☆*...専業主婦1年生...*☆

お料理・お出かけ記事を綴っています。
更新は不定期です。

カレーコロッケ

2008-02-29 | お料理

2008.2.28(THU)

 

昨日の夕食は、前日に準備していたリメイクコロッケ・ポタージュスープ。

そして、たくさん使ったジャガイモの皮をつかってのポテトフライ。

これも丸山さんのアイデアですが、

皮を剥く時に少し厚めに剥くのがポイントだそうです

夫は「ビールが欲しくなるな~って言ってました

平日は最近飲まないようにしてるもので。。。

 

*ポテトフライ

 

*カレーコロッケ

*カレー風味のポタージュスープ

*マカロニサラダ(前日の残り)

昨日は夕飯の準備がスゴク楽チンでした

リメイクして、料理が楽になって

節約&エコにもなるなら、本当にいいですよね

今回は私のアイデアではなかったけど、少しずつでも自分で考えて

楽しい節約&エコクッキングができたらいいな~~

みなさんもおススメがあったら、是非ぜひ記事にしてくださいネ

それにしてもこの献立、ジャガイモのオンパレードですよね

夫、口の中がパサパサになったんじゃないかしら・・・


カレーのリメイク法

2008-02-28 | お料理

2008.2.27(WED)

 

昨日の夕食はカレーでした

しかもお肉がないことに気づき、いきなり野菜カレーになりました

 

実は先日、はなまるマーケット節エコ(節約エコ)コーナーで

カレーのリメイク法をやっていたんです 

見た方もいらっしゃるかもしれないですね

それを実践してみたくて、さっそくカレーを作ることにしたんです

 

①カレー味のコロッケ

カレーがついたお鍋に、レンジでチンしたジャガイモを入れてつぶします。

あとは塩コショウで味を整えるだけ。

まだ丸めただけですが、今晩これに衣を付けてコロッケにする予定です

 

②カレー風味のポタージュスープ

コロッケをつくった後でも、まだ少しお鍋にはカレーが残っていますよね。

そこに玉葱・ジャガイモ・ブロッコリーを小さく刻み、ブイヨンを入れてさっと煮て  

あとはミキサーにかけ、牛乳&生クリーム・塩コショウで味を整えます。

カレーの味は強くなくて、ほんのり香る程度ですね。

 

でもこうすると、本当にお鍋には全くカレーが残らない状態です

いつも最後はお鍋にお湯を入れてカレーを浮かせて、ただ洗ってたから・・・

これはすごくいいアイデアだな~と思いました

しかもスープに入れたブロッコリーは、芯の部分を使っています

ミキサーを最近利用してなかったけど、スープにするとたくさん野菜が摂れそう

本当にゴミも出ないし・・・・節約&エコですよね

 

夫にも話したら「すごいね~」って感心してました。

心がわびしくなるような節約は嫌だけど、こんな節エコなら楽しくていいですよね

丸山晴美さんという、元OLのファイナンシャルプランナーの方のアイデアです。

結構有名な方なので、ご存知の方も多いと思います。

今日のカレーリメイク法は私のアイデアではないので、

興味のある方は、はなまるマーケットのサイトを見てみてくださいネ↓↓↓

 (ココに出てます! 下の方まで、よ~くスクロールしてください☆

  


チョコチップクッキー

2008-02-27 | お菓子&パン作り

2008.2.26(TUE)

 

昨日はかなり雨が降りました

外出したくなかったけど、食料が底をついてたのでスーパーへ

帰ってきた後は、時間もたっぷりあったのでお菓子作りに挑戦

 

チョコチップクッキー

(薄力粉・BP・マーガリン・チョコ・砂糖・バニラエッセンス)

 

まぁまぁ、うまく焼けたんじゃないでしょうか

夫は美味しいって言ってくれたけど、彼はいつもこんな感じなので当てにならない

(食後のおやつとして、今朝、お弁当袋の中にちょこっと入れておきました

私としては・・・もっと美味しくなるよう改善できないかな~って

とは言え、どこをどうすればいいのか全く分かりませんけど

やっぱり経験なのかな~~

普通に美味しいとは思ったけど、プレゼントなんかにするにはまだまだカナ・・・

 

 

で、昨日は大雨の中、久しぶりに車を出したから・・・と思い

地元の雑貨屋さんへGO!!

