
写真は白のお皿に砂糖
上の左右奥歯を入れ歯にしてしばらく経つ 最近奥歯の左下も ぐらぐらと動き出した 歯医者に行くとすぐ抜いた
上の入れ歯の相手がなくなったので入れ歯にしておく必要がなくなったが左とつながっているのでそのままにしてある
そのために右で噛んでも左の支えがないので硬いものが噛めなくなった 虫歯は親の責任だというがその通りだと思う
<o:p></o:p>
ちなみに家の子供は3人とも虫歯がない これは母親のしつけが良かったのだろう ところが中学生のときに近所の子供が
町の『良い歯』表彰を受けたのに 家の子供のところへは通知が来なかった 町がどういう基準で表彰したかは知らないが
良く調べずに選考したのだろう そんなことなら申告制にすれば平等になるのに残念だ
それはともかく 私自身は子供の頃に歯を磨いた記憶がない 昔の親は仕事が忙しくて畑仕事も子守も同時にこなした
畑に敷いたムシロに子供を寝かせて 子供が泣くと 砂糖でもなめさせ黙らせ 畑仕事をした
そのために虫歯が多いのだ<o:p></o:p>