自転車ふらふら日記

自転車に乗って、どこまでも

ようやく

2005-11-28 23:59:03 | じてつう


神田川のイチョウがようやく黄色くなって来ました。
ここは井の頭通り近くの熊野神社。(熊野神社って、あちこちにありますよね。)



久我山駅近くです。桜の葉が真っ赤ですよ。

家の近くの神田川沿いのイチョウ並木はもうすぐです。きれいになったら、写真をアップします。

土曜出勤日

2005-11-26 21:02:59 | じてつう
世の中は土曜日ですが、今日は出勤日。きっちり働いて来ましたよー。
しかし、天気がよくて、くやちー。仕事が無ければ気持ちよく走っていたんだろうなぁー。


土曜日の出勤日は基本的に定時で帰宅することになっています。
PCIのLANカードを買いたかったので、帰り道は甲州街道をバビューンと抜けて新宿に行きましょう。
って、甲州街道大渋滞。歩道走行を余儀なくされます。オレのバビューンは?全然楽しくなーい。
今日は新宿をあきらめて、途中、環八沿いのヤマダ電器に向かいました。

えーっ、LANカードって今こんなに安いの?!昔は5千円以上していたような気がしますが。千円切るんですね。びっくり。

また甲州街道から帰りましたが、上北沢を越えたあたりから車線が広がったからか、車道を走れるようになりました。



うーん、新宿まで行っちゃえば良かったか?


今日は妻は友達と飲んで来るとのこと。
帰ってみたら知らないジャージがありました。

うお、買って来たのか?よしよし。

多摩川デビュー

2005-11-23 18:17:22 | ふらふら
走行距離:40.8km

昨日、ばっちゃんからメールが来ました。
「深大寺でそばでもどうですか?」
はい、行きます、行きます。喜んで。
と言うことで、多摩川組と神田川組の初コラボです。

井の頭公園で待ち合わせです。私と妻は神田川を遡り、井の頭公園へ到着。
しばらくしてばっちゃんとのぶさんがやって来ました。
kazuさんは深大寺で合流とのことで、さっそく深大寺へ向かいます。

途中、三鷹で「たかね」のたいやきをいただきます。


焼きたてであつあつ。おいしかった。

ゆっくりゆっくり、深大寺へ向かいます。今日は妻のペースに合わせていただきました。ありがとうございます。

深大寺でkazuさんを待ちます。
紅葉がきれいでした。



kazuさんと合流した後は、量が多いと、ばっちゃんがおすすめする「多聞」のおそばをいただきます。



これで中盛り。2人前だそうです。(大盛りだと3人前)
お腹一杯になりました。

で、その後どうする?と言う話しになり、多摩川が近いので、多摩川に行きましょうと言うことになりました。妻は多摩川デビューです。

今日の多摩川は風も弱く、暖かい日差しで走りやすかったです。
多摩水道橋で皆さんとお別れです。今日はおつき合いいただきまして、本当にありがとうございました。
この時点で妻はけっこうお疲れのご様子。残り10km程を本当にゆっくり、休憩を入れながら帰りました。
環八の手前で、積算走行距離が200kmになったそうです。
家に帰ったら、初の40km越え。お疲れ様でした。

妻は初めて本格的なサイクリングロードを走りました。
感想を聞くと「信号に邪魔されず自分のペースで走り続けられるのは面白い」だそうです。
あと、「思った以上に人が多くてびっくり。人が少ない時間にまた走りたい」とも言ってます。
自転車をもっともっと好きになって欲しいなぁ。

奥武蔵、おじゃまします

2005-11-20 21:40:45 | ふらふら
走行距離:114km

初めて奥武蔵の山に行って来ました。
幹事の鹿之助さん、ありがとうございます。
参加者は鹿之助さんあかさんussyさんソッシーさんさいとうさん、赤オペラさん、
ばっちゃんkazuさん、Takさん、ほいさん、わたし。

今日の集合場所は横瀬駅。ここまで輪行だったり、途中から走ったり、自走だったり。


自走組みのほいさんのあとから、ショーゴさんが到着。今日は来ないと聞いていたのになぜ?


なんと川崎から私達を見送るためにやって来たそうです。・・・富士チャレンジ200から、ちょっとおかしくなった?いや、サプライズでお会いできてうれしかったですよ。

ショーゴさんに見送られて大野峠をめざします。

このあたりの土地勘は全く無いので、今日は皆さんについて行くだけです。なんとなくお客さんの気分。おじゃまします。

途中の林道はこんな景色が続きます。


結構きつい坂が続きますが、今日はサイクリングなので、ゆっくりじっくり、写真をとりながら登ります。
途中の県民の森駐車場で休憩です。


風が冷たい!日向にいないと風邪ひいちゃいますね。ここからは下り基調なので、寒いんだろうなぁー。
そこから少し行くと、大野峠です。


さらに行くと白石峠です。ここは風の通り道のようで、ちょっとじっとしていられません。もうちょっと上がったところに展望台があるそうで、そこに登ります。今日は上り坂を登っている方が体が温まっていいですね。
駐車場から、素晴しい展望が広がっています。ここはパラグライダーフライトエリアのようです。


