goo

棒がキタ━(゚∀゚)━!

待ってた棒のセットを飛脚のお兄さんが夕方届けてくれました(^^)

長いほうがフロント用   (箱が思いのほかベコベコなのは飛脚さんだから??)

短いのがリア用

箱開けて確認したところ中身はセーフでした ε-(´∀`*)ホッ

取り付けは台風が通り過ぎたら







ほかにも色々と

届いたんだけど....

また別の機会に


【関連過去記事】
三瓶山@SHIMANE (2016-08-28)
棒(BAR)について...調べもの (2016-08-17)
-15mm? (2015-10-15)
シートベルトパッド装着(^^) (2015-06-28) 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

リアサス プリロードの調整

3輪車のYSSサスペンションのプリロード設定を変更しました。(台風も雨もまだ来そうにないので...)
センタースタンドかけの状態で作業しましょう。
YSSの設定方法はコチラから確認できます。

減衰はいじってみても初期値のままで不満を感じなかったのでそのまま。

付属の六角レンチでウォームネジを緩めます。

付属の棒を差し込んでばねの縮む方向にプリロードネジを回転し隙間を確認しておきます。

逆側も同じように隙間の大きさを合わせて


リアサスの動き出しが好みになるように調整(河原の凸凹を何往復かしました)し
 
(減衰もいじってみましたが初期値が一番良かったので今回はプリロードのみの調整で終了)

最後にウォームネジを締めて完了です

Jr.を乗せてタンデムすることもあるので今回は隙間4.5㎜で調整してます。
もう少し走りこんでなじみがでたら増減と減衰調整も試してみるかもしれません。

サス交換で結果リアの安定性がノーマルに対してかなり向上しました
#フロントも簡単に調整できる仕組みがあるといいのだけどネ....


追記、
LEDテールの

点灯具合も

カナリよさげです


【関連過去記事】
作業完了&引き取り(^^) (2016-09-04)
雨が降る前に... Part 2 (2016-09-03)
確保(^^) (2015-12-14) 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

作業完了&引き取り(^^)

台風の進みが思ったより遅く、雨になる前に引き取り完了(^^)


今回交換したのはYSSの調整式ダンパー(リア)と

LEDテール化

リアをバラさないとショック変えられないので2度手間になる前にテールLEDユニットも確保して追加サ行で交換してもらいました
#3輪車用のサービスマニュアルも買ってるんで自分でやれば良いのだけど..メンドクサイので

ノーマルテール↓に比べるとカナリ透明感があります


点灯もカナリ良い感じで

#交換用のLED ウィンカー用リレー付きだったのでフロントのLED化にも対応です

リアの見てくれがカナリUpgradeしました

YSSダンパーは調整付(プリロード)きなので台風が行きすぎたらセッティングして好みの状態を探ってみます

オイル交換も完了  ※2188km

前回交換から+500km(年間)なのでも少し走ってあげないとネ...(^^;
#晴れたら通勤も3輪車の復活で


【関連過去記事】
雨が降る前に... Part 2 (2016-09-03)
確保(^^) (2015-12-14)
サービスキャンペーン (2015-05-01)
3 Wheeler (サービスマニュアル) (2014-10-20)
 
 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

イオン...対策

リアの窓すぐ後ろから路面の段差で生じるカタカタ音....

気にしないようにしていましたが...気になりだすと耳につくので対策完了

リアエンジンフードのストライカー金具にビニールテープを巻き巻きで解消です

めんどくさがらずにもっと早くやれば良かった...


 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )