どこへたどりつくのか

いつまでつづくか

Jアラート 11分もなんでかかるのかがわからん・・・人の判断が介在している?どこでかかっているかはログ見れば一目瞭然のはずではないのか?

2022年11月03日 | 時事
Jアラート

なんか前回は7分かかって、今回11分かかったらしい・・・
で、TVの説明の図を見ていたら、5か所くらい中継している部所があって、これだけあればおくれるわなあと見ていたのだけど・・・
中継している部所を減らさないとと思ったりしているんだけど・・・

改めてググってみたら、下記の図がヒット・・・

https://www.fdma.go.jp/about/organization/post-18.html

何かこの図だけ見ると人が間に介在していないように見えるし、そんなに時間がかからないような気がするんだけど・・・
なんで、そんなに遅れるんだろう。

各部所でログは残っているはずなので、どこで時間かかっているかはわかりそうなもんだけど・・・

2022/11/4 追記)

さっき、モーニングショーでやっていたけど、自動は、最初の2か所?だけで、あとは人の判断が入るみたい。

発射→自衛隊など→防衛省→内閣官房→消防庁→地方自治体、携帯電話会社

内閣官房とか入ってるのは、なんかある種のセーフティネット?発射されているのに知らせたくないとき?の判断?とかうがった見方してしまうけど・・・
それにしても、自動でスルーするか判断入れるかの切り替えスイッチ的なもの入れておけばいいと思うけど・・・
消防庁での判断は自動化できないのだろうか?消防庁、独自の判断基準がはいる?

つつかれてもしょうがないし・・・

まだ、早くするために自動化します。誤検知もあるかもしれませんが、精度を上げていきます。
今回、誤検知した理由はこうこうこういう理由で誤検知しました。今後は、こうします・・・といったほうがよくなかろうか?

やっぱ、基本は、人との判断無しにするのか少なくするのかしないとあかんのではなかろうか・・・
自動化できないところなのか・・・

どのみち、そんなに大した判断もできないような気がするのだけど・・・

消失したのに、太平洋に落ちたというのは何らかの人の判断が入っていそう。
だって、太平洋に落ちたという事象は発生していないはずで・・・その根拠はということになる。
このパターン(失敗)を想定していなかったのかな?

一個のレーダーというのも考えにくく、複数のレーダーでとらえていて全部が消失したと判断されたら消失したでよいのではなかろうか?
たぶん、消失したとは、考えられたんだけど、「消失した」と言って太平洋に落ちていたら、信用なくすから、そう知らせたような気も・・・
要は、運用者もシステムを信じていない?
こうゆうのがただの間違えた憶測であると打ち消してくれればそれでいいし・・・

もっとゆうと、最初から日本に落とす場合と、
通過するけど、何か事故が起きて落ちる可能性は、スピードとか、角度のどこかのタイミングでわかるはずで
通過しますが何か落ちてくるかもしれないので、気を付けてくださいとか、
通過しそうです。
とか自動判断して通知しないと本当にオオカミ少年になってしまう。

できないって言われたら、本当にそんなんで撃墜できんのっていう話で・・・

敵基地攻撃も相手がわざとダミーの動きをして、ダミーの基地を日本に攻撃させておいて
しめしめと攻撃してくるかもしれない・・・
とか考えだすときりがない。

だけど、なんだかんだ言って北朝鮮、アメリカに喧嘩売る勇気はないと思うけど・・・
だけど、今の体制崩れると、自分は殺されるとか思っているだろうと思うから、何やりだすかわからんといればわからん。

水漏れが指摘されて地下の水道管の劣化を疑っていたんだけど・・・以外や・・・

2022年11月03日 | Weblog

始まりは、水道の検針の係の方の置手紙・・・

使用量が増えています。
水漏れしている可能性がありますと・・・

確かに、調べてみるとここ数か月どんどん増えている・・・

で、ググって、たぶん最初にヒットしたのが経路の経年劣化・・・
地上に出ている部分は漏れていなさそうに見えるので、
地下かなと思い・・・地下だと掘り起こして数万円かかるとか出てきて・・・

市役所に経路図がないかと一応行ったんだけど古くて無いとの返答


結局、使用するとき以外は、水道の元栓を閉めるという判断をした・・・
うちの場合、まだ井戸水があったから助かった・・・

その運用で数か月たち・・・
今回、水道の経路図もどきを書き、全体的に洗い出してみて・・・
地下の部分はわからないけど・・・
地上に出ている部分で再度漏れていないことを確認して、
トイレも確認・・・

したんだけど、水道の元栓閉めているのに、微妙に小さい水音がするし、便器の水面が微妙に揺れている・・・
で、トイレタンクへの元栓があったので・・・
それを止めてみたら、水も落ちなくなるし、水道のメーターを見に行ったら、
シルバーのパイロットマークも回っていない!!!

えー。そんなとこ・・・って感じで以外に簡単なところというか、盲点・・・

で、トイレタンクの上から便器になぜか水が流れてくる・・・
で、またググって、トイレタンクの仕組みとかも調べて・・・
なんか汚れがたまって漏れてきているのか劣化しているのかというところが現在のところ・・・
たぶんボールでちゃんと穴がふさがっていない?と思われる。

まだ、根本原因にはいきついていないけど。
大元の元栓は空けておいて、トイレの元栓だけ閉めればいいので、だいぶ楽になりそう・・・

トイレタンクの洗浄剤を買ってきて、様子見てあまり改善しないようだったら、トイレタンクを調査してみるつもり・・・

2022/11/5追記

結局、ゴムフロートという部品が原因みたい。
外してみたら、中の串みたいなものとゴムが分離していた。
もしかしたら自分で取るときに壊した可能性もゼロじゃないけど、
ネットでググってホームセンターに行ったら値段もネットとあまり変わらなかったので買ってきて交換したら無事今のところ水漏れしないようになつた。
便器の水面のさざなみも収まり、水道メーターのパイロットも回っていない。

ただ、交換するときの蓋についている手洗い機に繋がっているゴムホースを取らずにやったため、ゴムホース破損。
反省しつつ多分もう劣化していたんだろうと思いつつ。
このままでも上から水が出ないだけで実害はなさそうだけど、比較的近くのカインズにありそうなんです買いに行くつもり。
部品売っているということは自分で直す人が多いということだし、今はyoutubuとかで直し方が公開されていて安心して自分で直せる。


原発を稼働させたら、安くなるの?原発動かしている会社も値上げしているんだけど・・・

2022年11月03日 | 時事
安くなるなら原発も議論にという記事を見たんだけど・・・

議論は賛成なんだけど・・・

原発動かしている電力会社も値上げしているし・・・
結局、料金が安くなるのかは不透明。
原発を動かすのが少ないのかもしれないし・・・
原発のもと(プルトニウム?)の輸入コスト自体が上がっているかもしれない・・・

電力会社は、もう少し丁寧な説明をなのか、ちゃんと報道されていないのか?

それに今までも、議論をというういつつ

都合にいいようなところだけ切り取った資料見せられて内々で決めてはい決まりましたで終わりのパターン。

メリットばかりの紹介されてデメリットを言わない会社は信用されずに普通は淘汰されていくものだけど・・・

わが日本会社は・・・