goo blog サービス終了のお知らせ 

「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

「香港甜品」八宝茶、お豆のお汁粉。

2010-04-30 16:38:03 | おいしいもの
祝日の昨日、私は休みでしたが、娘は仕事だったので、

応援を兼ねて「香港甜品」に、行ってきました。


                     お茶は「八宝茶」を↓


                     



               8種類の体にいいもの(八の宝)が入っているという意味のお茶です。

               香港では、かなりポピュラーです。

               セットになったものが、普通にスーパーで売っています。


スィーツは、いろんな種類のお豆が入ったお汁粉を・・・↓



                   



私は、お豆が好きなので、これはお気に入り。

タピオカも入っています。


祝日のためか、帯屋町も、少し賑わっていました。

大丸でのイベントを見て、靴を買い、あちこち買い物をしながら帰ってきました。

「休みだ~」と、実感。

県外の方も多いですね。

高知を楽しんでいただきたいです。

さて、県外の方に、一体何をおススメしよう?と考えてみると、

桂浜?龍馬像?鰹のたたき?澄んだ空気?緑?郊外のオシャレなカフェ?お酒?・・う~ん。

私の旅を思い出してみると、「楽しかった」「良かった」「感動した」と思えることは、

すべて、「人」との関わりだったように思う。

小さな出来事や、ささやかなつながり、ほんのちょっとの会話。

そこに、心と心のふれあいを感じて、心が満たされるんです。

まずは、自分から、心を開いて話しかけることから、じゃないかなぁ~


去年のフランス旅行でも、飛行機の中で出会ったバングラデシュ出身の青年との会話。

トゥールで、よく行ったお惣菜屋さんのおばさんとの会話。

帰りに親しくなったフランス人女性。

それだけで、旅は、グッと楽しくなる。

これは、私の経験から。


どうぞ、観光にいらした皆さん、高知と触れ合ってください♪

良い旅を。