ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

町内の一本桜 笹間編

2017-04-08 18:25:26 | フォト日記

日向の桜

保瀬の桜

龍光医の桜

寿永の桜
今日も雨が止まないが 写真撮るには良い天気
笹間の桜を見てきた 龍光院の桜は3分咲き ほかの桜は ほぼ満開だった

龍光院では「雨の中 良くおいでくださいました」
と寺守のおばあさんに言われた

寿永の桜では地元の主婦が食べ物の販売をしている
近所の老人会は 客となり集会所で花見の宴

店の知り合いが 私を見つけて大福餅を持たせてくれた
そこから曲がりくねった山道を40分20キロ走ると家に着く

家には娘たちがいた アイポッド代を払おうと財布を探すがない 
落とした場所は特定できる寿永の桜 あそこしかない 

ほかの一本桜では人もいない 財布を持たない 店があるのはあそこだけ
買った 惣菜の裏に載っていた電話番号に問い合わせた 「預かっています」

椅子の下に落ちていた 家にいた娘に乗せてもらって取に戻った
「大金が入っていたので今日来た市長の秘書が落としたかと思った」と言われた

「1割払わなくてはならないけど」と言って娘にコロッケを買って相殺した
財布を落とすと必ず思いだすのは東京駅 その時も戻ったと話してきた


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuko)
2017-04-08 19:15:17
見つかってよかったですね
大金ならなおさらです
本当に平和な国です
雨でしっとりとした桜もいいですね
返信する
yukoこんばんは (山水)
2017-04-08 19:25:25
良かったです あそこ以外の場所では山の中自分で探しに行かなくてはなりません
キャッシュカードも入っていました
返信する
Unknown (きなこ)
2017-04-08 22:18:20
寿永の桜満開で良い時期に行かれましたね。
お財布が戻って良かったです。
良い人達ですね、しゃれも効いてます(笑)
龍光院金曜日に行きましたがまだでした。
明日用事でまた行きます。
返信する
きなこさんこんばんは (山水)
2017-04-08 23:26:49
龍光院 雨が上がれば一気に咲くでしょう
枝垂れはつぼみが赤くなってきました
ひなたぼっこのひとは「多分そうだろうと電話しようと思っていた」といっていました
財布いつも良い人に拾われます
返信する
うっとり (ふきのとう)
2017-04-09 20:58:04
何と美しい桜でしょう。
うっとりしてしまいます。
明日はさくら日和となるでしょうか。
返信する
ふきのとうさんおはようございます (山水)
2017-04-10 09:15:03
花曇りですね 出かけるにはいいかもしれません
返信する

コメントを投稿