山男の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

<谷川連峰>大源太山(1764.3m)・平標山(1983.8m)・仙ノ倉山(2026.3m)初日

2016-06-20 17:12:00 | 山登り
<谷川連峰>大源太山(1764.3m)・平標山(1983.8m)・仙ノ倉山(2026.3m)
山行形態:一峰登山
今日の履物・ザック: シャルモ GTX(新)、バリアント37L
1.期間:2016年6月18日(土)~19日(日)
2.山域:
3.メンバー:特別講座15名、瀬木ガイド、山男
4.天気:晴れ
5.行動記録
6/18(土)晴れ
高山4:50⇒安房トンネル料金所前5:40⇒松本IC⇒豊田飯山IC⇒R117⇒R353⇒R17⇒苗場スキー場⇒登山口(954m)10:45,11:00~岩魚沢林道~平元新道登山口(1188m)~平標山の家(1651m)14:08,14:33~大源太山(1764.3m)15:31,15:45~平標山の家16:33

6/19(日)晴れ時々ガス
平標山の家(1651m)6:06~平標山(1983.8m)7:05,7:20~仙ノ倉山(2026.3m)8:10,8:28~平標山(1983.8m)9:09,,9:19~松手山(1613.8m)10:39~鉄塔(1411m)11:10,11:20~登山口P(954m)12:18,12:50⇒豊田飯山IC⇒松本IC⇒安房トンネル料金所前17:33

6/18(土)晴れ。
安房トンネル料金所前で合流、松本IC⇒豊田飯山ICで下車して国道117号・国道353号・国道17号(三国街道)経由で登山口に着く。初日のコースタイムは2:30、テント泊装備なのでゆっくり歩こう。




歩いたコース。初日青線、2日目赤線。


登山口。






平元新道登山口。








ベニサラサドウダン(紅更紗灯台)。
ツツジ科ドウダンツツジ属の落葉低木。別名、フウリンツツジ。




アマドコロ(甘野老)。
キジカクシ科アマドコロ属の多年草。


ナナカマド(七竈)。
バラ科の落葉高木。


平標山の家。1泊2食7,500円に10名、隣の避難小屋(自炊・寝具付き)4,000円に7名。
瀬木さんとオイラはテント泊の予定であったが、避難小屋が我々以外2名のため宿泊可能となった。




避難小屋内部。奥にトイレがある。



対面は狭い。


受付を完了後、大源太山に向かう。






マイヅルソウ(舞鶴草)。
スズラン亜科マイヅルソウ属に属する多年草。




大源太山山頂。




ゴゼンタチバナ(御前橘)。
ミズキ科ミズキ属ゴゼンタチバナ亜属の多年草。


イワカガミ(岩鏡)。
イワウメ科イワカガミ属の多年草。


アカモノ(赤物)
ツツジ科シラタマノキ属の常緑小低木。別名はイワハゼ(岩黄櫨)。




ハクサンシャクナゲ(白山石楠花)。
ツツジ属シャクナゲ亜属の低木。




小屋で購入したアルミ缶の赤ワイン。300ml@600。




夕食はカップ麺・レトルト中華丼。






小屋の夕食内容。


苗場山方向に陽が沈む。