たいしたネタもなくなってきましたので、やはりここは・・・
ホルヘ・ベガ(グアテマラ・22)が、国から称号を授与されたようです
・Republica
グアテマラ議会はこのほど、ベガら2人に ”el Grado de Caballero” という称号を与えることを決定しました。これは国内外での大会における活躍が認められたもの。もう一人のオッサン男性は、たぶんトライアスロンの選手だと思います。
----------
”Caballero” は辞書によると「紳士」とか「騎士」という意味ですので、まあたぶん英国でいう「ナイト」の称号みたいなものではないでしょうか(ちがったらスンマセン)七三分けのベガ、りりしい~
「グアテマラ」「称号」でググったら、コーヒー豆に関するものばかり。それしかないんか
世界選手権(10月2日~8日・モントリオール)を肩の痛みで欠場したクリスチャン・ベルキ(ハンガリー・32)は、順調に回復しているそうです
・ハンガリー体操連盟
今回は手術をしないと報じられましたが、文中には「手術」という単語もあり(ハンガリー語わかりませんが)おそらく手術を受け、その後の理学療法で回復傾向にあるもようです。本人は「日々よくなっている」としていますが、まだほとんど練習はしていないようです。