野菜デモのブログ

毎月1度"なにか"をしてる活動報告や、あっぱれ記事さん大集合、"おてがるデモ"、メンバーの思いなどをアップしていきますー

微々たるもの

2021-10-29 19:53:55 | 雑感
いよいよ明後日ですね。
幅の広い情勢調査が出ていますね。
100選挙区で激戦らしいです。
野党に風が吹いているわけではないが
自民党もかなり厳しいという
ところでしょうか。
維新が3倍に伸ばすというところは
一致していますね。
ただ、今回の選挙で大切なことは
自民党単独過半数割れ、
出来れば自公過半数割れに追い込むところだそうです。
そうすると、維新の中で
政権にくっつきたい人たちと
そうではない人たちとで内部分裂し始めるそうです。
 
まあ、それはさておき…。
 
今日は「なぜ選挙に行かないのか?」を考えてみました。
行かない人は期待しすぎるのではと、思いました。
ひところ若者が選挙に行かない理由の一つに
「自分の一票のせいで大変なことになったら
責任が取れない」というものでした。
アホかと。
あんたの一票だけで変わることはないし、
政権交代したとしても
目に見えて変えることはないでしょう。
 
もしもそうなったら
せめてモリカケ桜ぐらいは解明してほしいけれど
それさえ全部が解明することはないでしょう。
それは関わったのが
安倍さんや佐川さんだけじゃないからです。
どこかで妥協してしまうんだろうな、と。
 
公約の提示の方法も変えて欲しいと思います。
政権を取ったら●●
50議席を取ったら●●
10議席を取ったら●●
という風に。
政権を取れなかったら出来ることなんて
とても地味なことでしょうから
今の選挙には使えないけれど
次の選挙、次の次の選挙の時に検証できると思うのです。
いま公約を出してるけれど
多くの人たちが
「どうせ選挙の前だから
どうせ責任のない野党だから」
という不信感に答えると思うのです。
 
では、なぜ選挙に行くことが大切か?です。
子供の成長と
大人の成長の違いを感じます。
子供の成長は言葉を喋ったとか
立ったとか、目に見える成長に対して、
大人の成長は目には見えにくいものですよね。
 
いくら英語の勉強をしたとしてても
上達すると髪の毛が金髪になるとか
そういうことは起きないわけです。
日常生活においても
外国人の知り合いが出来るとか
給料が上がるとか
そういうことも起きないわけです。
ほとんど場合において。
でも勉強し続けるかといえば
成長したい気持ちがあるからです。
 
安倍さんの悪いところは
成長してもいないと成長し続けてると
うそぶき続けていることです。
たとえは良くありませんが
禿げてきているのに
かつらを被ってそれを指摘されても
「かつらじゅない!!
疑うなら引っ張ってみろ」
と言うので、引っ張ろうとすると
「俺のことが信じられないのか!!」
と、逆ギレ。
 
実際はとても巧妙にやっているので
分かりにくいのです。
民主党政権が続いていても
成長出来ていたと思いません。
だけど、メチャメチャ批判されていたと思うのです。
「これじゃダメだ」
というコンセンサスが生まれていたと思うのです。
 
今のように「日本スゴイ」という蜃気楼を見ていて
原発など古い産業構造をそのまま温存していては
転換なんて出来るはずがありません。
 
自分の一票なんて微々たるものです。
でも、政権とは反対側を投票することで
それを繰り返すことで
明かりが見えてくるのだと
僕は思います。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする