続・旅するデジカメ 我が人生

デジカメ片手に 美しい自然を求めて今日も

蓮華院誕生寺 奥の院 in 熊本・玉名市

2015年07月22日 00時00分00秒 | 神社仏閣・教会モスク・行事
蓮華院誕生寺 奥の院
熊本・玉名市

法然上人のお師匠 皇円大菩薩様ご誕生の寺
(2014年12月23日~2015年3月8日 九州一人旅の記録)

 

『蓮華院誕生寺の奥之院』は、
ここ玉名の地でお生まれの
皇円大菩薩様をご本尊としておまつりする真言律宗のお寺です。
皇円大菩薩様ご入定800年御遠忌を記念して、
昭和53年に「奥之院」が建立されました。



仁王門


世界一の大梵鐘『飛龍の鐘』




五重塔一階が本堂
日本で初めての 上れる五重塔です。
大きさは日本最大、高さは日本三位



五重塔より眺める










御礼廟(大仏)


御礼廟(大仏)よりの眺め


仁王門


仁王像




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蓮華院誕生寺奥ノ院 (ひろし爺1840)
2015-07-22 09:37:25
 !(*^_^*)!Wingtomさん、お早うございま~す!
お待ちしていましたいよいよ続編のスタートですね。
梅雨明け宣言が有ったと言うのに毎日うっとおしい日が続きますね。
お互い体調管理には十分に気を付け、元気で充実した日を過ごしましょ~!

@('_')@五重塔に登れるのですね。
奥ノ院や大きな梵鐘などをご紹介頂き有り難うございます。
行った気持ちになって見せて頂ました。

!('_')!今日の投稿MyBlogは・
●悪天候でネタ不足気味になって来たので、今朝は過去の海外旅の回想録を再編集しましたので一服がてら見て頂ければ嬉しいで~す!
!(^^)!ご覧頂いた感想やご意見等を頂くのを楽しみにお待ちしていま~す!それではまた、バイ・バ~ィ!
返信する
お邪魔致します。 (紋狗 悠之輔)
2015-07-22 15:40:12
矢張り、寫眞機で撮った寫眞は素晴らしい!!
返信する
^^ (あとり)
2015-07-22 18:24:01
こんにちは。Wingtomさん

五重塔。。ホント大きいですね。

どっしりとした重厚さを感じます。

梅雨明けしたと思ったら、今日は大雨の大阪です。

油断も隙もないですね^^;。
返信する
(^-^*)/ (ぱせり)
2015-07-22 21:46:09
相変わらず、お元気で~~~。
身体と運転に気をつけて、楽しく遊んでくださいね。

この時期は、見上げるぐらいのマッチョな入道雲と空が映り込む水溜りを探していますが・・・子供のころとは違うのね。
返信する
有難うございます。 (wingtom)
2015-07-22 22:47:47
皆様のコメント
有難く拝見させていただきました。

サイドバーが
下に行ってしまいました。
調べてますが分かりません。
原因不明で困ってます。
返信する