Willie Winkie(ウィリーウィンキー)

いろんな雑貨が揃ってて、みてるだけで飽きません

キッチン・バスグッズ・輸入系お菓子・・・などなど。

カフェも併設されてて、以前ここで夫とワッフルを食べた事もありましたね

で、私はこんなものお買い上げしました

タルト型&重石(タルト生地などを焼く時、膨らまないようにするための重し)

 

今のところ・・・使う予定はありませんが(n▽n;)

タルト・パイなんて、お菓子作り初心者の私にはまだとてもとても・・・

もっと上達したら使える日が来るかな・・・いつだろう!?

でもね、今年はまず、

お菓子作りを億劫に感じないこと

が、私の目標なのです(どんな目標なのやら かなり地味デス

だから、こんな風に製菓グッズを買うことも大切~たいせつ~

・・・って勝手に思ってます


ポークソテーのオニオンソースがけ

2008-02-26 | お料理

2008.2.25(MON)

 

昨日も風は強いながらもいいお天気でした

まぁ。。。洗濯物は庭のあちこちに飛ばされてましたが

我が家は少し高台にあるので、結構風が強いんですよね・・・

夏は風通しがよくて涼しいんですけど(あまりクーラーも使いません)

冬はこういった強風にたびたび見舞われます

まぁ、どんな土地でも一長一短ありますよねっ

私たち夫婦は満足しています、今の家に

 

さてさて、土曜日に食料品調達にいけなかったので

(我が家は週に1度、土曜朝市でまとめ買い←安いので)

昨日は食材が少なくて頭を悩ませたのですが、なんとか頑張って作ってみました

 

*ポークソテーのオニオンソースがけ

*大根の炒め物おかか風味

*牛蒡と人参のゴママヨサラダ

*味噌汁 *白御飯

 

オニオンソース(オリーブオイル・ニンニク・玉葱のすりおろし・レモン・醤油)

夫がめちゃくちゃ大好きなんですが、

「本当に美味しい~~」「美味しかった~って何度も。

結構、毎日こういう言葉を口にしてくれる夫。

(私の料理がとびきり美味しいわけではありません

ありがたいと思わないといけないですね~本当に

 

 


白川郷1泊旅行⑤永平寺&帰路

2008-02-25 | 国内旅行(宿泊有り!)

2008.2.11(MON)

 

金沢の兼六園を後にした私たちは最後の観光目的地へと向かいました

この時期の日本海側にしてはかなり珍しい晴天で、

普段はほぼ見えないという白山もバッチリ見えましたよ

とても綺麗な景色でした

ちなみにヤンキースの松井選手の実家も見えました・・・デカかったぁ~~

 

 

さて、最後の目的地は・・・福井県にある永平寺です。

言わずと知れた、日本曹洞宗大本山平寺です。

たくさんのお坊さんの卵(?)が修行されていますが、それ以上にすごい観光客

その相手をするのも修行のひとつなのだそうです(案内とか・・・)

お坊さんになるのも、大変ですね

 

ここでも夫は写真を撮りまくりでした

兼六園の記事に引き続いて、夫撮影のフォトギャラリーをどうぞ~

 

夫は社会科を教えているので(よく体育科と間違われますが)

永平寺観光をとても楽しみにしていたようで、すごく喜んでいました

ちなみに私たちの高校の同級生がお坊さんなんですけど

「●●ちゃん(男です)、ここで2年も修行したんだね~なんて話しながらまわりました

 

 

永平寺の近くでお昼御飯も食べました。 天気が良くて気持ちよくて、座り込んでる私

 

 

そして新幹線で大阪→福岡へ。 夕飯は駅弁です。

もちろんたこ焼きも買っちゃった~~せっかく大阪に来たんですもんね

ビールもお忘れなく~

 

1泊2日のバタバタ旅行でしたけど、天気にも恵まれて充実した時間を過ごせました

夫の仕事の関係で、今度旅行に行くのはまた秋になってしまうけど

それまでシッカリ節約して、また楽しいお出かけしたいです

 

