衆議院議員 原田義昭Blog

自由民主党衆議院議員原田義昭(福岡5区)が国会での論点、世間で話題になっている事や身近な話題まで率直に論じます。

テロの脅威、再び!      8月11日(金)

2006-08-18 21:17:43 | Weblog
  英国と米国の国家安全組織によってアルカイダ系の同時多発型航空機襲撃事件が未然に摘発されたが、解説を聞けば聞くほど背筋が寒くなる。世界中のテロ対策も強化されているが、一方テロ組織も執拗にチャンスを窺っていることが改めてわかる。日本人も安逸に流れ易い国民だけにもう一度あの「9・11事件」を想起して身の回りを振り返る必要がある。
  ただひとつ私はいつも疑問に思いどこかで発言したこともあるのだが。今回の未遂事件で今国内外の空港の警備が最高度になり、乗客はみんな身包みはがされ時間は大幅におくれているという、私も盆明けには上京するが、空港では大変だろうと今から憂鬱になる。事件が起こると何故慌ててチェックを強化するのか、事件を起こした(失敗した)直後に犯人が続けて別の事件を起こすとでもいうのだろうか。私は訴えるのだが、事件直後はむしろ安全で、一番危険なのは皆が忘れた頃、注意が緩んだ頃でその時こそ警備の強化が必要なのだと。これだけの大事件となると犯人の心理を余程よく読んで初めて的確な対策が取れるというもので、ただ無闇に騒げばいいというものでもないのだ。(液体は駄目だという理由で)ウィスキーのボトルとか子供のミルクを取り上げるなど、余り本質から離れると逆に本当の物から注意力が抜けるということを知っておく必要がある。


最新の画像もっと見る