昨日、従弟から店舗販売のホットウィール(単品売りされない方ね)で
「欲しかったものが手に入ったから!」と・・
お裾分け~と何台かプレゼントしてくれた。
今回はミウラやポルシェが手に入ったと喜んでいた、
お店のアソートの入荷量にも寄るけど
人気のある車種は残っていないことが多いそうだ。
単品売り以外は店舗によっては争奪戦になることもあるらしい・・
ベーシックだけどアソートに1台づつしか入っていないもの。
これも残っていたとか・・ラッキーだったと言っていた。
午後・・友人が今日は現場が箱根で、早く仕事が終わったからと
大涌谷の黒たまごを買って来てくれた、ありがとうございます。
夕食に一品追加できます。
友人が仕事に使っているN VAN
大涌谷の黒たまご・・ご馳走様です。
夕方から雨の予報だったので午後からAPEのマフラーの
インナーサイレンサーの加工をすることに
デイトナの40.5mmを買ったのだけど
ほんの少し径が大きくて削ってパイプも曲げないと入らなかったので加工することに。
こんな感じで曲げてみる
テールパイプから直ぐに曲がるので200mmだと内部でぶつかりちゃんと入らない
形状に合わせて微調整
排気音は微妙な音でした・・
次はウールでも巻いてみてダメならまた考えます。
雨が降る前に買い物へ。
台座を改善したサンバー・スイング・・
今回はちゃんとカーブのたびに動き、定位置に戻って来ました。
ただ少し動きが渋いようでS氏のような直ドリにはなりませんでした。
なんか安定していて、おつりが来ないドリフトになってしまった。
スーパーの駐車場で・・駐車場が左に傾いているのでサンバーもちゃんと傾いています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます