続・旅するデジカメ 我が人生

デジカメ片手に 美しい自然を求めて今日も

一人で過ごす クリスマスイブ in 阿蘇市

2015年12月25日 00時00分00秒 | イベント

クリスマスとは
イエス・キリストが
この世に生まれたことをお祝いする日。
昨日は
12月24日はクリスマス・イブ、
イブ(Eve)はイブニングと同じ意味で「夜・晩」のこと。
一般的には
クリスマスの前夜ですが、
キリスト教に先立つ
ユダヤの暦では
日没を一日をの境目としているので
イブもクリスマスも同じ日になるそうです。

私は狭い車の中で
1人 クリスマスイブを過ごしました
そう言えば、
去年も1人でした。
さ~寝るとしょうか












ここにもサンタさんが



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirugao)
2015-12-25 10:19:32
まだ旅の途中ですか。
九州は暖かいのかしら?

クリスマスいつのまにか定着しましたね。
おちびちゃんがいるとなおさらです。

風邪をひかれませんように・・・
え~阿蘇の道の駅!! (hitareri)
2015-12-25 11:50:16
お~ここは
九州に行くと よく立ち寄る阿蘇・道の駅じゃないですか?
え~ここで昨夜は一人クリスマスイブ?

このところのブログ記事は、旅行ただ中で日々更新されていたのですか?暖冬なので12月なのに阿蘇の道の駅にも車中泊できるんだ!!びっくりです!!

我が家は 今年の2月のホークスキャンプ+九州湯めぐりでは雪がある阿蘇・道の駅はスルーしましたよ・・
でも今は車中泊までOKな気候なのですね・・
12月に九州の旅というのも結構いいかもですね・

いい年の瀬を~
冬の九州・風物詩いろいろ楽しませていただきました。
^^ (あとり)
2015-12-25 19:08:35
wingtomさん、メリークリスマス♪。

牛がトナカイの代役を。。。

なかなか面白いですね^^。

なんかかわいいし。。。