長々と旅レポにお付き合いくださって、ありがとうございました

 

<終わり>

 


第1回ホームビジット:中国人のSちゃん

2008-02-24 | 国際交流

2008.2.23(SAT)

 

初めてのホームビジット当日は、早起きしてカスタードプリンを作りました

料理が好きな女の子、という情報をもらっていたので

この日は我が家で一緒にお料理をして楽しもうと決めていたんですが

やっぱり私からも手作りのモノを準備しておきたかったのです

 

カスタードプリン

(卵・卵黄・グラニュー糖・バニラエッセンス・牛乳)

なかなか美味しくできましたよ

 

国際交流協会で顔合わせをした後は、母と3人でスーパーへ

好き嫌いがあってもいけないので、一緒に買い物に行こうと思ったんです

案の定、刺身が苦手だということでした(生のモノは口にしないみたい)

そして、 「私も、料理ができますと言ってくれて

なんと彼女も中華料理を作ってくれることになりました~~

 

 

Sちゃん手作りの2品です

*卵・トマト・ネギの炒め物

*茄子・ピーマン・ジャガイモ・ピーマン・豚肉の炒め物

本当にと~~っても美味しかったです

また作りに来てね~~って、ジョーダンではなく本気で頼みました

 

そして私たちが作った日本料理。

*天麩羅

*ざる蕎麦

*巻き寿司(Sちゃんも1本は巻き巻きしました

基本の和食をチョイスしてみたつもりです(時間もかからないものを・・・)

 

女3人でキッチンに立ち、楽しくお料理→食事できました

 

中国と言ってもSちゃんは内モンゴル自治区出身。

母も私も、興味津々でいろんな話を聞かせてもらいました

日本語はまだ少したどどしいものでしたが

筆談でかなりコミュニケーションとれましたよ~

漢字が読める民族同士って、素敵っ

途中で母は退散しましたが、

その後も時間が許すギリギリまでノンストップでおしゃべり。

本当に本当に楽しかった~~~

 

Sちゃんは14歳の頃から親元を離れ、山東省で勉強を続け

その後日本へ留学を決意したようです

1年後は日本の大学に進むことを目標にしています。

アルバイトもしながら・・・なので忙しい毎日のようですが

(実際、この日も夜からアルバイトを控えていました)

頑張って夢を叶えてほしいな~って心から思います

なかなか友達ができずすごく寂しい、と洩らしていたので

今回だけの付き合いに終わらず、また必ず会いたいな~って

 

どうして日本に来たいと思ったの?と尋ねると、

「日本人はとっても親切です。だから日本が大好き。」

って。

Sちゃんのお父さんの知り合いに日本の方がいて

とても親切にしてもらったのだそうです。

なのでSちゃん家族は一家でかなりの日本びいきのようです。

今は様々な問題から、中国に対するイメージが悪くなりつつあって

日本では中国に対する感情は決していいものとは言えない気がします。

それなのに日本をこんなにもよく思ってくれている中国の方の話を聞くと

私たちも、もっと理解が必要なのではと単純だけど思いました。

日本の前首相の中国訪問がとても嬉しかった、

とSちゃんが話してくれた時は

そんなことを考えられる彼女を尊敬してしまいました。

私自身は●●人は・・・という言い方は好きではないけど

でもそういう風に思ってくれている外国の人たちのためにも

いい印象を崩してしまうような、恥ずかしい事はしてはいけない、って思いました。

・・・あ、ちなみにこんな難しい話ばかりしてたわけじゃないですよ。

好きなドラマの話とか、有名人の話とか・・・いたって普通です

 

 

日本の文化に触れたい・・・と希望していたSちゃんなのに

逆に私が教えられる事・学ぶ事が多かった初めてのホームビジット

それを思うと少し反省もしてしまったんですけど

でもやっぱり異なる国で生まれ育った人たちと触れあうのは

何よりも楽しいし、価値観・考え方をいい意味で変えてもらえる気がします。

これからもずっとこのボランティア(というのはおこがましいケド)は続けたいし

日本の事をきちんと紹介してあげられるような自分でいたいな~と思いました

 

