yham@今度は山陰在住が綴る???なBlog...次は何を?
YH@M's Weblog Space
もや~っとした日曜

琉球地方は朝からもや~っとしてます(^^)

引っ越しに向けてこの連休はパッキングに勤しまなければ...(^^;

頑張ります

(追記)どうやら黄砂で霞んでるみたいですネ~(^^; 車も砂々です


明日も黄砂は続くらしいです

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
送られて来ました
今日は会社の送別会で送られて来ました(^^)

私含めて総勢二十数名が琉球の職場を去ることになります。

#異動は半分あとは退職、期間満了の方々などです。
職場のみなさま、ありがとうございました&お疲れ様でしたm(__)m
【関連過去記事】
送別会 (2010-02-26)

私含めて総勢二十数名が琉球の職場を去ることになります。

#異動は半分あとは退職、期間満了の方々などです。
職場のみなさま、ありがとうございました&お疲れ様でしたm(__)m
【関連過去記事】
送別会 (2010-02-26)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
お昼やすみ@北谷


でも天気がとても良かったので、
お昼は美浜まで下って食事してちょっとだけ気分転換~

引越し(荷出し)日は決定しましたが転居先での入居物件が確定してなかったり(汗)
とまだ前途多難?です(^^;
#来週は物件確認にお上りさんかな~(^^;
【関連過去記事】
CHATANの夕暮れ (2007-05-12)
パノラマソフトあれこれ(2) (2006-10-16)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
Various Coat
2/27発送で3/6に届きました(^^;

#スプレーなので航空便で送れず→船便に変更、津波の影響でさらに遅れた?そうです(^^;
中身はWAKO'S Various Coat

ガラスコート系のコーティング剤で持ちは6ヶ月だとか(^^)b
スプレー式で伸びもよく施工も簡単ですが、念入りに下地から2時間近く掛けて施工完了です(^^)
でも、ツヤツヤで良い感じです(^^)b

#頑張った甲斐?がありました(^^)b

磨き上げたシルバーって空や海の青を映しこむんですよね~
↓同じ場所で撮っても(色目で)違った感じに見えるものですね~(^^;


並べてみると白も悪くないのですけどネ~(^^;
半年を待たずして随分雰囲気が変わってしまった?カモ...
#可愛い(白パンダ時に多いコメント)とは言われなくなりましたね~
【関連過去記事】
確かに違う!? (2010-01-30)
パンダ号?(仮称)到着~! (2009-09-20)
Last Summer? (2009-08-31)
劇的 Before After? (2009-05-16)

#スプレーなので航空便で送れず→船便に変更、津波の影響でさらに遅れた?そうです(^^;
中身はWAKO'S Various Coat

ガラスコート系のコーティング剤で持ちは6ヶ月だとか(^^)b
スプレー式で伸びもよく施工も簡単ですが、念入りに下地から2時間近く掛けて施工完了です(^^)
でも、ツヤツヤで良い感じです(^^)b

#頑張った甲斐?がありました(^^)b

磨き上げたシルバーって空や海の青を映しこむんですよね~

↓同じ場所で撮っても(色目で)違った感じに見えるものですね~(^^;


並べてみると白も悪くないのですけどネ~(^^;
半年を待たずして随分雰囲気が変わってしまった?カモ...

#可愛い(白パンダ時に多いコメント)とは言われなくなりましたね~

【関連過去記事】
確かに違う!? (2010-01-30)
パンダ号?(仮称)到着~! (2009-09-20)
Last Summer? (2009-08-31)
劇的 Before After? (2009-05-16)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Graduation


送り出し側も早朝から一生懸命準備(飾り付け)してましたネ~

conGraduation! 新しい門出につき、ご健闘をお祈りします(^^)b
#お前モナ~

#Congratulationが正しいスペルである事は一応知ってますので突っ込みは無しでネ(^^;
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
残波岬@読谷でツーショット


明け方、沖縄に来て以来最大の揺れを感じて飛び起きました
震度5弱でカナリゆれましたが幸い何事もなく息災です(^^)ゞ
#沢山のご心配メールを頂きましてThanksですm(__)m
我が家の被害?は↓揺れで器(琉球ガラス)がゴロンてなっただけで済みました(^^)

#器の方は割れもなく大丈夫でした(^^)b
で、お題の内容ですが...
残波大獅子の前でツーショット撮影成功です(^^)b

#横が空いてたので此方から押しかけての(勝手にツーショット)撮影です(^^);
この週末に残波岬でやちむん市(焼き物)をやってて、奥さんとそこで
合流する手はずになってた時の1枚です(^^)

#後から来た奥さんもさすがに呆れてました(爆)けどネ(^^;

キズものなどのB級品がお得な値段で出てるので、かなりの人出&賑わいでしたね。
#窯元さんが直で出してるのでお得感?があります。
σ(^^)の方の用事は先日、義理母が来沖した際にむら咲き村で
体験制作した琉球ガラス↓の受け取りついでにって事だったのですが、
ツーショット撮影できた方がポイント高かったのはナイショです(^^)ゞ

#透明な方は奥さん作でブルーが私作のゴーヤグラスです。
さて、ほかにもやり残しが無いように段取らなきゃ

【関連過去記事】
むら咲むら (2009-02-06)
Big! Shisa (2006-10-09)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
本島北部半周(やんばるドライブ)

天気も良いので58号線を北上し大宜見村方面へ足をのばしましました。
#Smartでは本島北方面をまだ走っていなかったので...。

気温も23度とポカポカのドライブ日和です。
で、大宜味村まで行くならココ(前田食堂)↓の

↓コレ(牛肉そば)で遅い昼食を

#ボリュームもあって美味しく頂きました。
まだ時間がありそうなので、ついでに北の果てまで...

