バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

ロべちゃん新年会

2019年03月21日 | フォルクローレ

ロべちゃんスクールの新年会

愛知 岐阜 教室の合同新年会

会場は旅館の広間を貸し切って 笑

先生がペルーへ 

一時帰国などもあって 大幅に遅れた新年会ですが各教室から演奏曲を披露!

弾けて弾けて ♪ ♪ ♪

そして最後のコーヒータイム

幹事さんが知人の作家さんから譲り受けてこられたカップ

美味しいコーヒを入れていただいて

(カップは持ち帰り)

織部と 黄瀬戸のカップ 楽しい思い出となりました



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新年会! (よう)
2019-03-21 18:49:20
そういう事情ですか。
楽しい会ですね。目の前でたくさんの演奏を聴けて 素敵!
お土産付き いいなあ。
新年会(*^^*) (ゆり)
2019-03-21 19:16:00
こんばんは。

これはお二人で参加なんですよね。
ご主人も演奏なさるのでしょう?

織部と 黄瀬戸のカップ…ペアみたいに色が似ていていいですね♡
今日はお出かけ(歴史講座へ)もう眠いです・・・・
ようちゃんへ (ミッキー)
2019-03-21 19:27:19
毎年この会場で新年会
駅のホームの目の前にある旅館
皆さん会場に来られるのに便利という事でお決まりの場所なんです。
フオルクローレとは異質な感じなのですが 笑

みんなではじけて はじけて
他教室では全く面識のない初対面の方々ですが
共通の音楽
みんなで他の教室の演奏の中へなだれ込んで。。。笑
楽しかった!

好きなカップを選ばせていただいて
お気に入りのカップでコーヒ
幹事さんの心使いに感謝です。
ゆりさんへ (ミッキー)
2019-03-21 19:33:18
相棒さん
グループのメンバーに入っていますよ。

夫はパーカッションを受け持っています
私はサンポーニャとケーナ

それぞれの役割で楽しんでいます。
織部 黄瀬戸は美濃焼の代表的な釉薬です
華やかさは無いですが私は好きです。

歴史講座お疲れさまでした
ひょっとして 講師をなさっておられるのかしら
ゆっくり休んでくださいね。

あら~ (ぐり)
2019-03-21 21:32:12
カップはお土産になったのですか
すてきなカップですね
コーヒーもおいしかったでしょうね
楽しい会はいいですね
ぐりさんへ (ミッキー)
2019-03-21 21:37:14
楽しく弾けて♪
お気に入りのカップでコーヒーいただいて♪
カップまでいただいて ♪

(^^♪楽しい1日でした