goo blog サービス終了のお知らせ 

続・旅するデジカメ 我が人生

デジカメ片手に 美しい自然を求めて今日も

曹源寺の蓮の花 in 岡山市

2017年07月12日 00時00分00秒 | 

曹源寺の蓮の花

岡山市中区

 


にほんブログ村

 

16時近くになって曹源寺に行ったので

綺麗な蓮の花は見られなかったので、

蕾を中心に撮って来ました。

 

 

 

総門

 

 

三門

 

 

 

 

 

 

 

 

仏殿 
(三門より)

 

仏殿(本堂)

 

三門
(仏殿より)

 

三門越しに総門方向

 

かりん

 

 

美しい音色に誘われて行ってみたら
修行僧の方がバイオリンを弾いていました

 

最後までご覧頂きましてありがとうございました 

明日も 皆様のお越しをお待ちしております


我が家の花たち in 岡山・倉敷市

2017年07月03日 00時00分00秒 | 

我が家の花たち

岡山・倉敷市

 


にほんブログ村


 

島根県奥出雲町から遅くに戻ってきました。

時間が少なくなってきましたので

先月末撮影した花をUPしてみました。

 

ブルーベリー

 

3ケ熟れてたが
2ケ食べてしまいました

 

くちなし

 

ベルガモット(モナルダ)

 

紫陽花

 

 

最後までご覧頂きましてありがとうございました

明日も 皆様のお越しをお待ちしております


豚菜 と クラスベティア に アンモビューム in 岡山・美咲町

2017年06月16日 00時00分00秒 | 

豚菜 と クラスベティア に アンモビューム

-まきばの館-

岡山・美咲町

 


にほんブログ村


 

まきばの館には

ラベンダーをはじめ

数多くの花が植えられています。

何度かUPしていますので

黄色い花を集めてみました。

金鶏菊 (きんけいぎく)は

昨日UPしていますので省略しました。

 

タンポポ

 

 

豚菜

ヨーロッパが原産の外来種
牧場や草地、道端などに生育しています
日本には餌に混ざって入ってきたそうです

 

 

アンミビューム

 

 

クラスペディア

 

 

レストラン

先日 来園時はソフトクリームをいただきました

 

 

 

 

 

 

最後までご覧頂きましてありがとうございました

明日も 皆様のお越しをお待ちしております


まきばの館 ラベンダー咲き始める in 岡山・美咲町

2017年06月15日 00時00分00秒 | 

まきばの館
ラベンダー咲き始める

岡山・美咲町

 


にほんブログ村


 

6月半ばくらいと聞いていたので

再び
まきばの館へとやってきました。

正確には

1週間ほど早かったようです。

 

金鶏菊 (きんけいぎく)
アメリカのテキサス原産

 

ラベンダー

 

ベニアオイ

 

 

 

 

 

 

 

最後までご覧頂きましてありがとうございました

明日も 皆様のお越しをお待ちしております


未草 ・ 羊草 (ひつじぐさ)in 岡山市

2017年05月30日 00時00分00秒 | 

未草 ・ 羊草
-ひつじぐさ-

岡山市

 


にほんブログ村

 

ヒツジグサは、

スイレン科スイレン属の水生多年草

未の刻(午後2時)頃に花を咲かせることから、

ヒツジグサと名付けられたそうです

(実際は朝から夕方まで花は咲いている)

日本全国の池や沼に広く分布。

 撮影はcanon PowerShot G3X
PoweShot G3 X SPECIAL SITE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

池に映り込む木々が美しい

 

さくらんぼ の赤い実が美しい

 

最後までご覧頂きましてありがとうございました

明日も 皆様のお越しをお待ちしております