どこへたどりつくのか

いつまでつづくか

審判のストライクボール判定の試験をしてみては・・・

2022年05月16日 | 時事
また!ロッテ・レアードが暴言で退場 白井球審の判定に怒り 前日の井口監督に続き不穏な空気漂う
https://news.yahoo.co.jp/articles/772fc11c000d0e06c145c6742cad9e9ba927c99d

大本は、これも、ストライク、ボールの判定。
例えば、試合で機械の判定にするという意見もあるけど、すぐにはできない。
その前に内々でオフシーズンとかの時に、審判と機械の判定でテストしてみたらどうだろうか?
イメージ的には運転免許講習。
ボール投げてもらって、審判と機械の判定を比較して、一致率とかを出す。
視覚化してPCか何かで確認できるといいうのだけど。

で、はじめは審判免許取りだげるとかでなく、ひとまず測定。
これくらいだったら、全然お金かからないはずだし、公衆の面前でやいのやいの言われるよりいいのではないか?

結局、審判といえども人間で、年食ってくると、以前はあっていた判定もだんだんずれてくるし、もしかして動体視力も落ちてくる。
そういうのは本人わからないし、他人に言われてもなかなか受け入れがたい。
機械で視覚化されれば納得するし、審判全体の判定の統一化とかもできるし。ある程度許容範囲はあった方がいいかもしれないけど。

どうでしょう?