40歳からの子育て~テキトウ編~

縁あってスピード結婚&スピード出産×2。
仕事も子育てもマイペースでゆるく暮らしてます。

クープ人形劇(続き)

2012-12-17 17:07:58 | DIARY
ウィキで見たら、すごい歴史があるようだ。
スタジオノーヴァ、お母さんといっしょのワンワンやモノランモノランも作ってたってビックリ&ナルホドー!

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E5%8A%87%E5%9B%A3%E3%83%97%E3%83%BC%E3%82%AF

プーク人形劇@新宿

2012-12-17 08:27:10 | DIARY
森光子じゃないが、40年間も同じ人形芝居をかけている劇団があると聞いて行ってみた。

いわゆる操り人形と思っていたら大違い。人間の半分強ほどの大きな人形を、黒子の役者が、よく通るハリのある声でしゃべりつつ、人形を操りつつ劇をするというものだった。

子供用劇ながら、見応えあり。娘は夢中で見ていて、終わったあとまた来たいと言っていた。
お昼寝タイムの息子も睡魔と闘いながら目が舞台に張り付いていた。

劇場も内容もノスタルジックなムードたっぷり。1971年が初演らしい。その時代感もあふれており。

オトナ的な視点からみたら、世の中の政治や経済と隔絶して純粋にこどもたちを喜ばせることだけを考えて40年も芝居やってる人がいるというだけですごいと思う。役者も年を重ねた人が半分くらいだったが、声は素晴らしいし、何より目が違う。

俗世に戻れば彼らも普通の生活なのかもしれないが、にしてもしみじみと頭が下がる思いがした。

観客は、親子連れが多かったが、外国人や、大人同士や、お年寄りが一人で来てたり老夫婦ふたり連れも。

年配客は、昔子供と見た記憶とともに来てるのかな。それとも役者仲間?

不思議で面白いひとときだった。

大事なものとは寝る時も一緒

2012-12-12 08:55:12 | DIARY
娘のおけいこ先で今度クリスマス会があるという。
プレゼント交換をするのか、ひとり500円までのプレゼント持参とお知らせに書いてある。

娘に、プレゼントなにがいいかなあと聞いてみたところ、「きのう西友で見たサンタブーツ入りお菓子は?」という答えが返ってきた。
そもそも500円ってのがまだどれくらいかわかんないし、プレゼントっつったって、お手紙か自分の使ってるものとかくらいしか思いつかないよなあ(^_^;)

それもなあ~と、私チョイスで、昼休みに買ってきたモコモコのキッズ用ルームくつした(三足1000円)と、お菓子の国で買ったイチゴハートチョコ(100円)と詰め合わせることにした。

靴下は、一足だけプレゼントにして、あとのふたつは子供たちにあげた。

すると、かわいい動物の顔や耳つきのデザインだったせいか、想像以上に大喜びしてくれた。

二人ともすぐに履いて並んで立ち、「写真撮って~」。

さらに寝る前は「(靴下と)いっしょに寝る」と、二人とも枕にモコモコ靴下をならべて眠りなさった。自分たちは枕の隣で寝ていた(笑)。

そういえば、こないだも私の使っている三色ボールペンをあまりに頻繁に借りたがるので、ついに子供にも買い与えたところ、これまた狂喜乱舞。

おもちゃとかよりこういうのに喜ぶとは(特に三歳息子)。
このときも息子は、ボールペンを抱っこして寝る」と、ペンと添い寝していた。

どうやら最大の喜びの表現は「いっしょに寝る」ことらしい。

「たそがれ清兵衛」★★★★☆

2012-12-12 08:28:50 | DIARY
って、子育て清兵衛のことだったのね。
「こどもが草花みたいに日々成長する姿を見られるのは実に楽しいもんでがんす」の言葉が印象的。

宮沢りえってやっぱりきれいなんだと初めて思った。

年取るって悪いことばっかりじゃない。好きなものや、興味の幅が広がってくる。
前は見向きもしなかった山田洋次の映画の良さも藤沢周平の面白さもわかってきた今日この頃。

さっちゃん人形

2012-12-12 08:20:24 | DIARY
というのが館内の出入り口に置いてあると、昔、北海道への一人旅中に網走刑務所を訪れたときに聞いた。

囚人が、毎朝毎夕で入りするとき、「いってらっしゃい」「おかえりなさい」と声をかけてくれる女の子の人形だそうだ。
殺伐とした雰囲気を少しでも和らげようとしたのか。公のやる仕事なんてそれだけのことと切って捨てればそれまでだが、その話を聞いたとき、なんだかせつない気持ちになった。

さて。
先月引越しをした。
前はすごい数の人間が行き来する駅のそばに住んでいたが、今度の最寄りの駅では、毎朝駅員さんが一人ひとりに挨拶してくれる。こちらも挨拶を返す。
ただ、スルーする人も多い。
それでつい、さっちゃん人形を思い出してしまった。