最後に・・・Sちゃんからのお土産です

北京オリンピックのマスコット

オリンピックカラーで、それぞれのキャラクターに意味があるそう。

Sちゃんはオリンピックをとても楽しみにしている様子でしたヨ。

そして「山木耳」・・・きくらげのようです。

内モンゴル自治区の名産品なのだそう。

水で戻すとかなり大きくなるみたいです

 

ちなみに・・・

私もこの日のために買っておいた白川郷のお土産を渡しました。

白川郷で買ったクッキーと、ポストカードです


照り焼きチキンきのこクリームソース

2008-02-23 | お料理

2008.2.22(FRI)

 

昨日の夕飯です。

前の日のおかずが2品も出てるけど・・・気にしない、気にしない

 

*照り焼きチキンきのこクリームソース

*ショートパスタ入りミネストローネ

*水菜サラダ

 

照り焼きチキンのきのこクリームソース

夫に大好評だったので、記録として残しておこうと思います

チキン・ガーリックをオリーブオイルで炒め、しめじも加えて

白ワインも投入し、一煮立ちさせます。

そこへ照り焼きソース・生クリームを加え、最後に水溶き片栗粉を。

(照り焼きソース130ccに生クリーム250ccくらい?テキトーです)

夫曰く、お酒にも御飯にも合うそうです ソースだけで御飯食べれるとか

生クリーム入れるからカロリーアップしちゃいますけど、たまにはいいですよね~

 

さてさて、今日は初めてのホームビジットでした

母のヘルプもあり、楽しい時間を過ごす事ができました

また明日にでも記事したいと思います

 

 


嬉しい贈り物&初めてのホームビジット

2008-02-22 | 国際交流

2008.2.19(TUE)

 

今週はじめに、トルコ人の友人Sちゃんから素敵な贈り物が届きました

 

可愛らしいカード&彼女の写真&国旗ステッカー・紅茶・手作りレースマット

 

特に嬉しかったのはレースマットです

・・・これはSちゃんのお祖母様のハンドメイドなのだそうです

こういう贈り物って本当に嬉しいですよね

Sちゃんは私よりちょっと年下の1児の母。

首都アンカラの大学に勤務しながら、日本語の勉強もしているという

パワフルな女性なんですよ~ 尊敬してしまいます

私は何を贈ろうかな~~楽しみです

 

 

2008.2.21(THU)

 

昨日の夕方かな、私の携帯に知らない番号からTEL

基本、こういうTELには出ないことにしてます

すると今度は家の電話に・・・仕方なく出てみると

「あの~●●さんですか?」 って。

これは、あきらかに日本人ではないわ~! でも一体誰???

「わたし、△△と言います。」 ・・・ここですぐに誰なのか分かりました。

 

実は私、土曜日(明日)ホームビジットというプログラムに参加するんです。

これは市内在住の外国人を日帰りで自宅に招くボランティア

今年初めに国際交流協会にホストファミリーとして登録したので

こういった打診が、今後いくつか来ると思われます

 

そして今回は初めての体験 中国出身の18歳の女の子がやって来ます。

事前にプロフィールが来てたので、先日彼女に手紙を送ってみました

そこで昨日、TELをかけてきてくれた・・・という訳です

昨年の10月に来日したばかりで

そこから日本語学習を始めたようなので

まだ会話はたどたどしかったですけど

英語は少し話せるようなので

なんとかコミュニケーション取ろうと思いますガンバルゾー

 

 

中国と言っても広いし、どこから来たのかな~って思ってたんですけど

なんと・・・内モンゴル自治区ですって

さすがに知り合いいないです・・・実際よく分からなくて色々調べてみました

 

内モンゴル自治区(中華人民共和国) 

東西に長く伸び、

北はモンゴル・ロシアと隣接しています。

赤→内モンゴル自治区 ・ ピンク→他の中華人民共和国

単なる想像ですけど、そこから日本にやって来るとは

きっとかなり裕福な家柄の方なんだろうな~~

我が家に来たら、「うちの馬小屋と同じくらいだわ・・・オホホホホ

なんて思われないかしら・・・ナンチャッテ

アホなこと言う時間はあまりないので、今から部屋の片付けしまぁ~す

 

