バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

雨の日 畑では

2017年04月08日 | 

昨日畑に行ってきました

一杯ドリンクをもらって みんな元気元気です

秋口に 友人が蒔いたレタス苗をもらい 植えておきました

冬の間はヒヨドリの餌になっていましたが、こんなに元気に・・・。

玉ねぎも目下成長中

ソラマメは

頭頂部の芽をつまんだほうが良いという事で、昨日つまんでみました

テッペンまで花が咲いても、実の入りができないそうです。

エンドウも大きくなったよ

 

とにかくこの成長 めちゃ早 驚きの毎日です。

今日もお付き合いありがとうございます。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レタスが (ぐり)
2017-04-08 10:59:48
柔らかそうですね
他の野菜もとても元気に育っていますね
恵みの雨でしょうか
返信する
Unknown (ひまわり)
2017-04-08 12:21:46
みんな元気ですね
一雨ごとに成長します  
タマネギ 優秀ですね
我が家の晩生はあえぎあえぎ育っています
チョット負けるな~って気合を入れましょうかね~
返信する
ぐりさんへ (ミッキー)
2017-04-08 17:34:33
菜種梅雨とはよく言ったもので、植物にとっては恵みの雨のようです
レタスは、めっちゃ柔らかくうれしい頂き物でした。
返信する
ひまわりさんへ (ミッキー)
2017-04-08 21:04:49
今のところは皆すくすく育っています。
ソラマメは初めて育てますが、
どう成長できるのか気になるところです。

玉ねぎは種をまいて、実家にもおすそ分けしたのですが、
半分ダメになるかと思いながら植えたら100パーセント育ち
今は、とらぬたぬきの・・・です(笑い)
返信する
ミッキーさんへ (そよかぜ)
2017-04-08 21:59:04
こんばんは

この時期は畑の作物がぐんぐん成長するようですね
こんなに沢山植えていたら出荷しないと・・
そんな感じですね(*'▽')
そら豆の花が可愛いですね・・懐かしいです

ミッキーさんの畑はイノシシの被害は無いのでしょうか?
返信する
そよかぜさんへ (ミッキー)
2017-04-08 23:04:27
菜種梅雨 とは風流な言い方かもしれませんが
桜の開花と同時に、こちらは毎日雨です。
ちらほらの桜は雨に打たれて今や散りかけています。

野菜は思いの他よく成長しています。
わが家の畑は住宅街にあり、イノシシはおりませんが、
頭の黒いカラスの出現はあるようです(汗)
返信する