っていたのに、
どうしてこうも兄妹仲良くやり始めるんだろうか・・・。



昨日のチビザルのお弁当。

トーマスだって気づいてくれたんだろうか・・・?
「時間はかかりますが自分で食べています。えらかったですよ」と先生から。
ふーん、家じゃ「ママのお膝の上~」なのにね。

しかし卵焼きが上手に巻けない~

確率は30%

2013-05-27 21:04:53 | 金環子1歳~
1週間ぶりに公園へ行くことができました~!!!
(それなのに「焼けてるねー」といろんなママから 笑)

超不機嫌で泣き通しだった金環子さん、結局発疹は出ませんでした。
ということは、今回のは単なる熱で、改めて突発をやるってこと!?
この不機嫌はもうごめんだと思ってちょっと調べてみると、
30%くらいの確率で、発疹が出ないというタイプの突発があるとのこと。
頼む、そうであってくれ・・・


1歳になった金環子、だんだん日本語がわかるようになってきました。
・ダンシンダンシン(チビザルと同じ頭を振る)
・ねーっ(頭を横に倒す)
・ベー(下を出す)
・パチパチ(手をたたく)
・足、おいしいおいしい(足を口に入れる)
・おなかポンポン(おなかをたたく)
・たっち(一人で立つ)
・あんよ(歩く・・・つかまってだけど)
・バイバイ(手を振る)
・ごちそうさま(手を合わせる)
・チュ(よだれ攻撃)
・なんてこった(頭を抱える)
・おいしい(片手でほっぺではなく頭をたたく)
・イーッ(前歯を見せる)
・ハーイ(片手を挙げる)
・バンザイ(両手を挙げる)
このくらいのことならやってくれます。

一方、しゃべる方はまだまだ。
「あっぱ」(葉っぱ?花?)
「バ」(バナナ)
「ごぁん」(ごはん)
・・・と言っているように聞こえなくもない。

しゃべりだしたら機関銃が2人・・・耳が疲れそう。
っていうか休日は機関銃が3人・・・ダンナ、疲れそう(笑)




実家の庭で模造紙に豪快におえかき。
でっかい足跡は私(25センチ)です・・・

カエル好き?

2013-05-25 14:46:40 | 金環子1歳~
珍しく二人が寝ています!
インテリアの参考に・・・ネットサーフィンついでに更新@実家です。

金環子の熱は、今朝にはもう平熱に下がっていました。
発疹は・・・まだ。
ですが、ものすごーーーーーーく不機嫌!!!
(ついでに妹も彼氏と別れたらしく不機嫌・・・)
つくづく実家に泊まりにきて良かったと思ってます。
チビザルのときも、解熱から発疹がでるまでに1日タイムラグがあったので
金環子も明日には発疹が出ることでしょう。
ここまできたら突発やってもらわないと困ります!!!

昨日はお母さんのレッスンもあって、小学生のお姉ちゃんが2人来ました。
そのうちの1人が持ってきてくれた折り紙のカエル。

おしりを指で押すとピョコンと跳ねるやつです。

金環子、大ウケ(笑)
滅多に声を出して笑うことがないんですが、ずっと笑ってました。
帰り際には「これ、あげるね。今度大きいの作ってきてあげる」と。
ポニーテールの髪にはかわいいボンボン、
金環子、憧れのお姉ちゃんになりそうです。


こっちはレッスン室に飾ってあるカエル。生徒さんのママの手作りだそうです。

これも金環子さんのお気に入り。なんでだろう?


6月生まれだったチビザルには、何かとカエルグッズでそろえていました。

パジャマもほら。
まさかまさか、金環子にヒットするとはねぇ。

押しちゃった~!