ちなみに、私がこういうボランティアに興味を持つようになった経緯は・・・

↓↓↓

コチラ★

 


ミネストローネ&グラタン

2008-02-22 | お料理

2008.2.21(THU)

 

ここのところ、天気が良くて暖かい日が続いています

洗濯物もよく乾くし、お布団も干せるし嬉しい限り

たいして家事もしてないのに、主婦的コメントでした

 

昨日は朝からルク鍋でコトコトとミネストローネを作りました

本格的ではありませんけど、とにかく野菜タップリ入れて

トマトは嫌いだけど、自分で作るものは安心して食べられます

ブイヨン・ニンニク・オリーブオイルで調整できますしね

 

夕飯は久しぶりに(!?)洋食系で。

*ミネストローネ

*マカロニグラタン

*水菜サラダ(コーン&ツナ)

*食パン(義母からもらったもの)

 

ミネストローネは夫もすごく喜んでくれました~パンも浸して食べたり

野菜がたくさん摂れるのも嬉しいですよね

たくさん作ったので、今日ももちろん夕飯に出しちゃいます

 

明日は来客なので、今日は掃除しないとヤバイです~~(>▽<;; アセアセ


手作りがんもどき&チャプチェ

2008-02-21 | お料理

2008.2.20(WED)

昨日は夕飯に手作りのがんもどきを作りました

お恥ずかしながら、これが初めての手作りがんもどきでした

・・・と言っても、豆腐にひじきの煮物・片栗粉を混ぜて揚げただけですが

簡単だけど、ふわふわで出来たてはやっぱり美味しいですね~

 

 

*手作りがんもどき

*チャプチェ

*お味噌汁

最近、おかずが少ないような・・・気のせい

 

しかし、このがんもどきを揚げているときに事件が勃発!!

義母からTELが・・・「揚げものしてるんだけど~って言いたかったけど

最近遊びにも行ってなかったし、義母も色々話すことがあったようで

途中で切れなかったんですよね・・・

で、キッチンに戻ると・・・がんもどきがいくつか黒~くなってて(n▽n;)

これ↑↑(写真)はまだマシな方なのです・・・ぐすん

味が結構おいしかっただけに、不恰好になったことがショックで

思わず帰宅した夫にこの話をすると・・・「ごめんねって。

なんだか私の方が申し訳なくなっちゃいました・・・夫が謝る事ないのに

 

 

しかも・・・昨日は義母がパン教室だったということで

夫経由で、こんなにもたくさんのパンをくれたんです

 

あと、この前私が「ジップロックがなくなった~」って話をたまたましてたから

義母がこんなに夫に預けてくれてました~~ 多すぎてちょっとビックリだけど。

 

がんもどきがちょっと黒くなったくらいで、

イライラっときていた自分に反省

夫にしても義母にしても、と~っても優しくて良くしてくれるので

私の鬼嫁ぶりもどうにか抑えないと・・・って思いました

このブログを書いてる途中も、義母からTEL

「昨日のパン・・・どうだった 食パンはこの前より美味しいと思うよ

って。

近々、義母にも会いに行かなければ・・・と思いました

まぁ・・・リクちゃんに会いたいというヨコシマな気持ちもありますが

・・・やっぱり鬼嫁

 

 


白川郷1泊旅行④金沢兼六園

2008-02-20 | 国内旅行(宿泊有り!)

2008.2.11(MON)

 

旅の2日目は朝8時にホテルを出発し

(その前に、朝食はホテルで普通のバイキングを・・・^^; )

日本三大名園のひとつ、金沢兼六園へと向かいました

私は高校の修学旅行で、夫は大学時代に来たことがあるそうです。

ちなみに私たちは高校の同級生ですけど、野球の伝統校だったため、

秋の大会直前の修学旅行は野球部は参加できませんでした

なので夫も・・・行ってません。

まぁ、夏休みの真っ只中に修学旅行に行くのも問題かと思いますが

(進学校なので授業日数を削らない為に、夏休み中に実施してました

何より修学旅行は全員で行かないと意味がないですよねぇ~

部活は所詮、部活ですよ、はっきり言って!!

