ロンジンの公式発表
・ロンジン
これはあまり話題になることがないと思いますが、
「2007年、華々しいシニアデビューをW杯パリ大会の跳馬銅メダルで飾った」
と紹介しています(そうでしたかね~)ほかに、
・北京五輪(2004年)で(個人総合)銀メダル、団体銀に貢献
・その後、すべてのメジャー大会で個人総合優勝
・世界選手権6連覇(2009年から2015年)
・ロンドン五輪(2012年)、リオ五輪(2016年)金メダル
・内村の体操は、「とてつもない難度、最上級の安定感、たぐいまれなエレガントな演技の融合」として広く評価されている
など。うふふ、もっとほめて
形容詞の和訳がむずかしいですね~、でもうれしい
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- tomo/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- tomo/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- Unknown/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- かおる/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- tomo/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- Unknown/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- tomo/当ブログ、9月30日で終了します
- いつも見ています。/当ブログ、9月30日で終了します
- 名無し/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- あずさ/ルーマニアのバルボスが、米スタンフォード大へ