2013-05-24 08:00:18 | OKBん家
ついに昨日、ハウスメーカーさんとの契約をしました。


分厚い契約書。
甲だの乙だの漢字がいっぱいの約款を読み聞かせを受け、
わからないところは通訳してもらい、緊張の中、ハンコを押しました(ダンナが)
ハンコを押す瞬間の営業さんの「押せ、押せ!」の無言のプレッシャー(笑)
予定では来年2月に引き渡しです。

6月には間取りを決定し、ローンの申し込み。
やらなきゃいけないことが目白押し。
でもやっと、私の楽しみである内装・インテリア関係の打ち合わせができる~♪
いろんなブロガーさんのお宅を拝見しながら、イメージを膨らませておかなくちゃ。


子どもたちは・・・まぁまぁ元気です。
そうは言っても昨日はまだ熱もあったし、食欲も平均並みだった金環子に、
夜中咳込んでもどしてしまったチビザル。
今日からダンナが出張なので、実家に転がりこもうと思ってるんだけど、大丈夫かな?


チビザルに絵の具を使わせてみました。
ご飯や砂が手につくのが好きじゃないので、嫌だろうとおもったんだけど、
あっさりOK、指を使ってぬりぬり、手形スタンプも楽しかったみたいです。

兄妹仲良く

2013-05-23 07:18:06 | 我が家の怪獣たち
チビザルからバトンを渡された金環子・・・40度を記録しました。

朝、チビザルは平熱に。
前日は、熱を測るたびに「お熱ある?幼稚園行かれない?」とさみしそうにしていましたが、
「36になってる!幼稚園行かれる!」と大喜び。まぁもう来週だけどね・・・。
ちなみに仲良しAちゃんも、幼稚園に入ったものの、微熱があって午後イチで早退だったそうな。
月曜日一緒に遊んじゃったからねぇ。

チビザルも治ったことだし、金環子の1歳健診&予防接種に行こうと熱を測ると、
38,6°・・・・あれれ!?
もう一度測ってみても38.7。
しまった・・・やってもーた・・・。



仕方なく様子を見ていましたが、2時間のお昼寝の後かなり体が熱く、40度!
お父さんが遊びに来てくれたのですが、さすがに40度は・・・と小児科に行くことに。
でも、小児科にある体温計で計ると、何度やっても36度台。
体はこんなに熱いんだけど・・・
「突発かもしれないし、熱、今はないよ!ついでに1歳健診、やっちゃおう!」と先生。
ま、計測だけなら元気じゃなくてもできるしね・・・ごめんよ金環子。
というわけで、

身長 72,5センチ
体重 9920グラム

まぁまぁでっかくなって。
その後帰ってきてからお父さんに抱っこされたまま寝てしまいました。





さてさて、今日の我が家の怪獣たちは、元気に起きてくれるかな???
一人の時間に、妹から借りたカーヴィーダンスを。
先生の動き、真似できません・・・センスのなさを痛感・・・


そして夜は、ついにハウスメーカーとの本契約!調印式です。
ハンコを押すところ、しっかりこの目で見たいので、ダンナよ、早く帰ってきてね!

誕生日って?

2013-05-22 06:39:53 | 金環子のつぶやき
みなさんお久しぶり、1歳になった金環子です。
ふぅぅ、最近色々と忙しくて、つぶやく暇もありません。


昨日は私の誕生日だったの。
誕生日ってことはさ、私が主役ってことでしょ!?

なーーーーーのーーーーーにーーーーーーー!!!!!


お兄ちゃん、お熱出しちゃったの!
んもー、仲良しのAちゃんとそこまでおそろいにしなくたっていいじゃん!
本当は幼稚園に行く日だったから、おもちゃも独り占めできるし、
Aちゃんの弟のHくんとランチ(ママつきだけど)を楽しみにしてたし、
うるさいのが家に・・・と思ったんだけど、全然うるさくなかった。
むしろ、ゴロゴロしてばっかり、全然遊んでくれなくてつまんなかったわ。
お兄ちゃんがそんなだから公園にもお散歩にも連れて行ってもらえないし。
アタシはおニューの靴を履きたくて、そして
ママの指につかまってあんよしたくってたまらないってのに!

