プリンセス ケイト が咲きました
8月中頃 80パーセントオフで購入したクレマチス プリンセス ケイト
我が家に来てどんどん枝が伸びて来ました。
その後1週間ほどしたら
節の両側に小さな花芽がつきだしました。
昨日、今日と 1輪づつ開花です。 今までのクレマチスにはない様子を見せてくれています。
咲いても来年かな~と思っていましたので ラッキーです。
まだ順調に行けば10輪は咲いてくれるかな
この株で、今期開花は予想していませんでした。 ケイトちゃんありがとう
今日も訪問ありがとうございました
ボーっとしていましたが 目が覚めた思いです
上手に育てられますね
真似っこ出来にな~
キャサリン妃 の愛称「プリンセス・ケイト」の名前だそうです。
プリンセス ダイアナ はすでに我が家に咲いています。
以前イギリス旅行した事が有り懐かしく
ついついバーゲンにつられ購入してしまいました。
今年は無理と思っていたのですが、可愛いお花を見せてくれました。
なんだか得した気分(笑い)です。
私の好みにドンピシャじゃないですかぁ
色も形も可愛らしすぎる・・・
これは大株になるのが楽しみですね。
バーゲンで買えたなんてラッキーすぎですよね。
岐阜はいいところだなぁ〜。
私もなんとしてもお迎えせねば
今はまだ植木鉢に入っています。
地に下ろそうか迷っています。
白万重 テッセン 地植えにして枯らしています。
白万重は2株目も枯らしています
クレマチスの会に入っている友人に話したら
難しい種類に挑戦しすぎだ
笑われてしまいました。
好みのお花は栽培法云々よりフィーリングで購入してしまうんですよね