吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

筆の穂先のように

2023-08-05 10:49:45 | 日記

皆様こんにちは。クラ之助です。

金曜練習です。個人的には、新しく入団してくださったフルートさん・ホルンさんと初めましてなのでワクワクが止まりません。ありがとうございます、そしてよろしくお願いいたします。

 

♪基本練習♪

音階練習→スケールアルペジオ右ページを行いました。スケールアルペジオは臨時記号に必死になりつい指に力が入ります。キイを強く押さえると音色が悪くなるので、やさしく。

 

♪マズルカ♪

・発音は『準備して舌を離す』を意識しましょう。『舌を突く』と出遅れたり変なアクセントが。既存メンバーは長年同じことを指導いただいているのに・・・・・・だったのが、ホルンさんがすぐ再現されたので、心の中で首を垂れるクラ之助でした。

・Cの前5連符は「例えば、『たこやきやさん』(「さん」は拍の頭)でつかみましょう」←いつも先生は嚙み砕いて親しみやすいたとえをしてくださいます。

私は何にしようかな???『するめいか屋』とか『とりあえずは』とか『リトアニア語』とか、自分のつかみやすい言葉を考えるのも楽しいですね。

・Cのフレーズ、前半4小節は上昇、後半4小節は下降なので、記載はなくとも音量は<>になります。

・D、装飾音符は軽く。また、四分音符3個並んでいるところは前傾姿勢。

・DとKと終わりから2小節前の入り、重くなりがち、常に三拍子を意識。

 

♪ワルツ♪

・せつない入りは揃えましょう。あと、この曲(体感)6割くらいは音量pです。

・sfzもtuttiもアクセント記号も、ただ大きくするのではなく、フレーズの中で厚みをもたせる気持ちで・・・個人的にはミルフィーユを重ねるイメージで努力しております。

・107からヴァイオリンのデターシェのイメージ、音符の長さ目いっぱいを心がけて。

 

♪チャルダッシュ♪

・最後のみ雰囲気つかむためプレストトライしましたが、ダブルタンギング玉砕、精進します。

 

♪人魚姫メドレー♪

・イントロはBまで流れを途切れさせず駆け抜けましょう。

・C、Dは木管と金管の掛け合いがかっこよく決まれば気分⤴⤴なので、出遅れないよう常に脳内に刻みを。tpさんが堂々と吹いておられ、先生のgoodをいただいて、心の中で感激の嵐でした。

・複雑なフレーズが多いですが余裕もって吹けるよう、音符抜いたり後ろから付け足してみたりこねくり回して個人練習を。

・Gの前4小節は次なる場面への展開部分、響き良くかっこ良く!

 

演奏をヘッドフォンで細部を聴いても美しく聴こえるよう、音の入りと出を美しく、書道の筆の穂先を整えるように、音の諸事情整えましょう。次回の演奏会の課題です。

 

イベント出演決定しています↓

 

♪吹奏楽団ウインドバーズ♪は団員大募集中です!!

こちらのホームページから、各種SNS飛べます✈️

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝ご入団♪ | トップ | 音の長さに気をつけて »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すみっコクラし)
2023-08-05 16:39:21
クラ之助さん✨
『たこやきや』さんは、確かにわかり良いですね❗『リトアニア語』なかなかですね😊

筆の穂先…
墨汁をつけて、余分なスミを落として、筆先を整えて、スッとおろして書き始める…。
発音のイメージ・出だしのイメージがわかりやすく表現していますよね…各曲で気を付けたいものです…💦💦pの表現、力まないようにしたいものです💦

子すみっコクラし
『たこやきやさん』でイメージして頑張ります☺️
Unknown (クラ之助)
2023-08-05 18:06:05
>>子すみっコクラしさん
コメントありがとうございます😊
先生のたとえわかりやすいですね❣️

>>すみっコクラしさん
早速『筆の穂先』補足説明ありがとうございます😊
『リトアニア語』以外の発想は
この暑さで、私確実にビール飲みたがってますね🍺🤭
Unknown (duck🐥)
2023-08-05 20:33:33
お休みしてしまったので、ブログを見て皆さんに追い付こうと思います!分かりやすく書いてくださってるのでイメージしやすいです。ありがとうございます💕
Unknown (クラ之助)
2023-08-05 22:53:23
>>duck🐥さん
コメントありがとうございます😊
そんなふうに言ってもらえてとても嬉しいです
まずはイメージ共有から、ですよね!

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事