goo blog サービス終了のお知らせ 

山男の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

畑の行者ニンニク

2025-04-12 17:45:43 | 山菜・キノコ

2018年6月に知り合いから譲っていただいた行者ニンニクが今年も発芽してくれた。

 

 

行者ニンニク - 山男の日記

知り合いの知り合いの畑から、大量に行者ニンニクをいただいてきた。畑をやらなくなったので、草刈りして耕運機で耕すらしい。20株ほど根付き状態で持ち帰り、自宅の畑に植...

goo blog

 

 

 


フキノトウ味噌2回目

2025-04-04 16:38:53 | 山菜・キノコ

ご近所で収穫したフキノトウで今季2回目のフキノトウ味噌を作った。長女の旦那さんが好きらしいので、嫁ぎ先に帰る時のお土産としよう。

熱湯で1-2分間湯掻く。

細かく刻んでゴマ油で炒めてから、酒・みりん・砂糖で味付けした味噌で和える。







今日のお昼は清水屋ラーメンに自家製チャーシュー・赤蒲鉾・シナチク添え。


冷凍保存コシアブラ実食

2024-10-21 16:16:31 | 山菜・キノコ

今年4月29日に採ったコシアブラをジップロックに水を入れて冷凍保存してた。3日間程冷蔵庫で解凍した物を本日バター醤油炒めにした。本来の味付けは、『ゴマ油で炒め、みりん(大さじ2):醤油(大さじ1):本だし(小さじ1/2)で水分をとばしながら炒める。』であるが、バターと醤油だけの味付けだったので今だったけど、冷凍保存は有効だと思った。今回は炒めて食べたけど、タマネギなんかと一緒にかき揚げ天ぷらにしても美味しいかも?

水に漬けて解凍後の状態。

適当に刻んで水分除去。

今回はごま油+醤油だけの味付け。まぁ普通に美味しかった。

 

 

 

 

コシアブラご飯 - 山男の日記

杉越峠で毛鉤仙人さん用のコシアブラを採って、RMTB奥飛騨温泉口駅近くのワサビの生育状況を確認してきた。杉越峠から山田側に少し下ったポイント。4/13(木)に観音山登山...

goo blog

 

 

 

初ワラビとコシアブラ冷凍保存 - 山男の日記

流葉で今期初のワラビを採ってきた。約1.3kg。重曹で一晩アク抜きする。熱湯5リットル、重曹大さじ3。ナムル作ってみよう。毛針仙人さん用のコシアブラを流葉と杉越峠で採っ...

goo blog