授業の一環として行う修学旅行を優先できないのなら

そんな部活、意味がないと私は強く思います

個人的な意見ですけど・・・ね。

どっちが大事か、ってーの! って思っちゃいます。

だから野球の強い学校の選手とかは、勘違いしちゃう子も出てくるんじゃないカナ

有名校がよく不祥事で出てますけど、選手というより周りの責任も大きいかと

野球さえやっていればいい・・・という誤った考えを子ども達にもたせているのは

野球の指導者とか教員とか保護者とか、周りの大人なんじゃないかな。。。

・・・私も関係者だったので責任ありますが

 

 

そんな話はさておき、この日も金沢が雲ひとつない晴天

とっても綺麗な景色を見ることができました

まぁ、冬の名物:兼六園の雪吊り(雪で木が傷まないように実施している)は

この日は全く意味がなかったですけど・・・あはは。(写真1枚目です)

ちなみにここからの写真は、夫がほとんど撮影したもの

景色とか人物とかいうより、木や苔など・・・自己満足の世界に浸っていますが。

せっかくなので載せちゃいます

 

「ねぇ、ねぇ、植物図鑑みたいに撮れてないって嬉しそうに写真を見せる夫

「だったらどうなのよーと突っ込みたくなりましたけど

まぁ、普段休みもなく働いてる夫ですもん・・・楽しんでるなら何よりです

私と出会う前は、写真とか興味なかったみたいだけど

今では一眼レフを欲しがっています・・・高くてなかなか買えないですけどね。

 

変わった事と言えば、旅行好きになった事、各国料理に興味が出た事、

私と知り合って、いろいろ変わった様子の夫です

私は・・・変わってないな~マイペースなので

 

 


厚揚げのネギ焼き&炊き込みご飯

2008-02-19 | お料理

2008.2.19(TUE)

 

久々のお料理記事です・・・と言っても、毎日作ってはいるんですけどネ

お出かけ記事がたまっていて、そちらを優先させてしまって。

まだ旅行レポは終わってないんですけど、今日はひとまずお休みです

 

*あじの開き

*厚揚げのネギ焼き

*具沢山炊き込みご飯(油揚げ・里芋・牛蒡・人参・蓮根)

*味噌汁

 

今日はTVをボーっと見てたらちょうど料理番組をやってて

それをヒントに作ってみたのが炊き込みご飯

いたって普通の作り方なんですが、炊き上がって蒸らす時に

なんとバターを加えるんです (3合につき、20グラムくらい)

最近は和食のお店でもこういう炊き込みご飯、よく出すんだそうです

考えてみたら、「醤油バター」とかって普通にありますもんね

お味はというと、コクが出て美味しく、全く違和感はなかったですよ

夫も「これ、自分で作ったの バターの味が効いてて美味しいって

実践されてる方も多いかもしれませんが

我が家では初めての味でした。

 

メニュー的にはちょっと貧相な夕飯でしたけど

炊き込みご飯でなんとか誤魔化しました~あはは


福岡へお出かけ②ロシア料理

2008-02-18 | お出かけ

2008.2.16(SAT)

 

そしていよいよこの日のメイン・・・ディナーへと出かけました

 

ロシア料理 ツンドラ

創業1960年。老舗のロシア料理店です。

福岡市在住の時に、お友達と行ってすごく気に入ったんですよね

6時に予約してたんですけど、すでに何組がお客さんがいて

その後も途切れなくやって来る来る~ 常に何組か待たされてる状態でした

予約していってよかった~

 

つぼ焼きとシャシリックコース

 

【バルティカ】ロシアビール(コース外)  【ザクースカ】ロシア風前菜盛合せ

 

【ボルシチ】肉・野菜入りスープ  【ピロシキ】ロシア風揚げ肉まんじゅう



 

【グリバーミ】きのこのつぼ焼き  【シャシリック】牛肉の串焼き



 

