国際体操連盟(FIG)の渡辺守成会長が、パナマを訪れました
・Gimnasia Latina
同国体操連盟では、会長が2人いる状態が数年続いていますが状況は変わらず、FIGから警告を受けているそうです。今回の渡辺会長の訪問は、問題解決の目的もあるもよう。パナマの体操は、南米、カリブの大会を中心に活躍の機会がふえています。
2人の会長は、
カルロス・エレーラ氏
ハイメ・ペレス氏
名前からして2人とも男性だと思います
----------
7月のパンアメリカン選手権(リオデジャネイロ)女子跳馬で優勝したカルラ・ナバス・ボイドはパナマの選手。この大会のほとんどのメダルは米国とブラジルでしたが、この種目では2、3位がメキシコでした。
・Panama America
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- tomo/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- tomo/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- Unknown/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- かおる/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- tomo/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- Unknown/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- tomo/当ブログ、9月30日で終了します
- いつも見ています。/当ブログ、9月30日で終了します
- 名無し/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- あずさ/ルーマニアのバルボスが、米スタンフォード大へ