山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

夕方の海は・・

2014-09-27 | Weblog

夕方の海を見てきました・・

堤防の上は濡れています、波は少し大きく 常連さんたちの姿なし

 

 

Aサーフ・・

 

 

 

もうすぐ日が沈みます

 

 

 

M浜・・波足長め

 

 

時間が遅かったのか常連さんたちの姿なし

 

 

 

河口方向・・

 

 

夕方の海の様子でした~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納品準備完了~

2014-09-27 | ダストボックス・ブース

頼んでおいたUSB付きのタップが届いたので、これでDT君に引き渡しが出来ます♪

作り始めれば半日ほどで製作(加工)出来ましたが・・

部材集めや、どういう構造にしようかと考えていた時間は長かったです^^;

高さが90㎝のダストボックスなのでイスに座って作業するのに不向き・・

70㎝まで開口部を広げるのはチョイ大変でしたが出来上がりは満足です^^

後はDT君がブラシホルダーやレギュレターを付けたりと、使いやすいように改造してください^^/

 

 

これが届くの待ってました・・USB付の延長コード

ファンとLEDの電源です。

 

 

納品準備完了~

DT君の連絡待ちです。 

 

 

なんかステッカー貼りたくなり作りました^^;

(元の印刷された文字が曲がってます・・リベット の位置が水平)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10時間・・

2014-09-27 | ダストボックス・ブース

午前中に届くと思っていたブランクが届かず、急遽お休みに^^

ならば・・DT君用ダストボックス・ブースを製作開始と午後からスタート!!

要はゴミ箱に換気扇とダクトを取り付けて簡易塗装ブースを作りましょうという計画です・・

細かな部分を除いて、ほぼ完成したのでUPです!

今回もかなり長いブログです・・

しかも画像はオレンジ色ばかり^^

興味のある方だけどうぞ^^;

 

 

ここからカットします・・

 

 

 

エアーソーで切ろうかと思いましたが、失敗しそうなので手で加工

アクリルやプラを切るカッターで・・ 

 

 

切る前に蝶番の位置をマークして・・

 

 

 

R部分のカットは綿棒の容器を定規にして・・

 

 

 

厚いところはピラニアソー・・

 

 

 

 

切れました~

 

 

 

蝶番をリベットで止めます・・

 

 

 

 

サイドは金具(パッキン錠)で止めるようにしました

 

 

 

全面の部分が開くように加工

 

 

 

内部の加工へ

アルミテープのRがピッタリ^^

 

 

 

また段ボールを調整しながら換気扇をSETするのに丁度よい場所を見つけます

 

 

 

内部の底から上へ作ってこないといけないので

ダクトの処理へ

 

 

 

サイドに200mmの穴をエアーソーであけます

 

 

 

少し小さめに開けたので

 

 

 

ヤスリで調整しながら穴の拡張

 

 

 

ピッタリ!!入りました~

 

 

 

ダクトはこんな感じに取りつく予定

 

 

 

粉や切り屑が今回も・・

 

 

 

換気扇の盤(枠)を固定するステーの取り付け・・

 

 

 

外からリベットで止めたのですがマスキングテープ剥がすの忘れてました^^;

 

 

 

内部の換気扇固定用のボードを切り出します

 

 

 

換気扇の穴も加工

 

 

 

ステーにタッピングで止めました

 

 

 

蓋を支える棒を取り付けるために加工してます

 

 

 

ワッシャーとダブルナットで多少回転できるように取り付け・・

 

 

 

内部のダクト取り付けと固定はシーリング&アルミテープ

 

 

 

換気扇の枠は隙間テープで・・取り外して内部の掃除ができるようにです

 

 

 

枠はシーリング

 

 

 

換気扇の取り付け、固定はタッピング!

 

 

 

安全用の金網を固定してファンからダクトまでが出来ました^^

 

 

ツッパリ棒が伸縮するので蓋は20㎝~30㎝上がります

 

 

 

手元を少しでも明るくしたかったのでLED

 

 

 

無いよりはましかな^^;

 

 

 

軽くて細いの探してたらアマゾンにあったので取り寄せ・・

とりあえずテープで取り付け位置を出す

 

 

 

ジグやミノーを塗装するときに必要なバーのステーを取り付けた

Jの仕事用なのでこれには長いです・・

 

 

 

DT君用のバー・・半分にカットでこのブースにはちょうど良い

何本掛けにするかはJには分からないので、このままお渡しです

DT君の好きなように加工してもらいましょう・・

 

 

 

軽さとコンパクトでUSB電源のLED

 

 

 

ON・OFFがなかったので別に取り付け

電源は延長コード(タップ)にUSBがついているものがあったので手配しました^^

 

 

 

配線の処理はDT君の家のコンセント次第なのでJの取り付けはここまで

 

 

 

フレキシブルだから動くよ^^♪

 

 

 

ダストボックス・ブースは とりあえず完成です!

塗料粉を内部に貯める水はダクトから注入できます

掃除は換気扇を外して網で粉を掬い取る・・^^;

ホビーユースにはオーバークオリティーかもしれませんが

いつかは必要になるかもしれないしね^^

後はDT君が使いやすいように改良すると思います・・

その前にちゃんと機能するかが問題です(笑)

 

因みに・・

使わないときはこんな感じです^^

まんまゴミ箱!

 

 

 

※今回の主な材料(細かなパーツ除く)は・・

ダストボックス(アストロプロダツ) 

換気扇:日本電興HG-25K(Amazon)

スパイラルニップル200mm:クリモト(モノタロウ) 

アルミコンパクトフレキ200mm:クリモト(モノタロウ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする