Housekeeping to tomorrow シンプルな明日への家事日記

家事をしながら、工夫したこと、感じたことを書いていきたいと思います。

毎日の夕食作り

2011-01-28 | 家事
毎日の夕食作り。
どうも調子良く進む時と、手際が悪いなあと反省する時があります。

そこで手際よくできるようにするにはどうしたら良いかと考えてみました。

1 献立を決めて、材料を並べておく。
2 料理に使う鍋や調理用具、調味料、切った材料を入れておくバットやボール、野菜くずを捨てる古紙を用意しておく。
3 効率的に調理できるような順番を考える。

準備が不足しているんじゃないかと気がつきました。
切った野菜をバットに入れよう。あ、バットを出すのに手を洗ってから取り出して、、
なんてことをよくやっていましたので。

実際に夕方料理を始める前に、これらのことを前もって用意しておくようにしました。
例えば、ご飯を炊くなら、計量して洗米用のボールに入れておく。
パンを焼くなら、パン専用の計量スプーンや量り、強力粉、ホームベーカリーを並べて、パンの料理カードを冷蔵庫に貼っておく。野菜は洗っておく。玉ねぎの皮を剥いておく、鍋とバットを並べる等などです。無理のない範囲で、お茶やちょっとお菓子をつまみながら並べておきます。これだけしておくと、「さあ、時間だ。料理開始。」ってスムーズに流れます。

それからは、

4 野菜を切って、バットに並べ、野菜くずをまとめてゴミ箱に捨てる。
5 それ以外の材料もすべて切って、バットに用意する。
6 まな板、包丁を洗って、調理台の上をクロスで拭く。
7 調理の順番にしたがって、調理開始。
8 使ったバットや調理器具は手が開いたときに順に洗って拭いて片付ける。
  調味料も使い終わったら定位置に戻す。

これで夕食の準備が整うまでにキッチンは片付きます。


私の場合、2番目と3番目の準備が不足していました。最近心がけて準備するようになって夕食作りの取り掛かりがスムーズになった気がします。