ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

沼津垣

2018-10-25 18:04:19 | フォト日記


ウオーキング途中にあるホテルの竹垣は沼津垣と呼ばれているもの
沼津御用邸でも使われている 

垣根は4年前に作られたが今年の台風24号で一部が破損した 
そのため新たに作り直すようだが 沼津垣を作る職人も少ない 

また同じものを作るかどうかわからない 
ちなみに土地の名前のついた竹垣は他には大津垣だけだと言われている


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Yuko)
2018-10-25 21:11:01
今年は台風が多くていろいろ被害が出ましたよね
小さな被害はあまり報道されないから
塀が壊れたレベルはたくさんだったことでしょう
我が家も若干吹き飛ばされてました
沼津塀なんですね
ヘェ〜です
御用邸は海風が吹いて砂が飛ぶから必要でしょうね
御用邸周辺は昔の大物の別邸だらけですね
返信する
yukoさんこんばんは (山水)
2018-10-25 21:39:50
台風の被害はいっぱいありますね 家でも物置にしている古家に倒木がかかっていました
御用邸yukoさんが訪れたばかりですね
私は最近は確実に寄っていませんが昔行ったことがあるのかどうか忘れています
返信する

コメントを投稿