続・旅するデジカメ 我が人生

デジカメ片手に 美しい自然を求めて今日も

特別なトワイライトエクスプレス in JR伯備線・総社市

2016年03月09日 00時00分00秒 | 鉄道 ・ 駅 ・ 港

特別なトワイライトエクスプレス

JR伯備線・美袋駅

-みなぎえき-

岡山・総社市


 

特別な「トワイライトエクスプレス」は、

大阪~札幌間を走っていた

寝台特急「トワイライトエクスプレス」の車両を利用して

サロンカー・食堂車も備えた8両編成で運行


伯備線・山陰線を通る

「山陰コース」

「東萩」に3時間から4時間停車し、立ち寄り観光をするそうです。

【下り】

大阪発(10時5分頃)~倉敷~(伯備線)~米子~(山陰線)~下関着(翌日14時50分頃)

【上り】

下関発(10時37分頃)~(山陰線)~米子~(伯備線)~倉敷~大阪着(翌日15時49分頃)


残り2回の運行で終了するそうです。

大阪発3月12・19日  

下関発3月14・21日

参考元 
https://www.westjr.co.jp/press/article/2015/09/page_7673.html
http://www.westjr.co.jp/

 

3泊4日

ご夫婦で70万とか

 

 

JR美袋駅に停車中の大阪行き「トワイライトエクスプレス」

ここで機関車を入れ替えます。

DD51ディーゼルEF65電気機関車(トワイライト色)

 

 

EF65形電気機関車を接続します

 

 

 

間もなくドッキング

 

 

 

美袋駅 陸橋より

 

 

 

伯備線で牽引したDD51形ディーゼル機関車 二重連

米子まで戻るようです?

 

DD51ディーゼル機関車の二重連は珍しい?

 

伯備線は

全線電化しているのにディーゼル機関車はなぜ?

新見駅でなく、

美袋駅まで牽引してきたのはなぜ?

 

 

-おまけ-

普通列車 

何処に行ってもカメラマンは多い

 

普通列車とトワイライトエクスプレス

 

ラッピング列車

https://www.westjr.co.jp/press/article/2015/10/page_7846.html

今日も

最後までご覧頂きましてありがとうございました

明日も皆様のお越しをお待ちしております



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ken)
2016-03-09 05:03:12
これは全く存じあげませんでしたが乗ってみたい(^^♪
下関や東萩など懐かしい場所を通るので余計(^_-)-☆
Unknown (FREUDE)
2016-03-09 07:47:34
美しい袋、とかいて「みなぎ」
日本の地名は趣がありますね

二人で70万円とは、かなり豪勢な旅になりそうです
特別なトワイライトエクスプレス (ひろし爺1840)
2016-03-09 09:04:30
 !!(^^)!!ブロ友・Wingtomさん、お早うございま~す!
今日は冷たい一日に成りそうなので暖かくして過ごしましょ~!
また気温の変化が激しい様なので風邪など引かない様にも注意しましょうネ。

@(*^_^*)@コメント・→3泊4日の豪華な列車の旅を楽しまれたのですね。
旅の様子などをまた見せて頂くのを楽しみにしています。
☆今日のFaceBook「f・いいね!」→✔済!

!('_')!今日のMy投稿Blogは・>
*今年9月から孫娘がアメリカに短期留学する事になったのを期に、アメリカ観光の回想録を編集しましたので御覧頂ければ嬉しいで~す!
!!(^^)!ご覧頂いた感想などを頂くのを楽しみにお待ちしていま~す!それでは次回にまた・・・バイバ~ィ!!
Unknown (うさこちゃん)
2016-03-09 09:25:10
おはようございます。素晴らしい記録ですね。
こちらに来て見れて最高です。
特別なトワイライトエキスプレスの運航は知って
いましたが、ただそれだけでしたが
、こちらで見れてありがたいです。
私も先日岡山へ行くのに、乗った列車が
ラッピング列車でした。いつか載せようと思っています。
^^ (あとり)
2016-03-09 18:43:15
こんにちは。

なつかしいです。

結婚前、実家の家族といく最後の家族旅行で乗りました。

いよいよ、特別運行の最終日が近づいてきますね。

寂しいです^^。