続・旅するデジカメ 我が人生

デジカメ片手に 美しい自然を求めて今日も

七福神通り in 鹿児島・志布志市

2016年01月26日 00時00分00秒 | 神社仏閣・教会モスク・行事

七福神通り

鹿児島・志布志市

 

 

七福神

福徳をもたらす神として信仰されている7人の神。

インド,中国,日本に伝わる

信仰対象を組合せて竹林の七賢などにならって

室町時代に「七」に整えられ,福の神となし、

農民、漁民の信仰として成長し、現代に生き続けてきています

恵比須 (日本) ,

布袋,福禄寿寿老人 (以上中国) ,

大黒天毘沙門天弁財天 (以上インド) の7神

参照 コトバンク

 

「七難即滅、七福即生」の説に基づくように、

七福神を参拝すると

七つの災難が除かれ、七つの幸福が授かると言われています。

 

左手に鯛をかかえ 右手に釣竿を持った

親しみ深いお姿の、漁業の神で、

特に商売繁昌の神様としても信仰が厚い。

 

いつも笑顔を絶やさず人々に接していた人で、

大きな袋には宝物がいっぱい入っており、

信仰の厚い人に与えられたという。

笑門来福、夫婦円満、子宝の神として信仰が厚い

 

幸福の福、身分をあらわす禄、寿命の寿の三文字からなり、

中国、道教の長寿神

長い頭、長い顎鬚、大きな耳たぶをもち年齢 千歳という

招徳人望の神様として信仰されている

 

団扇は難を払い、桃は長寿のしるしで、

鹿もまた長寿の象徴である。

長寿延命、富貴長寿の神として信仰されている

 

大きな袋を背負い、

打出小槌をもち、頭巾をかぶられた姿が一般によく知られていて

財宝、福徳開運の神様として信仰されている

 

七福神の中で、唯一の武将の姿をしていて、

右手に宝棒、左手に宝塔、

足の下に邪鬼天の邪鬼を踏みつけている。

七福神では、融通招福の神として信仰されている

 

唯一の女神

日本に伝わった当初は、弁才天と呼ばれた。

その後、財宝・芸術に関係深い吉祥天の性格が吸収され

弁財天といわれるようになり、

財宝を授けてくださる神へとなったものである。

知恵財宝、愛嬌縁結びの徳があるといわれている。

 今日も 

最後までご覧頂きましてありがとうございました 

明日も皆様のお越しをお待ちしております。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます(*^^*) (安人(あんじん))
2016-01-26 05:55:56
恵比寿様。。

タレントのまいうーの方に似てました(笑)

今朝も寒いです

風邪に気をつけましょうね
返信する
Unknown (hirugao)
2016-01-26 10:53:29
一のお寺で七福神にお会いできるのは素晴らしい!
淡路の場合7ヶ寺にまわりました。

今年は何か福がありそうかな・・・
古めいた御すがたですね~
返信する
七福神通り (ひろし爺1840)
2016-01-26 11:03:19
 !!(^^)!!Wingtomさん、今日は~!
プチのご無沙汰でした~!

!('_')!この2~3日は雪で外出がままならず、PCで皆さんの所に訪問しブログ旅を楽しんでいま~す!
千田花公園をゆっくり拝見させて頂ました。
☆FcceBook「f・いいね”」→クリック!

@('_')@私のブログの方にもお越しをお待ちしていま~す!それではまた・・・バイバ~ィ!!
返信する
中国伝来の神々? (hitareri)
2016-01-26 17:50:51
七福神はすべて中国が伝来の神々ですか?
日本で考え出されたものや
中国以外の伝来の神もありますか??
返信する
^^ (あとり)
2016-01-26 18:43:06
こんにちは。

布袋さんとか、えべっさんとか弁天さんとか。。。

パッと頭に浮かぶものもあるのですが。。。

福禄寿さんが。。一番てごわい。。。

あのオデコがすごく広い。。。。タコちゃんみたいな。。。

なんて言いつつも名前がでてきません^^;。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2016-01-26 23:16:11
鹿児島は雪が大変だったのではないでしょうか?
今までは暖冬で除雪作業がなくて楽な冬と言っていたのですが、一挙に大寒波が来て本当に大変だったことと思います。でも西日本(特に九州)の大雪光景にはビックリ!北海道や新潟の出身者には平常の光景なんですけどね・・、九州は雪に日頃から慣れてないから大パニックだったんだろうな~
返信する
ローリングウエストさま (wingtom)
2016-01-27 00:11:15
ローリングウエストさまの
ブログにコメントが出来ませんでしたので
こちらにします。
九州から
予定を早め17日に戻ってきました。
天気が悪くなる予想だったので決断しました。。
これからまた暖かくなる見たいです。
また行きたくなるかもしれません。
返信する
恵比寿はやはり日本だった (hitareri)
2016-01-27 22:05:42
本文にありました。
なんか中国とインドと日本かな?とは思ってましたが
仏教から来た神さまなのかな
返信する