工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

木の雲

2015年12月25日 | 作品紹介
端材を糸鋸で切って彫刻刀で彫った雲。
マグネットになってます。

作品展で安中の方が持っていき忘れたものです。
棚の横から発見したのですが連絡先もわからないし
このまま取っておいてもしかたがないので・・・。



ちょっと二分割して別のオブジェに変身させました。
その変身過程を紹介したいので本日は「原型」をアップしました。

さて、これが今はどうなっているのでありましょうか。
時々忘れたころに紹介しますのでお楽しみに。

  PS - 作品展に来られた安中のナントカさん。
       このブログを見ていたらご連絡ください。


残念レタス

2015年12月24日 | 猫額畑通信
今頃こんな状態です。
今年もレタスをタネから育てて、たった4株だけ芽が出まして。



いつもの年だと結構食べられるまでになっていたのに。
去年はブログに朝食のサラダに得意げに獲れたてレタスをアップしていたのに。

いやはや、今年はなんともお恥ずかしい限り。

暖冬なんだからグングン育っても良さそうなものを。
一体何がいけないんだ、教えてくれ。

う~ん、やり場のない怒りを沈めねば。
そして、何とかこの4株を食べられるまでにしなければ。

今からでも意地と根性、そして愛情をたっぷりそそいでみよう。


悪魔のダイコン

2015年12月23日 | 猫額畑通信
よくある面白野菜のパターンですが。
南側フェンス横の猫額畑で獲れました。

例の大根おろし用の「辛吉」です。
時々イロっぽい下半身パターンはありますが。



コレはどう見ても足には細すぎるので
逆さまにしてみたら、どう見ても悪魔のツノ。

大根の名前は「辛吉」なのに「不吉」な予感。
早速、いつもより念入りにおろし器でスリスリして食べてやった。

エッ、悪魔の味はどうだったかって?
そりゃ、いつもより辛かったに決まってるじゃないですか。


手抜きクリスマスリース

2015年12月22日 | 日記・エッセイ・コラム
12月から工房の玄関脇にひっそりと出しました。
なぜ「ひっそり」なのかと言うとですね・・。



ちょっと寂しいんです。
今年は華やかさがないんです。

サンタクロース以外は手作りでして
ツリーはコンパネにグリーンのアクリル絵の具
リースは近所の藤の蔓(?)を取ってきてテキトーに巻いたものです。

実は、去年はリースの周りは柊の葉に華やかなリボン
確かクリスマス用のデコレーションも色々ついていたような。

これを作った張本人が今年は何故かやる気喪失。
ハロウィーンで精力を使い果たしたのでありましょうか。

とにもかくにも、一年に一度くらいはサンタさんも外に出してやらねば。
あと数日、このままで寂しいながらも頑張ってもらうしかありません。






憧れの星一徹になれ!

2015年12月21日 | 作品作り
星一徹、さて何を思い出しますか?
そうですよネ、あれしかないないですよネ。

昭和のオヤジたちのあこがれのマトのアレですよ。
そんなに勿体ぶらずにズバリ、必殺「ちゃぶ台返し」ですよ。

実際には見たこともやった事もない幻のちゃぶ台返し。
だいいち、ちゃぶ台そのものが既に絶滅危惧家具(?)になってしまった。

そこで、日頃子供やツレアイなどの家族に憤懣やるかたない昭和のオヤジ達よ。
あなた達のために遂に満を持してワタシはちゃぶ台を作ったゾ。

・・・と言っても、正確にはちゃぶ台型の箸置きでして。



子供の頃は当家にもちゃぶ台はありましたが使ってはいませんでした。
なんとなく覚えている程度なので、ここは見本をパソコンからプリントアウト。

そのままの形では足が長すぎるので箸置き用に短くしてみました。
実際に箸の先でちゃぶ台返しをしても欠けないように半磁器土を使用。



この写真を撮った後でさらに足回りを強化して
毎日のちゃぶ台返しにも耐えられるように改良しました。

これから素焼き→本焼き→強度耐久試験を経て完成です。
今回は12個作りましたが世間に出回るのは11個。

残りの1個は・・・もちろん、ワタシ自身が使います。