goo blog サービス終了のお知らせ 

ハー太郎☆女デス☆の美バレエ・エクササイズ@東京*The Vi-Ballet Exercise Tokyo*

バレエ*コンテンポラリー・ダンス*ヨガを取り入れ、ご自分の体幹を強化し、より良いバランスや姿勢をご一緒に創りませんか。

カラダを柔らかくする近道はあるの? ~あなたから無限の可能性があふれてくる。美バレエ・エクササイズ~

2013年11月01日 | 柔軟, マッサージ, ストレッチ



「カラダを柔らかくしたいのですが。」とよく相談を受けます。



関節の可動域を広げて



もっと自由に踊りたい!ヨガのポーズをもっと深めたい!



という前向きな気持ちは



とてもステキです。



ストレッチをしている時、早く柔らかくなりたい!という気持ちから、無理にたくさん曲げよう!倒そう!と思ってがんばってもツライだけになってしまったり、痛めてしまってカラダを動かすコトをお休みしない様にね。



見た目や形(例えば、もともと股関節が柔らかい方も背中は硬かったりと人それぞれですから。)を気にするのではなくて



ご自分の心地良い所(深い呼吸をゆっくりと数回行える角度や位置)



で、今どこがほぐれて行っているのかを、ご自分のカラダと会話する様に、呼吸も感じながら行っていくコトが、遠回りの様で近道だと思います。



ストレッチは無限にあります。



ほんの少し体重の掛け方を変えたり、ほんの少し角度を変えるだけでほぐれる部位は変わっていきます。







あなたから無限の可能性があふれてくるイメージな感じです。






無理にたくさん倒したり、曲げたりするよりも、正しい姿勢で少し曲げたり倒したりした方が、ご自分のカラダに効いていると実感してくると思います。



ご自分のカラダと相談しながら、ご自分のストレッチスタイル



を見つけて、ストレッチをカラダが欲してくる様になれば、いつの間にか自然に柔らかくなっていると思います。



ご自分のカラダを理解しようと思うと、それが伝わって、カラダの方も応えてくれると思います。

 


 



最後までお読みいただいて嬉しいです。人気ブログランキングへの応援クリックしてくださいませ。ピンクハートをクリック


人気ブログランキング

 


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。