etceterakoの勝手にエトセトラ

「生意気娘Kの勝手にエトセトラ」は改題いたしました。カテゴリ「ブログ改題について」をご覧ください。

「ムーラン・ルージュの風刺は税金とか大臣とか!」69へえ!

2009年04月16日 | レヴューのトリビア

「ムーラン・ルージュの風刺は税金とか大臣とか!」69へえ!

キングアーカイブシリーズ「ムーラン・ルージュの灯は消えず」
引用はすべて、このCDの歌詞ブックレットより
******************************

 「歳末ブギ」は、こんな感じ。以下一部を引用します。

 忙がし 忙がし とにかく忙し
 商店売出し 会社はボーナス
 役所は宴会 電車はストライキ
 仕方がないから テクテク歩いて
 税金納めて あゝしんど!


 曲調といい歌い方といい、あきらかに笠置シヅ子様の買い物ブギを意識しているけど・・・曲をパクッてパロディにしてるわけじゃなくて、いちおー別の曲だな。作詞、作曲は山本浩久。何年の作品かは不明です。戦後編に入ってるから、戦後なのは間違いないけど。

 歳末ブギの「税金納めて あゝしんど!」は、ぬるいほうで、税金とか大臣とかの風刺ネタでは、もっと一曲まるまる風刺な曲があるよー。

 タイトルっから税金が出てくる。その名も《猫と税金》税金ネタのコメディなのだ!

・猫がデモ(!)をして騒がしい。
・猫いっぴきごとに税金が課されることになりそうなのだ。
・そのデモを聞きながら、大蔵大臣夫人と病院長が会話。
・院長「大臣から依頼を受けて、猫をねずみ算式に増やすクスリを開発したのです!」
・注射一本で猫が多産になる。(そうすると猫の頭数が増えて、猫税の収入が増える、という企み)
・院長「それなのに畜生のあさましさ、すっかり誤解をしましてな、あのようにデモったりしておりますのじゃ」
・夫人「ほんとにねえ。税金を払うのは飼主の人間さまときまってますですのにねえ、おほっ」

 で、締めくくりは司会者(?)が、「なるほどなるほど、猫に税金・・・・・・まったく、どこかの国の大臣に教えてやりたいようなグッド・アイディアですなあ」で終わります。

 ほかにCDに収録されている中では《そうじゃない・そうじゃない・わからない》っていう小品が、「GHQ」とか「関東配電」とか「三鷹事件の真相は」とか、「(電話かけて)総理大臣を」なんてフレーズ満載で、全編これ風刺です。
 
 伊馬春部さんは解説文で、吉行エイスケなどの文人たちが脚本を寄せたことをあげて「つまり〝初めに文芸部ありき〟である」と書いてます。

・商業主義に煩わされることなく、文学青年の同人誌のように、それぞれ自由に書きたい放題ができた。
・(自由ゆえに)テーマは「満州事変以来の非常時態勢下のもと抑圧された小市民の反撥」になった。そのための風刺であり、現実逃避のための朗笑だ。

 そして観客はインテリ層で、それを理解して喝采する、すばらしい循環だったそうなんですね。

 ★へえボタン★


最新の画像もっと見る

コメントを投稿