でもね、お誕生日といえばケーキなんでしょ?
お買い物にも行かれなくって材料もなかったらしいんだけど、
ばば(=ばっちのお姉さん)が送ってくれたメロンと、ばっち家のいちごを使って、
アタシが食べられるように、作ってくれたの♪



ちょっと色が悪いのはブルーベリーをおかわりしたからメロンに色がついちゃっただけ。
おなかいっぱいになったから満足♪



1歳になりました!

2013-05-21 05:42:54 | 金環子1歳~
金環子が生まれた、5月21日午前5時15分を迎えました。寝てたけど。

今日はチビザルがプレ幼稚園の日なので、ゆっくり飾り付けでもして、
途中ママ友とお祝いランチ♪と思っていたのに・・・



チビザルくん、発熱でございます↓↓
昨日の夕方から38度、今測ったら39度・・・
幼稚園にも欠席のメール(今ってメールなのね・・・なんだかなぁ)を入れました。
お弁当の構想は練ってあったんだけどな。



画像、2年前の使い回しじゃないっす!

これでいいの・・・だ!

2013-05-19 22:23:46 | OKBん家
私の人生において、最も贅沢な決断・・・3か月にわたる二股恋愛をこのたび終息させました。
マイホームの依頼先、A社とB社と打ち合わせを重ねてきましたが、
やはり第一印象ということもあり、A社に決定です。


今日は両方の営業さんにあって、我が家の決断をお伝えしてきました。


まずはA社。
同い年のちょっといじられキャラ?な営業さん。
ダンナがフェイントで「色々考えた結果、B社で建てることに・・・」と切り出した時のリアクション(笑)
イスから崩れ落ちてました。
「・・・ということではなく」と続けると、思いっきりホッとされてました。そりゃあそうですよね。
うん、やっぱりこの展示場の雰囲気、好きだなぁ~。

そして、B社・・・
電話で済ませればいいとも思ったのですが、これまで本当によくしてくださったので、
ダンナに直接会いに行ってもらって、伝えてもらうことにしました。
歳は下だったけど、本当にまじめで誠実な営業さんでした。
そして何より、イケメン設計士くん・・・
イケメンなだけじゃなく、アイディアもとってもおもしろかったんです。。。
でもやっぱり、二股のままじゃいけないの・・・
二股をかけて、結果イケメンを振るなんて、贅沢すぎます・・・


というわけで、契約書へのサインはこれからですが、
マイホームづくり、一歩前進です。
まだまだ間取りもあーだこーだしたいし、私の楽しみである内装関係もあるし、
ローンだなんだの手続きも・・・(これは全然楽しみじゃない)
思いっきりわからんちんな夫婦ですが、A社さんと一緒に、楽しく家づくりをしていきたいと思います。
改めて、A社さん、どうぞよろしく・・・。



意思表示。

2013-05-16 21:21:30 | 金環子
このところ、金環子の意思表示がすさまじくなりました。
起きている間はずっと、「ひぃぃ、ひぃぃ」って言ってます。

バナナを見ればくれ、私がキッチンに立てば何かくれ。
お兄ちゃんが遊んでいるものは自分も、目新しいものは触らせろ・・・等々。

そして、ごはんを見ると「ごぁん」
バナナは「バ」
アンパンマンは「アパパ」
と、言っているように聞こえなくもない・・・

チビザルがやっとできるようになったコップ飲みも、ペットボトルのラッパ飲みも、
いともたやすく、金環子はできるようになってしまいました。
2人目、恐るべし。意欲ってすごい。







もうすぐ1歳。





そして、我が家のマイホーム計画も一歩前進。
依頼先を決めました。
A社にもB社にも意思は伝えないと・・・だけど、
お断りするのってとっても悲しい~。
やっぱり二股はかけられないしね。