野菜デモのブログ

毎月1度"なにか"をしてる活動報告や、あっぱれ記事さん大集合、"おてがるデモ"、メンバーの思いなどをアップしていきますー

最近気になることを書きました。

2021-03-21 19:14:53 | 雑感
こんばんは。
野菜デモの鈴木です。
 
最近気になることを書きました。
 
コロナと戦争を例えることがあるけれど
それは間違えだと思います。
人と人とが殺す合うことが
コロナの延長線にあるとはとても思えません。
確かにアメリカの死者数とか
ワクチン戦争とか
それはそうなんだろうけど
80年経っても口にできない人が大勢いる戦争とは
やっぱり全く違う。
 
今のコロナ禍の大変な思いが
何年かの戦争への地鳴りになりそうな気がして
心配です。
 
日本、アメリカ、オーストラリア、インドで
「わ~い、中国包囲網だ」
と無邪気に喜んでいるけれど
日本だけが梯子を外される気配ムンムンですよね。
 
オリンピックだって
もし日本が昔のように
諸外国にとって利用価値が国なら
コミット(特にアメリカ)してくる気がするけど
「日本がやりたきゃ、ほっとけー」
って感じです。
 
「平和」とか言うと
「世界はそんなに甘くない」って言われるけど
「甘くない」ってのはそうだけど
だからって核兵器とか持ったところで
世界は怖くもなんともないと思う。
あれは北朝鮮のような国だから怖いのです。
 
いま大切なことは
国民ひとり一人が豊かに暮らせす国創りだと思います。
1億人もの人たちが豊かに暮らせて国は
軍事費に莫大な予算を割くより
よっぽど国防になるはずです。
「攻撃されたらお終い」と言われそうですが
曲がりなりにも国際法があり
侵略戦争は出来ないのです。
 
一方、世界は甘くないというのも確かです。
バイデン政権はいきなりシリアを空爆したそうです。
日本だってこのまま衰退していけば
中国の防衛ラインとして
世界の草刈場になることだってあり得ると思うのですが
飛躍していますか?

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2021-03-23 19:34:32
全く飛躍していません。

まだお金があるから相手してもらえてる感じです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。