goo blog サービス終了のお知らせ 

山男の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

イギリスのビール

2016-09-05 18:10:00 | ベルギービール
富山の『やまや』で3本(500ml)1,000円だったので買ってみた。ベルギービールっぽい味で美味しい。




HOBGOBLIN(ホブゴブリン)
力強いフルボディーの銅褐色をしたバランスの良いダーク・エールです。
主体となるローステッドモルトの風味と程よいホップの苦味、そこに希少種のチョコレートモルトが加えられ、絶妙な味わいをつくり出しています。
伝統的な手作業と斬新な技術が完成された味わいを生み出し、世界中で愛されています。
タイプ:ダーク・エール


シメイのグラスに注ぐ。




ベルギービール、ヒューガルデンホワイト。
安定の美味さである。



ベルギービールウィークエンド2016名古屋

2016-05-08 18:00:00 | ベルギービール
昨日5/7(土)名古屋の友人X氏・オイラの二人でベルギービールウィークエンド名古屋2016に行ってきた。
今回は往きも帰りも下道を走った。アトレー楽旅の燃費は13.7Km/L



専用グラスとコイン11枚を購入。@3100
時刻は12:35


一杯目は大好きなベルビュークリーク(右)


飛騨から持参した『きのえ』のトンチャンを焼く。




二杯目はセゾン1858。暑い日にはぴったりのビール。






初めて飲むヒューガルデンロゼ。生樽でないのが残念。




少し甘すぎた。


最初のコインが無くなったのでX氏が持参したレモン酎ハイでお口直し。


時刻は13:15






友人X氏の友達も合流。
時刻は14:16






トンチャン二回目。


四杯目はグリゼットブロンシュ。




〆のうどんを投入。


五杯目は何を飲んだのか覚えてない。
時刻は16:22。


友人X氏の自宅に帰り満寿泉 純米吟醸酒で二次会。




BBW2014の記事