デザート】アイスクリーム  【ロシアンティ】ロシア風紅茶

もう・・・本当に美味しいです、このお店の料理は

ピロシキなんて、もう絶品 ボルシチもトロトロだし

ロシアンティーは甘すぎないジャムが入ってますよ

味が確かじゃないと、こんな飲食店激戦区では50年も生き残れないですよね

 

夫は結構酔っちゃったようで、顔がピンクになってました~

私は平気でしたけどね

またこうやって時々、2人で福岡まで遊びに来れたらいいな~。

でも多分、今年の秋以降になると思いますが


福岡へお出かけ①タルト専門店

2008-02-17 | お出かけ

2008.2.16(SAT)

 

昨日は夫がお休みだったので、ちょっと足をのばして

お隣の福岡市へ遊びに行ってきました

翌日もユックリだし、お酒も飲みたかったので高速バスに乗って

福岡市は私が結婚前、4年間1人暮らししていた思い出の街です

夫ともよく食事とかには行ってたんですけどね。

福岡で暮らした数年間は、仕事もプライベートも本当に楽しくて

今思い出すと、ちょっとだけあの頃に戻りたいな~なんて思っちゃう程です

 

まずはずっと行きたかったタルトのお店へ。

キルフェボン

関東地方を中心にとても有名なお店ですよね 

でも九州では福岡市にしかないんです・・・

この次に近いところはもう京都ですからね

東京なんかでは、かなり並ぶらしいですけど

今回はちょうど時間帯が良くて、並ばずスンナリ入れました

私たちが入ったあとは、やっぱりすごい人の列だったのでラッキーでしたね

 

紅ほっぺのタルト(私)・ラフランスのクラフティ(夫)

もう~~メチャメチャ美味しくて、感動しました~~~

この苺、かなり大きいんですよ~びっくりです

一切れ¥1,260円ですからお高いですけど

まぁ、その価値はありますね~ 私ならこのためにお金払えます

あ、夫が食べたのは¥600円くらいでした。

これが平均的なお値段のようです

■キルフェボンの詳細はコチラ■

 

その後は、夕方まで街を散策~~美味しいパンを買ったり

お友達の娘ちゃんのBDギフトを買ったり

そしていよいよ夕食を・・・予約していたあるお店へと向かいました

<つづく>


映画『チーム・バチスタの栄光』

2008-02-16 | 映画

2008.2.15(FRI)

昨日は夫の帰りが早いとのことだったので

前から約束して、レイトショーを観に行くことに。

随分久しぶりの気がします~夏以来

 

チーム・バチスタの栄光

■見どころ
現役医師が書き下ろしたベストセラー・ミステリー小説を映画化。

大病院で仕組まれた犯罪の真相を、

竹内結子と阿部寛演じる女医&役人コンビが、コミカルな掛け合いで探る。

■ストーリー

“チーム・バチスタ”と呼ばれるエリート医師集団。

彼らの手術中に3件連続で患者が死亡した。

内部調査を任された心療内科の女医・田口は事故と判定するが、

報告書を読んだ厚労省の白鳥は、田口と共に再調査に乗り出す。

 

仲良くしてもらってるブログ友達のツマちゃん

先日、ご主人と観に行ったとのこと~

私も夫も原作は読んでいないので、予備知識なしで劇場へ・・・

感想・・・なかなか面白かったと思います(めちゃくちゃ単純な感想

竹内結子さん、結婚(正確には離婚騒動)以降は

ちょっとギスギスした雰囲気で変わったな~なんて夫婦で話してたけど

この映画ではすごく純粋で、優しい女性の雰囲気が出てて良かったです

もともと夫婦ともども好きな女優さんだったので

(大昔、世界ウルルン滞在記でスイスを訪ねた彼女がスゴク可愛くて

もちろん、ドラマ「薔薇のない花屋」も毎週観てます

ヒマな主婦はいつでもテレビっ子

働いてる時はドラマなんて全然見てなかったのに

 

映画に行くと、予告とか見て「あ~これ観に行きたいね

なんて毎回約束するのに、いつもそのままになってしまいます

でも来月、夫もすごく見たい映画があるらしく、今度こそ約束果たせるといいな

・・・って、今月末から野球もシーズン始まるし、どうなることやら