衆議院議員 原田義昭Blog

自由民主党衆議院議員原田義昭(福岡5区)が国会での論点、世間で話題になっている事や身近な話題まで率直に論じます。

「日本国憲法施行60周年記念式典」。仙台「東北勉強会」   4月25日(水)

2007-04-28 11:51:46 | Weblog
  国会において表記の記念式典が行なわれました。憲政記念館にて両院議長に加え首相、最高裁長官らによる記念植樹や式辞、折りしも憲法改正と国民投票法案が大議論となっている今、政治的に微妙な時期ではありますが、区切りのひとつとしては意味のある出来事でした。(貴重な歴史資料が一般公開されています。)
  少し内話をしますと、当初議運の私のところに事務局から来た報告では衆議院単独で記念式をする、参議院は別途、「参議院創立記念式」をするという原案になっていたのですが、私は憲法施行記念式を片方の院だけでやるのはおかしい、両院=国会としてやるべきではと再検討を指示しました。その後両院の事務局が協議して本日の式典になったのでしょう、結果的にもそれがよかったと思います。(衆議院、参議院というのは結構、微妙で難しい関係にあるのです。)

  午後新幹線で仙台に飛び、夕方は駅前ホテルで私の「東北勉強会」を開きました。企業関係者ら200人近く出席してくれました。梅原仙台市長、菊池多賀城市長ら旧知の政治家らも出席して花を添えてくれました。東北の人々はいつも温かい、私との原点は今は亡き明間輝行東北電力会長で、心から感謝をしています。日帰り、深夜着。


最新の画像もっと見る