本島北端の辺戸岬ですネ(^^)b
で帰りはやんばるの太平洋側をコレに注意しながら走りを楽しみ、

本日の走行距離数240kmで、沖縄本島北側半周完了です。
#9月の納車直後に南部半周してるのでコレでSmartで沖縄本島一周制覇です

結構良い気分転換になったカモ

【関連過去記事】
ドライブ日和~(^^) 大宜味村 前田食堂 (2009-06-07)
沖縄本島の北端 (2006-04-09)
飛び出して来るものは? (2006-04-09)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
三日月みたいな夕日(日食)


今日は部分日食だったそうです(^^)b

全然知らなかったのですが、残業途中の休憩時に丁度いい感じで見る事が出来ました。
#ラッキー

【関連過去記事】
DIYで日食観察? (2009-07-22)
トーチ?みたい (2007-12-06)
真っ赤に燃える... (2007-11-14)
秋の夕焼け? (2006-11-24)
海に沈む夕日 (2006-06-22)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2010 初詣


今年も初詣は出雲大社の沖縄分社へ

去年に比べるとカナリの混雑です(^^);

良い年になりますように

【関連過去記事】
'09 初詣 (2009-01-03)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
'09の〆はやっぱりコレ(^^)b

で、やはり琉球での年越しはコレ↓

#今年は軟骨ソーキです

ソバ作りもカナリ上達しましたョ(^^)b
...ていっても材料は殆ど出来あいのものですけどネ(^^;
皆様、今年もお世話になりましたm(__)m
良い年をお迎えください(^^)
【関連過去記事】
'08の〆がコレで(^^)b (2008-12-31)
'07の〆もコレで(^^)b (2007-12-31)
'06の〆はコレで(^^)b (2006-12-31)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
初暖房


車載の外気温計は意外と正確?
#昨日メール来た同僚@北海道在住は-14度


なのでSmartではお初の暖房を入れてみました(^^)b

#なかなか強力?に暖かくなりますネ~

【関連過去記事】
少し寒い? (2009-11-03)
エアコンじゃなくて... (2009-01-14)
ついに1桁..(^^); (2008-02-13)
あったけ~!...(^^); (2007-12-23)
慣れると十分寒い!? (2007-11-27)
むどぅいびーさー → 『別れびーさー』(2007-03-06)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
衣替え

↓装着?してみました


かりゆしウェアから久々(7ケ月ぶり?)にネクタイに変わりました。
内地と比べるずいぶん遅いですが、1日早く衣替えしました(^^)b
#沖縄県庁では12月から衣替え、ウチの会社では11から移行期間(混合)です。
楽ちん?かりゆしに慣れると少し息苦しいかも(汗)
届いたのは黄色と黒ですが...ついでに赤も頼んでおけば良かったかなぁ...(^^ゞ

今年からは衣替え以降も長袖かりゆし(モノは未確認)でもOKとの事らしいので、
長袖かりゆしウェアを探してこようかなぁ~

【関連過去記事】
大・中・小 (2009-11-22)
衣替え!? (2006-11-01)
かりゆし (2006-05-18)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
少し寒い?


11月に入り、やっぱり南国でも20度を切ると肌寒く感じますネ~(^^;

でもまだ半袖なのでそろそろ長袖に(衣替え)しなきゃ...(^^)ゞ
#本格的に寒いなぁ~て思うのは15度切ったあたりですけどネ...。
Smart 450の場合、メーターフードの後ろ横にあるSWを押す毎に

オド→トリップ→気温→オドの順に切りかわります。
#トリップの時にSWを長押しでトリップリセットです。

今日は出番無しでしたけど、我が家に来た時が4.6万kmなので間もなく1000kmになりそうです(^^)
【関連過去記事】
お上りさん Part4 (2009-03-07)
ついに1桁..(^^); (2008-02-13)
衣替え!? (2006-11-01)
さむいかも (2006-03-02)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
小っちゃな車の前にでっかいヤツが...




アフリカマイマイが休憩中?
陰を求めて車の下に入り込み、帰りがけに「パキッ」

別の場所に移動してもらいました

※寄生虫が居るらしいのでアフリカマイマイは直接手で触らないよう注意しましょう(^^)b
以前の画像ですが、活動中の絵面はコチラに!
※グロイ?ので苦手な方は注意
【関連過去記事】
何処から来たのか(^^) (2007-04-24)
活動開始?(2) (2006-10-28)
活動開始? (2006-05-24)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |