goo blog サービス終了のお知らせ 

ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

春まだ浅い

2022-04-05 17:26:49 | フォト日記


BSで朝ドラと火野さん見てウォーキングのつもりが
地上波の朝ドラが終わるのを待ち 

あさイチの朝ドラ受けで鈴木奈穂子アナの涙を見てから出発
ほぼいつもの時間 温泉休みだと休憩することなく歩く

午後はGゴルフ練習 朝のウォーキング時に土手の上と下で
「今日もGゴルフ行く」かと声かけたら 「オー」という返事した人

来なかった 聞こえてないのに返事したのかもしれない
毎週火曜日は休みだが きのうは貸出日だったので 代替え日

それを知らない人が多くて 今日は参加者も少ない8人
少なくても同じように楽しくできた ので由

毎月 グラウンドを利用していた他所のグループも高齢になり
遠方からは集まるのも困難だと利用しなくなる

使用料収入は少なくなるが準備などの手間がなくなり助かる
今年度の総会は 週末にある  それなりに進めるしかない


桜流しの雨

2022-04-04 19:40:37 | フォト日記


きのう一日中降った雨は 今日も午後まで降っていた
が14時ころには天気は回復して陽も出てきた それからウォーキング

雨上がりに出る沢カニのようなもので いつもの人にも会った
桜の花は散り 芝生が白くクリームを塗ったように

午前の雨は予定していたGゴルフも流れ ウォーキングもできない
早急に歯医者に行かなければならない私には好都合

歯医者の始まる時間を待って予約の電話
1時間後が取れた  入れ歯が欠けたのは直ぐに治った

相方は月遅れのひな人形の片付けで腰が痛そう 
それでという理由で 夕方出かけた 来運来

中華料理の店 働かない私がハイボール2杯


テレビを見て過ごす雨の日

2022-04-03 16:58:15 | フォト日記


写真はきのう わに塚の桜を見る前に寄った法師公園で撮ったもの
ここからも富士山は少し見える

ここでお釈迦様に甘茶を掛けて飴玉をもらった
それを食べたら入れ歯が折れた 明日歯医者に行かなくては

今日は雨 歩くのはやめた 写真も撮らない
家から出ないで 午前は録画した映画を見て

午後は ヤマハレディースゴルフその後に地方番組
で「春の大井川鐵道満喫旅」を見た

紹介されるところに目新しさはなく いつも同じ場所
蕎麦いなり寿司 抹茶鯛焼き アナゴ焼 猪なべ など

過去に何度も紹介されているものばかりでつまらない
というよりほかに紹介するものがないからしょうがない

今日はこれから またテレビ 笑点 鎌倉殿 
ピョンガン最終回 鶴瓶のしずかちゃんパパとテレビ三昧

明日予定していた他所のグラウンドのGゴルフは雨で延期
の連絡があった これで悔いなく歯医者に行ける


わに塚一本桜

2022-04-02 21:45:50 | フォト日記


2年ぶりに県外へ向かう とはいっても日帰り圏内 山梨県
向かった先は初めての公園 法師(おおぼし)公園

全線開通した中部横断自動車道路を走り 富士川町
校庭に車を止めて高台まで階段を 20分歩く

桜100選と記載してあった 富士山も頭が見える
花も見頃で 高台には出店が並び人も多い

2000本の桜だというが やはり1本桜が良い
韮崎市 わに塚一本桜へ向かう40分で着いた

ここも人が多いが 車は何とか止めることができる
桜の花も 背景の八ヶ岳の雪もちょうど良い

背には富士山も良く見えたが 鉄塔がじゃま
道端で販売していた絵葉書には鉄塔がなく富士山が映っている

場所を教えてくれた そこに行くと三脚 一眼カメラ 望遠レンズ
のカメラマンがすき間なく並んで動かない そのすきに割り込んで

コンパクトカメラで撮った


カモシれない

2022-04-01 16:41:18 | フォト日記


曇り空でもこれからだんだんと晴れに向かうだろうと歩き始めたが
霧雨のようなものが降っている 傘をさして歩いている人もいた

それでもこれ以上は降らないだろうと いつもの往復
昨日見つけたカモシカがいるかと道下を見る 

昨日1頭が今日は2頭になっていた
これが農作物を食い荒らす農家にとっては厄介な動物

ずっと見ていても 動かないで おとなしくじっとしているのは 
文化庁の許可がなければ捕獲はできない 国の特別天然記念物

だと自覚しているカモシれない 
天気は回復してきて 今日もGゴルフはできそうだ

が今日はすでに休みモードに入っている
それで昨日と同じ方面にランチへ向かう 今日はカフェ

目が鈍器の中を40分間 買うものがあるわけではない
ウォーキング歩数を伸ばして帰宅 雨が少しぱらついた