工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

終活の骨壺作り⑨

2014年07月02日 | 作品作り

久々の骨壺作りの続きです。

どこまでアップしたかも忘れているので

ダブっているところがあったらお許しを。

さて、確か素焼きの準備をしているところまでが

前回の内容だったと思うのですが

その前に「蓋造り」の続きが抜けていました。

Dsc06511

以前に紹介したように、今回は2種類の蓋を

作ったのですが、こちらは予備の漬物用です。

真ん中に取っ手をつけられるようにねじ穴があります。

Dsc06512

こんな感じです。

Dsc06531

蓋に取り付ける取っ手を作っているところです。

工房にあった木端をテキトーに切ってみました。

Dsc06538

これで取っ手が完成。

ちなみに、ホンモノの骨壺は開け閉めする必要がないので

取っ手は要らないのだそうです。

な~るほど。

・・・と言うわけで、もう一方の骨壺専用の蓋には

取っ手はつけません。

Dsc06532

素焼き前に再度寸法を測っておきます。

Dsc06533

骨壺の内側もしっかり測ります。

Dsc06534

こちらは取っ手のない骨壺用の蓋です。

素焼きの前に紙やすりで微調整します。

まあ、自分専用なので多少はズレても

それはそれで自分らしくていいんじゃないですか。

そう、それでいいんデス。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウルトラ+バルタン | トップ | 観葉植物① »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

作品作り」カテゴリの最新記事