遠くに新宿のビル郡や、西武ドームが見えます。写真に写らないのが残念。

さ、一気に下りますよ。次の目的地はシロクマパンです。
長くて、急な下りです。寒さで体が震えるとハンドルも震えてふらふらします。
こわい。ここで、さいとうさんが来ない。ブレーキが効かなくなったそうです。何とか下って来られました。よかった。ブレーキシューに異物がはさまっていたようです。
皆さんの後ろに付いて行くと、のどかな田園風景に突然シロクマパンが登場。


なぜ、こんなところにパン屋が?なぜ自転車海苔が集まる?
疑問だらけですが、どうやらブリジストンアンカーの選手達も立ち寄るようです。
私はあげあんぱんをいただきました。おいしかったです。

次はお昼ご飯のカレー屋をめざします。

ここで、「パンッ」
びっくりして、みんな止まります。
なんとほいさん、爆発


ブロガーが寄ってたかって写真をとります。タイヤレバーを使わずにタイヤがはずれたそうです。ほんとに爆発ですね。無事でなにより。

ようやく到着しました。「りこ坊」です。
私はキーマカレーを注文。

結構辛かった。汗だくで食べました。からうま。

また、みなさんの後ろを付いて行き、気がつくと荒川でした。
夕日を浴びて走るライダー達


秋ケ瀬に着いた頃には暗くなっていました。でも、ここまで来たらもう、自走でしょう。kazuさんと荒玉水道道路を目指して走ります。日が落ちてからは急に気温が下がり、寒い寒い。
大宮八幡付近で、kazuさんとお別れです。今日は最後までありがとうございました。

帰ったら結構疲労していました。寒いと体力を使うんですね。
もうちょっと着るものを考えないとなぁ。

とにかく、初めての奥武蔵。まだまだ奥が深いようです。また行きますよー。

冬ですね

2005-11-19 23:10:34 | ふらふら
走行距離:19.6km

最近、人のブログに影響を受けやすいのです。
kazuさんのブログを見て、松連坂を登ってみたり、昨日は昨日で、masaさんのブログを見て、「上北沢で団体交渉中ですか。帰り道だな。よし、今日は上北沢でラーメンだー!」なんて。

また、今日もkazuさんのブログを見て「BB回りの増し締めで、音が止まるのか。シラスのクランクにトルクを掛けると音がするんだよな。よし、やってみるか。」とクランクをばらし始めます。
「ビキーッ」
背中の筋が・・・。
い、痛い。。。動けない。その体制のまま、そーっとモンキーレンチをおいて、背中を伸ばしたままそーっと、部屋にもどり、横になります。どうやらまだ体が起きていないうちに寒い中で作業を始めたのが良くなかったようです。ちょっとした作業でも準備運動が必要なのですね。気をつけます。
熱いシャワーで体を温めて、ストレッチをして、なんとか動けるようになりました。


お昼は妻と西荻窪までランチに出かけました。



「夢飯(むーはん)」の海南チキンライス(トッピングの目玉焼付き)です。
鶏肉はやわらかく、鶏肉のだしをすったライスが絶妙でした。

その後は、井の頭公園へ向かいます。
井の頭公園は神田川の源流があるんですよね。はい、神田川組みですから。



紅葉は微妙ですねー。今年の紅葉は遅いのでしょうか?

【盗難自転車を探しています】

2005-11-18 23:06:49 | その他
自転車を盗むやつは許せない
下の写真の自転車を探しています。



Takさんの先輩のだいじなだいじな自転車が盗まれました。
詳細は以下の通り。

【盗難日】 2005年11月1日 午前8:00-午後8:00

【盗難場所】 八王子市久保山町 公団住宅の駐輪場

【盗難届提出先】 八王子警察署

【型式】

フレーム:パナソニック FCT26

年式:2001年

色:チタンポリッシュ

パーツ:STIレバー/ST-R600、 リアディレイラ/アルテグラ、その他は105.

ホイール:シマノWH-R535

サドル:タキザワ

【車体番号】 01110025

【防犯登録番号】 なし

【駐輪時間・施錠状態等】 昼間にずっと停めてあったのですが、駐輪場の柱にワイヤロック(ダイヤル4桁)で繋いでありました。これを外して持ち去られたのです。

【他の個体にはない特徴】 トップチューブ右側前から1/3程度のところに凹み。これをゴム系接着剤で埋めて黄色いスマイルマークのスティッカを貼ってありました。

【写真と盗まれた時の違い】 サドルバックは無し。シートチューブのボトルゲージにツールカン。タイヤはミシュランのspeedium(黒)。


ブログ仲間で、捜査網を張っています。シルバーで、綺麗な車体なので、目立ちますし、トップチューブ(ハンドルとサドルの間の水平なパイプね)に凹み補修痕があるので、分かりやすいと思います。もし、見付けた方はこのブログにコメントをいれてください。お願いします。

051117 あさたま (旧松連坂オプション付き)

2005-11-17 08:29:43 | ふらふら
走行距離:51.9km

kazuさんのブログを見ていたらむしょうに旧松連坂へ行きたくなったのでした。

昨日の晩寝る前に、タイツやジャージ・会社で穿くパンツ(重要)を用意して、目覚ましはいつも通りにセットして、もし、5時に目が覚めたら行こうと決めました。

・・・zzz

5時に目が覚めましたー!!

