この子たち↓を、見ているだけで、癒されます。


この間、久しぶりに、リヨンに「おすわり!お手!おかわり!(反対の手)」と言ったら、ちゃんとしました。
赤ちゃんの頃、躾けの一環で、「お手」も教えていたのですが、
大人になって、いつの間にか、止めていたんです。
ところが、何年ぶりかでしたのに、
ちゃんと覚えていました。
雀百まで踊り忘れず?
三つ子の魂百まで?
ですね。
明日から、3日間、雨マークだったので、
今日は、シーツなど寝具一式を洗濯しました。
だいたい休みの日に(週1回)シーツ、枕カバーなどを洗います。
パジャマは、もっとマメに洗います。
睡眠が浅い私は、眠りのための条件を整えるのが重要。
睡眠用アロマオイルも、手首に塗りますし。
いつも、ふわふわ、サラサラの寝具で眠るのが、一番の快眠法なんです。
今日は、ヨガに行く日です。
とっても楽しみ。
そのあとは、母のところに行って、一緒にご飯を食べる約束をしています。
お天気も良いし、いい一日になりそうです。
みなさまも、良い日でね!


この間、久しぶりに、リヨンに「おすわり!お手!おかわり!(反対の手)」と言ったら、ちゃんとしました。
赤ちゃんの頃、躾けの一環で、「お手」も教えていたのですが、
大人になって、いつの間にか、止めていたんです。
ところが、何年ぶりかでしたのに、
ちゃんと覚えていました。
雀百まで踊り忘れず?
三つ子の魂百まで?
ですね。
明日から、3日間、雨マークだったので、
今日は、シーツなど寝具一式を洗濯しました。
だいたい休みの日に(週1回)シーツ、枕カバーなどを洗います。
パジャマは、もっとマメに洗います。
睡眠が浅い私は、眠りのための条件を整えるのが重要。
睡眠用アロマオイルも、手首に塗りますし。
いつも、ふわふわ、サラサラの寝具で眠るのが、一番の快眠法なんです。
今日は、ヨガに行く日です。
とっても楽しみ。
そのあとは、母のところに行って、一緒にご飯を食べる約束をしています。
お天気も良いし、いい一日になりそうです。
みなさまも、良い日でね!