平昌冬季五輪が近づいてきました。オーストラリアは45名の代表を発表しましたが、そのうち10名が体操出身の選手なのだそうです
・豪体操連盟
アルペンスキー 1名
ボブスレー 1名
フリースタイルスキー(エアリアル) 5名
フリースタイルスキー(モーグル) 1名
スノーボード(ハーフパイプ) 2名
やはりエアリアルが多いですね。どの程度のレベルから転向したのか不明ですが、10名は全体の22パーセントにあたるとしています。
----------
日本代表で国際大会にも出場するレベルからエアリアルに転向して五輪代表入りした田原直哉(37)が22日、会見をおこないました。
・デイリー
徳洲会時代と変わらず若いですね。ぜひ力を発揮してください
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- tomo/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- tomo/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- Unknown/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- かおる/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- tomo/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- Unknown/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- tomo/当ブログ、9月30日で終了します
- いつも見ています。/当ブログ、9月30日で終了します
- 名無し/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- あずさ/ルーマニアのバルボスが、米スタンフォード大へ