繰り返しの人生

小さな命と楽しい小学生、老人の日常の日記と防犯プロよりセキュリテイ案内。
 

コメ履歴管理スタート  昨日は赤ちゃん高熱が下がらず、即入院です

2010年10月02日 08時28分37秒 | Weblog
秋晴れの素晴らしい天気、運動会日よりです。今日はぼうずの運動会ですが赤ちゃんは病院です。
農家や流通業者、飲食店など、コメを扱うすべての業者に取引を記録し、保存することを義務付ける履歴管理)制度が1日始まった。来年7月からは、外食店などで消費者に対し、コメの産地情報を表示することも義務付けられる。政府は「食の安全・安心の確立につながる」(鹿野農相)と期待するが、実効性を疑問視する声もある。同制度は、2008年に発覚した事故米の不正転売問題で、農薬やカビに汚染されたコメの転売ルートの解明に時間がかかった反省から導入された。

昨日は朝からたいへんでした。赤ちゃんの高熱に振り回されたようですが入院が出来たのでほっとしている。病名ははっきりしないが上がった体温は10時半頃の病院での検温でも40度を超えていたようです。血液・尿・脊髄液等、6種類以上の検査もするが高熱発生の原因は分らず熱を下げるのではなく点滴(生理食塩水)を始められて身動きが出来ぬので泣いて怒っていたとのこと。半年前に川崎病で苦しみ、お世話になった総合病院に再度お世話になることになった。病院に出かける際はぐたっりとした赤ちゃんを抱っこした「ばあば」が同乗で病院に向かった。各種の検査後まだ熱が下がらなかったがベットの空がなく一時自宅に戻り今日来院して下さいとのことで躊躇していたら病院サイドで病室を確保していただき入院することが出来以後点滴中「ばあば」と母親は2時半過ぎに家に戻る。入院の手続きと持ち物を持参して母親が再度病院に向かう。早い退院を願って母親の車を見送る。川崎病の再発は医学上2%との事ですがもしかしたらで気がもめる。まして久しぶりの私と就寝した日に高熱が発生するとは何ぞやであります。ぼうずの学校は今日運動会の予定で赤ちゃんも楽しみにしていたのに残念。ぼうずは運動会の前日と言うことで2時20分にお帰りです。赤ちゃんの入院を伝えるが余り感心はなさそうであるが何かぎこち無い仕草が多かった。塾に出かけるまでテレビドラマに集中し、塾に出かけるに当り自分で駅まで歩くとの約束であったがのんびりし過ぎて「じいじ駅までお願い」であった。「ばあば」のお迎えで帰ってきたチビ、赤ちゃんの入院を話すと寂しそう。帰ると早々「じいじ紙ちょうだい」何に使うのと聞くと「赤ちゃんにお手紙を書くの」と言って書き出した。5歳ですのでまだ字を特別に教えて無いがひらがなでA4の紙いっぱいに書いて今日母親が見舞いに行くので手渡すのだと頑張っていた。よる遅く母親が戻ってきた。病院の面会時間前に泣いて疲れたようなのでお願いしてきたと言う。医師との話しによると色々検査をしたが今の時点では高熱が発生した原因が把握出来ないので明日以降も検査して様子を見ますとのこと。赤ちゃん可愛そう、また入院とはと思うと涙が出てきて止まらない夜でした。