外はさすがに真っ暗で、寒い。とにかく寒い。
体が温まるまで、のんびり、無理せず。出勤前ですから。

多摩水道橋から(5:55)


多摩サイに出た頃にはもう、ぼんやり明るくなっていました。
月が西の空でまだ明るいです。月を目指して走ります。

向かい風かな?スピードが上がらないや。
体の末端が寒さで感覚が鈍ってきます。

府中四谷橋から川崎街道へ。
kazuさんが言っていたジェラート屋。


まだ開いていません。(あたりまえ)開いていても、この寒さじゃ食べないなぁ。

ここが百草園への入り口。わかりにくいです。


今回の旧松連坂での課題は、「ダンシングしてもいいから、蛇行しない。」
前回登ったときには、シッティングで、自主九十九折りでようやく登ったのでした。さすがにこれじゃ、登ったとは言えないので、まっすぐ登りたかったのですよ。リベンジです。

いきなり10%位の坂をちょっと上り、右カーブで看板が見えます。


あと130m?ここからが、一番きついのです。
看板の矢印方向はこんな坂。


登り始めてすぐに、後ろのギヤが歯飛びをします。ヒー!日頃の整備不足のせいですね。
登っているうちに何とか落ち着いたみたいです。あぶないあぶない。
ゆっくりダンシングで登ります。ダンシングってほど華麗じゃないですね。立ちこぎ。
女子高生が自転車で下りてきます。あなた、毎日この坂を越えているんですか?尊敬します。

最後の最後に一番きつい傾斜です。


んぐっ、ぐ、ぐゅぬーっ

登り切りました。

心拍計を見たら、192!!行き切っちゃってます。
前回登ったときにはしばらく動けなかったんですが、今日は写真を撮るくらいの元気はありました。
登り切ったところから下を見るとこんな感じ。


百草園入り口


今日もいい天気です。


ちなみに坂の写真は全部帰りに撮ったものです。さすがに登りながらは無理!

時間はこの時点で6時40分過ぎ。国立折り返し地点に誰かいるのかな?
とりあえず向かいます。

国立折り返し(6:55)


高速の橋の手前にさしかかったとき、折り返し地点から走り去る白いジャージの自転車海苔を見た。ほいさん?

帰り(いや、出勤か)は朝日を目指して、追い風の中を走ります。うーん、やっぱり寒いや。厚いグローブとシューズカバーが必要ですねー。

心拍計使用レポート

2005-11-15 08:25:44 | ふらふら
通勤で心拍計を使用してみました。

久我山あたりの坂で、156を記録。
そのほかは、120から140くらいかな?
付属のバイクマウントをハンドルに取り付ける場所がなかったので、腕に付けていました。だから、常に数値を見ていたわけではないので、たぶん、これくらい。


仕事中も装着してみました。
デスクワーク中に心拍計を見ると、50~90の間をぱらぱら動きます。
ん?こんなに動くものなの?
あ、パソコンだ!ためしにパソコンの上にかざしてみると心拍が止まってしまいました。携帯も近付けてみたらやはり止まります。う~ん、やっぱり言われている通り、ノイズに弱いのね。


帰りは人見街道を帰ります。いつも夜の方が調子良く足が回るんですが、そのときの心拍を知りたかったのです。

久我山まではウォームアップ。久我山駅からの登りで心拍160をマーク。その後は30km/hを少しきるくらいのペースで、140台まで下がったのを確認しました。
環八との交叉点で長い信号待ち。あっというまに90台まで下がります。
よしよし、いい感じ。
その後は体が温まったので、同じ速度を出しても心拍はそれほど上がりませんでした。
これ、楽しい!!スピードメーターを初めて付けたときの感動に似ていますね。
自分の状態が数値で出るのは直感的で分かりやすいし、とにかく面白い!!
あー、通勤路だけじゃなく、はやくあちこち走りに行きてー。

心拍計ゲット~

2005-11-14 23:44:07 | お買い物
ずーっと、欲しかった心拍計。
そのために有線のサイコンを付けていたのでした。いつか心拍計を装着するために・・・。
それなら、とっとと買え!と言われそうですが、そこはやはり、いろいろあるのですよ。

で、先週末、ボーっとネットサーフィンしていて、ふとオークションで、「心拍計」で検索したら、安く出てるじゃないですか。性能、機能とも問題なさそう。思わずクリック!!

で、届いたわけですよ。ありがとうございます>出品者様。
早速装着します。

61、68、70、おおー、動きます、動きます。おれ、生きてるー!!
ちょっと、その場で駆け足してみると、80くらいまで上がりました。
面白い!!

とおもったら、0。
ピーーーーーーーーーーーーーーーー
ご臨終です・・・。(ioi)

センサーがうまく付いていなかったみたい。
自分の動きに反応して心拍が上がるのは面白いですねー。
明日の通勤で早速使ってみますか。