goo blog サービス終了のお知らせ 

「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

今朝のマーブル

2010-08-19 08:53:01 | マーブル
まだトイレのしつけ中のマーブル。

こんなふうに、サークルに入れられることが多いです。



                    



                    




トイレが完璧になったら、リヨンと同じように、ずっと外に出してあげられるんだけど。

今は、おしっこしたら出し、しばらく外で遊んだら、また入れる・・・おしっこしたら出す・・・遊んだら入れる・・・を、繰り返しています。

ほったらかしにしたら、床にじゃ~!ってことになってしまうので、

ずっと、心にかけていないといけません。

でも、そうやって、繰り返していたら、ペットシーツの上で、100パーセントトイレをしてくれます。

「もう、大丈夫だろう」と、安心していると、ダメですね。

床に水溜りをつくっちゃいます。

まだまだ、油断大敵。

でも、マーブルは、あまり失敗しない方だと思うので、楽ですね。



                 マーブルがハウスに入っていると、リヨンが遊ぼ~と寄ってきます。



                  



                  



                  


マーブルは、ご飯をあげても、完食するのに、時間がかかります。

今までのわんこたちは、食いしん坊ばかりだったので、

こんなふうに、「残す」子は、初めて。

食に対して、それほど、執着しない子です。

こういう子は、食べ物で釣って躾けるのが難しいので、ある意味、たいへん。

他の子たちは、食べ物を見れば、なんでも言うことをきく子ばかりだったので、躾が楽でした。

でも、もう、「ハウス」は、100パーセント。

「おすわり」も、90パーセントOKになりましたよ。


「マーブル」って名前にも慣れて(?)きたのだけど、

時々、間違えて「マドレーヌ」とか、呼んじゃうんです。

お菓子屋ですからね。

「マ」と言えば、「マドレーヌ」ですよね~(って、いいわけ)

そんな私の「間違い」を、家族からは、笑われています。

そして、マーブルのことを、家族は、わざと「マドレーヌ~!」と呼んだり、

「マリリン~!」と、呼んだり、「マーガレット~!!」と、呼んだりするので、

思わず、「マが、付きゃいいのかいっ!!」と、突っ込んでいる私です。


「マー・・」と呼べば、たぶん、自分のことだとわかるだろうから、

「マドレーヌ」でも、「マーガレット」でも、いいんですけどね。

「ジョセフィーヌ」は、やめてください。(昨日、家族に、そう呼ばれたマーブル)

あまりにも違いすぎて、マーブルも混乱しますから。

私も、間違えないようにしなくっちゃ!!


それでは、皆さん、よい一日で♪