いつもいつも、「手ぶらで歩きたい」と思っていました。
なのに、バッグは重くなるばかり。
お財布、携帯電話、鍵、ハンカチ、ティッシュは、さることながら、
予備のマスク、目薬、ハンドクリーム、飴、水筒、ストール・・・etc
・・・と、増えるばかりの荷物。
どれも、ないと困るものばかりで、減らそうと思っても、なかなか減らない。
手ぶらは無理だとしても、なるべく小さなバッグにしたい。
軽くて、小さくて、肩の凝らないもの。
もう10年以上(もっと?)同じバッグを使っています。
黒のリュックサック。
革製だけど、すごく軽いのです。
リュックを使い出すと、ハンドバッグやショルダーバッグには戻れなくなりました。
(リュックは便利この上なし)
でも、いくら好きでも長く同じものを使っていると、いささか飽きてきて、
最近は、「変えたい」と思うようになりました。
過去に買って、あまり使っていないバッグを引っ張り出して、
今、キレイに磨いているところ。
中身を入れ替えてみるものの、やっぱり、リュックに戻してしまう。
今日は、ウエストポーチに車のキイとカードだけを入れてスーパーに行きました。
(エコバッグはズボンのポケットに。他の荷物は車に乗せたままで)
気分は、まるで「手ぶら」みたい。
お財布も携帯電話も持たずに(この2つが重いのです)歩くと、すごく楽。
時折、海まで歩くときは、お財布も携帯電話も持たず、
本当の手ぶらで行くのだけど、
(ここで事故に遭ったら、身元不明者になるなぁ)なんて、ふっと考えたりして。
身元がわかるものが何もないと、家族に連絡が行かないし、
そうなると、私が散歩に出たまま帰ってこないって、夫が心配するなぁ、とか。
いろいろ考えてしまう。(笑)

庭のアオダモの花 ↑
オチのないまとまらない文章になってしまったので、
今日はこの辺で。
明日も良い日になりますように。